龍虎の契り【改訂版】

mono黒

第1話 一目惚れ

その人はアンティークで小洒落た着物の裾を、ちょっとだけたくし上げた。細く白い足首が春の朧月を思わせ、一瞬で心を掴まれた。


透明に近い灰色の鼻緒に、楚々とした様子で足指が収まっている。普段使いの下駄のはずが、艶めいて見えたのは、その人の美しい足が雄弁だったからに他ならない。

まだ春も浅いと言うのに、素足の寒々しさを感じ無かったのは、その嫋やさが春の花を思わせたからだ。


李仁へと下駄を履いた足を見せて来たのは、この呉服店の初見の客だった。こんな美人、一度見たらそうそう忘れるものではない。


「この色、鈍色にびいろって言うのでしょう?」


「よくご存じですね。日本の伝統色にお詳しいのですね。お若いのに、落ち着ついた色味をお好きですか?」


そう言う李仁に相手は不思議そうに目を丸くした。

こぼれ落ちそうなほど、大きな瞳がクルクルとその表情を豊かに魅せていた。


「地味ですか?

私にはとても明るい色に感じます」


「明るくて上品な色味ですね。

良くお似合いになりますよ」


本当のことを言った。

お客は直ぐに世辞に気がつく。

世辞を言われたと思えば、その客は二度と来ない。

他のアパレル業よりも、着物を買い求めるお客にはこだわりの強い客が多い分、下手な事は言えないのだ。


「この下駄頂いていきます」


「ではお包みいたしますので、少々お待ち下さい」


そう言う李仁に、にっこりと微笑んで首を横に振る。


「これ、履いていきます」


たまにこう言う客もいる。李仁は「ならば値札を切りましょう」と言って、もう片方にぶら下がる木綿糸で吊るされた値札を、懐から取り出した小さな握り挟みで切り落とした。

そしてその片方の下駄も、その美しい足に収まった。


「はる君〜、これ持って帰る〜」


彼女はそう言って店内を振り返り、遠くに立っていた男に今脱いだばかりの下駄を掲げて見せた。


なんだ。男がいたのか。


顔には出さなかったが、李人は心なしかガッカリした。

別に彼氏がいたからと言って何だと言うのか。


やって来た「はる君」はそこそこな男前だった。近付いて分かったが、目の前の彼女とは随分と歳の差があるように見えた。

彼女のちょっと若い父親と言ったら少しだけ無理があるだろうか。そんな落ち着きのある男だった。


「では、この袋にお入れしましょう」


この二人は恋人なのか?兄妹きょうだいか?まさか本当に親子と言う訳でもあるまい。飲み屋の女将さんとお客さん?

しかし、女将さんと言うには貫禄がない。


心では色々なことを詮索していたが、そんな事は全く顔には出さずに「はる君」にも和かに丁寧に李仁は接した。


「いや、袋は良いよ。直に持って行こう」


「はる君」はそう言うと、揃えた下駄の鼻緒を指に引っ掛けぶら下げて、ごく自然体のように、隣で嬉しそうに、履いた下駄を眺めている彼女へと腕を差し出した。


「では帰ろう。後は果物を買って行くのだろう?」


決定打の言葉を聞いた気がする。

この二人は少なくとも一つ屋根に暮らす、恐らくは男女の仲なのだ。なぜかそう思った。そう言う匂いを嗅いだ気がしたのだ。

李仁は心の中で、想像以上にがっかりしている自分に出会った。



からすの濡れ羽色したショートボブは前下がりに艶めいて、後ろは少しだけ刈り上げた襟足から白いうなじがスラリと惜しげもなく伸びていた。

適度に抜いた襟元は上品だが艶かしく、着物に包まれた両肩は、着物がよく似合う幅の狭い撫で肩をしていた。

優美な弓形ゆみなりの眉の下にはくるくると良く動く大きな二重のアーモンドアイ。

小振りな鼻。尖って小さな顎。そして何より目立ったのは、落ちた椿の花びらのような可憐で楚々とした紅い唇。

日本人形より華やかな顔立ち。華奢で小さな身体は着物の上からでもしなやかな事が見て取れた。


客の引けた午後七時。

一人ぽつんと店仕舞いをしながら、李仁は繰り返し昼間来たあの客の事ばかりが頭を占めていた。


これを一目惚れと言わずになんと呼ぶのか。


自分が知りたかったのは「はる君」では無く、彼女の名前の方だった。


李仁は高校時代から大学時代、自慢ではないが彼女と言うものには一度も不自由をした事が無い。 

何時も相手から告白されて、そのまま付き合うと言うのが常だった。

要するに、贅沢な事に自らが好きになり、告白して付き合うと言う事が全く無く、三十二歳の今日まで来た希少種であった。

一人の人でこれ程頭をいっぱいにする事など今まで経験がした事はない。


もしも、あの客に告白するとしたら、初めての経験にしては些かハードルが高い。

まずは「はる君」に勝たねばならないのだ。

争い事から極力遠ざかろうとしてきた李仁には、何より恋人からもぎ取る度胸などはなから無かった。

始まってもいないのに、すでに終わりは見えていた。


反物を何時迄も手元でくるくると回しながら、これは諦めるしか無いのかと大きなため息をついていた。

店を閉めて外へと出ると、何処からか散り際を迎えた桜の花びらが舞って来た。

肩に留まったその花びらに慰められながら、花冷えのする夜に肩を窄め、李仁は孤独な帰路についていた。




※この作品はレイティングの指導により一部を改変して掲載しています。完全版は「ムーンライトノベルズ」「アルファポリス」にて掲載しております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る