13

「隣いいですか?」


急に話しかけられ、私は驚きながら声の方を見上げた。


「タピオカ飲みます?」


私の隣には梶先生が座り、予想外の出来事にポカンと口を開けてしまう。


差し出されたタピオカは買ったばかりのようで、受け取るとひんやりと冷たかった。


梶先生との距離が近くて、意識し出したら急にドキドキがとまらなくなり顔に熱が集まってくるようだ。


進路指導で二人きりになったり、行きの新幹線でツーショット写真も撮ったのに、こんなカップルだらけのところに梶先生と二人きりというシチュエーションに動揺してしまう。


「せ、先生、どうしたんですか?」


「それはこっちの台詞です。今は班行動中でしょう?」


怪訝な声色に私は慌てて言い訳をした。


「えーっと、迷子になってしまいました」


「じゃあ皆さん探しているでしょう?こんなところに座っている場合ではないですよ」


「……はい。すみません」


梶先生は私を促すように立ち上がったけれど、私は立ち上がることができなかった。


どうせ探していないもの。

置いていかれたんだから。

動かない私を梶先生はじっと見つめると、またその場に座り直した。


「……もうしばらく日向ぼっこでもしますか。今日は天気がいいから」


付き合ってくれる梶先生が優しすぎて私は膝に顔を埋めた。思わず涙が出そうになってしまったからだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る