(第2回配信)

  (P050より引用)・・・少し感染者が減ると、変異種の話を持ち出して、コロナの恐怖を再び呼び起こそうとする流れもありますね.変異し続けることは分かっているのに・・・(引用終わり)


そもそも新型コロナは、旧型コロナの変異株に過ぎない.それをマスコミが、突如として現れた未知のウイルスと誤解させた.まぁ、鵜呑みにした国民に相当な問題があると思うね.





  (P057より引用)・・・安倍政権も末期に至って・・・感染症法に基づく措置・・・の再検討が発表されました・・・新型コロナは指定感染症とされ、「2類感染症以上の取り扱い」となっていました・・・この運用を見直すと言っていたのです・・・(引用終わり)


5類相当の扱いになるところを、なぜか菅政権は反故にした.何かの利権が絡んでると思うねぇ.





  (P058より引用)・・・日本の感染状況を海外と比べると、日本はここまで自粛する必要はない.仮に自粛を前提に考えるのなら、できるだけ自粛しなくてもよいように病床を増やしたらいいのに増やさない.仮に自粛させるんだったら、欧米のように補償すればいいのに、それもしない.その結果、国家的被害が甚大に出た.で、こんな愚かなことをいくつも同時にやっている国は世界中で日本だけ.しかもしかも国民がそうした不条理をほとんど批判しない・・・(引用終わり)


日本の学校教育が、このような国民をつくったと思う.

自分の意見は言わせない教育.周りに合わせる教育.出る杭は打たれるから、みんなと同じことをする人間が育つ.その代り、誰も責任を取らずに済む.

そんな教育の結果が、現在の状況を招いたんだろうねぇ.





  (P063より引用)・・・だけどアメリカには民主党と共和党がいて、バイデンさんやクオモ知事がいれば、反対にはトランプさんがいるわけですよ.社会はそのバランスと綱引きで成り立っている.でも日本には、アメリカにおける「トランプ」や「共和党」がほとんどいない.だから、自粛派に対抗する言論は一つの勢力たりえない・・・(引用終わり)


それでも、選挙へ行こう!政権与党への反対票を投じて、過剰な自粛に反対する意思を示さなきゃ駄目だと思う.


(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

読書感想文『表現者クライテリオン5』 茜町春彦 @akanemachi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ