応援コメント

第41話 劣等感の強い弟と偉大な兄」への応援コメント

  • ムラマサくん、すごい! 暗殺団を退けるとは!
    …と思いましたが、オサフネさんつっよーーー!!

    作者からの返信

    ムラマサも学生レベルではなく、本当に強かったのです。
    でも、お兄ちゃんがすごすぎました(笑)

  • 今回はムラマサにスポットが当たりました。
    彼はエリート意識が強いかと思っていたのですが、兄の存在が大きいようです。
    しかし超えるべき壁があるのも幸せなことです。

    作者からの返信

    今回はムラマサ回でした。
    エリート意識が強くなってもおかしくない経歴ですが、兄の存在が大きすぎて自分が出来損ないだと思っているようです。
    それでも腐らず驕らず貪欲に努力ができる、これがムラマサの強さかもしれません。

  • 出っぱなし様

     ムラマサ君頑張った! でも、やっぱりお兄ちゃんカッコいい(笑)
     カーリーさんのことが好きなのですね。うーん、カーリーさんは何でもできる男より、可愛げのある男の子の方が好きなような気がしなくも無いかな(笑)
     

    作者からの返信

    ムラマサも頑張ったのですが、お兄ちゃんの手の平の上で踊らされているだけでした。
    オサフネはかっこよく、何でもできてモテるのですが、本命のカーリーだけには相手にされていません。
    モテる男=女性経験豊富、どこかカインと同じ匂いを感じているせいかもしれません(笑)