第4話 Short Story 『Let Me See あのね』2021.5.14

「てっちゃん」  


 名前も、もしかしたら・・少し間違っているかもね。

 ふと、ごはん食べてたら哲ちゃんのこと思い出したよ。


 成績のいい子で、活発でリーダーシップとれる子で・・体格のよい

色の黒い子だった。


 性格は超・・ちょお・・ちょぉ・・根明な子だった。


 クラスでは、成績いつも二番手で・・一番がとれなくて・・少し成績が

返される度に悔しそうにしてたような記憶があるけど・・・あれっ?

どうだったかな?だんだん あやふやな感じになってしまう。


異性を意識せず(今思うと見た目も性格も・・すんごく男の子らしい子だったと思うけれど)

話しやすくて・・どちらかというと好きな子だった・・と思う。


いい子だったのにね・・・・。


ある冬の朝、炬燵に入ったまま・・うつむいたまま・・・息をしてないてっちゃんが

発見されて・・・。


でもわたしの記憶の中に、お通夜に行ってお別れした記憶がない。

あたしったら、その日、お昼時間に忘れ物を家まで取りに帰ったんじゃ

なかったかな?


学校に戻った時には、みんないなくて。


時々、ふと思い出す・・・あの子。

いつまでも中学生なんだけど・・・・いつだって懐かしい子なんだ。




  *・:+.。oOo+.:・*.o--Oo。+.:・。*・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.


こんにちは。


あっという間に5日が過ぎてました。( ̄▽ ̄;)

あれから新作は遅々として進まず。

そんな中、物販のお仕事がちょくちょくいい感じに売れています。

(アルバイト程度です)


途中、体調が少し悪くなったり。

今朝方、なんとか書き、、、再確認したら370文字。(これっぽっち)にガクっ。


今、脇役の桂子さんのお話を書いていて、知世から紹介された小野寺から

連絡がきたところです。


最初はこのふたりの話がいい感じだな、と思ってたのですが

なんか、どんどんつまらなくなっていってるかも。(^^;


今日のランチにマッシュポテト+鶏唐揚げ(真夏はやりたくないですよね)+

キャベツの千切り(自作)

家族は美味しいと喜んでくれましたが、わたしは暑くて・・どんどん

体力が削り取られていく感じに・・・。


暑くなってきているせいか、、なんか元気でません。

みなさまもどうぞご自愛ください。


☆..。.:*☆。.:* ☆.。.: 一部抜粋 .。.:*☆。.:*☆ ☆.。..


  その週の木曜の夜に小野寺さんからメールが入った。


 『こんばんは。この週末も釣りに行きますか? 』


 たった一行のメールだったけど、連絡なんて来ないだろうと

思っていたから少しびっくりした。(By Keiko)


  *・:+.。oOo+.:・*.o--Oo。+.:・。*・:+.。oOo+.:・*.o



次の更新は18~20日頃にはと考えています。

また立ち寄っていただけましたら、うれしいです。設樂理沙*ᴗ ᴗ)⁾⁾☆彡

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る