応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 悲しい話ですが、好みの世界観でした。
    どこの世界でも、こうやって時代を繰り返すのでしょうね。
    宇宙クジラの少女は希望のような存在ですね。

    作者からの返信

    Lughさま、おはようございます。
    はじめてです("⌒∇⌒")

    読んでいただけて、好みと言っていただけて、とても嬉しいです♪
    どうもありがとうございました(^ω^)

    ウサギと書きながらも、
    その振る舞いは人の一面と重なりあっているようになっておりますから、すこしかなしいお話の流れとなってしまったのでした。←オマージュ的なものでしたが、拙作の根底となったうちのひとつ、名作の『ジョナサンと宇宙クジラ』は、やさしい想いのこもったお話になっているのですね。自分はあのお話、大好きです♪

    自分のなかには、クジラに対して優しいという印象があって、
    だから、宇宙クジラの少女の身に起きたことは、かなしいことではあっても、まわりに希望を与えるものとなったのかなと思っております。

    感想のコメントや、お星さま。
    フォローまでしていただき、本当にありがとうございました!o(^o^)o

  • 宇宙クジラの少女の想いが切ないと思いました。

    生きることの意味を感じさせられる物語ですね。

    作者からの返信

    あいるさま、こんにちは!
    拙作を読んでいただいて、ありがとうございます。

    すみません、ハッピーエンドとは少し違う物語となってしまいましたm(_ _)m

    この拙作はいくつかの物語の骨子から組み上げているものです。
    宇宙クジラのくだりの文章は、『ジョナサンと宇宙クジラ』という、大好きなSF小説から借り受けたものです。←クジラの少女に感じる切なさは、拙作では表現しきれていない印象を受けるのですね。機会がありましたら、名作の物語を読んでいただけたら嬉しいです。


    >生きることの意味を感じさせられる物語ですね。

    あいるさまにそう言っていただけると、本当に嬉しいです。


    生きることというのは、良いわるい、きれい汚いという言葉で言い表せない、全てを内包する美しさを持つという感じを受けることがあるのですね。

    あいるさま、読んでいただけて、とても嬉しかったです。
    どうもありがとうございました!m(_ _)m



    追記です。

    トラブルで、お返事一回消えましたので、
    こちらは再度出し直したものです(^_^;)

    お返事が遅くなり、たいへん申し訳ありませんでしたm(_ _)m