叫び
ある日曜の朝、僕がいつも通り朝食を終えて読書をしていると、何やら屋敷がいつもより騒がしいことに気づいた。
時折騒がしくなることはある。大体は母親が発狂している時だ。
しかし今は、母親と
「ちょっと、そんなのじゃなくて極上の座布団を出さなきゃダメよ!」
「え、これよりいいのってどこにあるの?」
「九時半に到着なさるそうよ」
「十一時って言ってたのに?」
「なんか気が変わったんですって。迷惑な話よね」
「時間も分からないほどボケちゃったんじゃない?」
「あはは、それもそうかもね」
「酢の物は用意しないの?」
「お嫌いだそうですよ」
「嫌いなのは揚げ物でしょう?」
聞き取った会話から察するに、急な来客があるのだろう。それも重要人物とみえる。あるいはあまのじゃくな人間か。
いずれにしても、僕とは関係のないことだった。
本家にはよく来客があり、その度に父親が対応する。時には兄が同伴することもある。最近はめっきり減ったが、母親の友人が訪ねてくることもある。
だが僕が客に会うことはない。いつもそうだからだ。
- † -
九時半になり、先ほどのざわつきとは打って変わって静寂が訪れていた。無事客をもてなすことができているのだと思う。
僕はというと、「行ってはいけない」と言われている場所に、自然と足を運んでいた。
――今、母親の部屋の前にいる。
どうしてこんな行動に出たのか自分でもよく分からない。
だが、腰元のほとんどが近くにいない今なら、誰にも止められることなく到達できるだろうとは思っていた。
中から小さなうめき声が聞こえる。
母親がそこにいるのだ。
そして、状態がよくないようだ。
僕は息子なのだから、僕自身がこのかわいそうな母親となんとかしなければ。もし自分に非があるなら謝ろう。
子供の頃だから、そんな思いもあった。
「ははうえ……?」
うめき声がやんだ。
母親は顔を両手で覆って硬直していた。その手には徐々に力が入っていき、すぐに肌がえぐれるのではないかと思うほどに強くなった。
姿を見たわけではない――僕の右目には、母親の姿が映っていたのだ。
僕はそっと襖に手を掛ける。
――片目に映る母親は、絶望と怨念の混じった鬼のような形相になっていく。
様子を見かけた一人の腰元が、遠くから僕を呼んだ。
叫び声に近かったと思う。
でももう遅い。
手を掛けた襖は、驚くほど滑らかに開かれた。
「来るなああああああああああっ!!」
世紀末のような金切り声がするや否や、僕の右目は熱をもった。
後方に倒れていく僕の正常な左目に映ったのは、長い黒髪の隙間から
ただただ右目が熱かった。
どろりと、温かい涙のようなものが流れた。
それに、急に耳が遠くなった。
罵倒、悲鳴、足音といった何もかもを、一人水の中で聞いているような気がした。
僕の右目は機能しなくなった。
それはつまり、索田家の
- † -
「…………」
顔の右半分に刺すような痛みを感じた時には、すでに見知らぬ天井があった。
必死に辺りを見渡し、状況を理解しようとする。
父親が目を伏せて腰かけていた。腰元が、見える範囲では二人いる。部屋は全体的に白かった。他に分かることといえば、右腕と液体がチューブでつながれていることと、自分はどうやらそれらを左目で見ているらしいということだった。
「辰二郎様!」
腰元の一人が気づいて声をかけてきた。その直後にもう一人の腰元が近寄ってきて、その次に父が目を開けた。
「……辰二郎」
父が静かに僕の名を出すと、腰元が動きを止めてまっすぐになった。
「ちちうえ、ぼくは……」
「なぜあの部屋に入った」
父の目は温かさをどこかに置き忘れてきたかのようだった。ああ、怒っている。どんなに鈍い子供だろうと、この様子を見れば必ず悟るだろう。
「……もうしわけありませんでした」
僕はうつむいてこう言うのが精一杯だった。質問の答えにはなっていないが、仕方がない。他に言葉が出てこないのだ。
幸いにも、父はそれ以上問い詰めてこなかった。その代わり下した判断が、僕の今後を大きく変えることになる。
「お前は今後、離れて暮らせ。……別荘を一軒与えよう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます