第36話 彼の好きな女の子。
* * * * * *
夜。
一人の少女が入浴をしながら、ぼんやりと天井を見上げ、こんなことを思っていた。
(明日は土曜日……その次は日曜日……。今週、早かった気がする……)
彼女の名前は春風あかね。
最近まで高校を休みがちだった彼女だった少女である。
こうして温かい湯船に身を沈めていると、今日一日溜まった疲れが、溶けていくようだった。
(時間が経つのが早いのは、やっぱり隠川くんが来てくれるようになったから……だよね)
すぐに頭に浮かぶのは、一人の男の子の顔。先日まで、高校に来なくなっていた隠川くん。
一年前の出来事。
当時の彼女は、隣の席だった隠川くんのことが、気になっていた。
恋愛感情だったのか……それとも、単なる好奇心だったのか……。
それを考えるのは、無意味だ。なぜなら、それは考えなくても分かることだからだ。
でも、同時に、あの時の彼が自分のことを好きではなかったというのも、今なら分かる。
昼休みに。
教室で。
恋話をして。
その時の彼は、緊張したように顔を赤くしていた。
はたから見れば、明らかに恋心のある顔。
「隠川くんの好きな人って誰なの〜?」と、そんな彼に聞いた自分。
あの時は、もしかしたら私かも……? と思ったけど、多分、違う……。私ではなかったのだ、と。
だけど、あの時の自分は気づけなかった。だから、かまをかけるように「隠川くんの好きな人って、栗本さんなんでしょ〜!」と言ったんだ。栗本さんというのは、隠川くんのもう片方の隣の席だった子だ。
あの二人は、別に言葉を交わす頻度が高いわけでもない。むしろ喋ったりしているところは見たことがなかった。だけど、よくいい雰囲気になっていた。言葉を交わさずともいい雰囲気になれる二人。それが隠川くんと栗本さんなのだ。
(でも、隠川くんと栗本さん、今日、学校で見たら、本当にラブラブになってた……。この前の昼休み、スマホを取り出してイチャイチャしてたって聞いたし……。確かあれは学校に行けなかった私に、放課後、家までプリントを届けてくれた日なんだよね……)
噂で聞いた。
なんでも、先日の、昼休み。隠川くんと栗本さんが、椅子をくっつけてイチャイチャしてたと。
確かアレは、自分が栗本さんにメールを送った日だ。
栗本さん経由で『隠川くんに、今日も学校お休みしますと伝えてください』と、頼んだ日だった。
あの日、二人は昼休みに、スマホで連絡先を交換したり、至近距離で電話をしあって、お互いの息遣いにくすぐったそうにしていたという噂を、小耳に挟んでいた。
あの二人は、ホットレモンでも、何か思い出があるみたいだし……。
(やっぱり隠川くん……栗本さんのことが好きなのかな……)
ペタリ……。
湯船のお湯を手の平で掬い、それを顔にかける。
暖かいお湯が、長風呂をしている自分の顔を、火照らせた。
「とりあえず……あがろ」
その後、風呂から上がり、バスタオルで体を拭く。
水気を取り終えたら、緩めのパジャマに着替えて、自分の部屋へと戻った。
今日は金曜日。明日は学校はない。
休みだ。予定もない。
学校を休みがちだった期間に、十分休んでいるから、今更やりたいこともない。
(隠川くん……明日、何するのかな……)
ふと、そんなことを思った。
約一年もの間、学校に来ていなかった彼。
休んでいる間、暇してなかったのかな……と。彼のことが気になった。
今や彼は、クラスでも人気者だ。
色白で、美肌で、細マッチョ、だと、クラスの女子が騒いでいた。
だから、そんな彼のことだ。この休日は誰かと遊びに行くのだろうか……。
(もしかしたら、栗本さんと遊びに行くのかもしれない……。だって隠川くん、栗本さんといい雰囲気だし……)
ベッドの上に置いてあるスマホを見ながら、そんなことを考える。
でも……分かってる。自分にそんなことを気にする権利なんてないことに。
でも……気になるのだ。
だって、私は、隠川くんのことが…………。
「”…………っ」
ベッドにあった枕を抱きしめながら、それに顔を埋め、床の上で悶える乙女。
もどかしさが止まらない。ばかっ。ばかっ、私のばかっ。
「明日……買い物にでも行こうかな……」
冷静になり、ぼんやりとそんなことを考える。
そして、翌日の土曜日。
少し遠出して、デパートまで買い物に行った時だった。
「ねえ、もおくんっ。次、服屋さん寄ってもいい?」
「うん。どこでも付き合うよ」
「えへへっ。もおくん、大好きっ」
「……え”」
(……隠川くんが、女の子とデートしてる!?)
そこで見たのは、隠川くんが女の子に腕を抱かれて、デパートの買い物袋を両手に、歩いている姿だった。
(えっ、えっ、誰、あの子……!? ええ!?)
栗本さんでもない。別の、初めて見る女の子。
肩ぐらいまで伸びた髪の毛に、明るい顔をしている。可愛い……。かなり可愛い……。人懐っこそうな笑顔に、見惚れてしまいそうになった。
(あっ、でも……)
ふと、一年前、彼が言っていた言葉を思い出す。
『俺の好きな人は、この学校じゃないよ……。遠くにいる子で……』と。
あの日、恋話をしていた際に、彼はそんなことを言っていた気がする。
「じゃあ、もしかして……」
とある可能性が、頭の中をよぎり、その後、視界の中にいる二人はデパートで買い物をし続けていた。
*************
そして、月曜日。学校に登校する日、
六月初めの日、クラスに転校生がやってきた。
「初めまして。栞音詩織と申します。今まで遠いところにいましたが、今年からこの高校で一緒に学ばせていただくことになりました。どうぞ、よろしくお願いします」
(やっぱり……そうなんだ)
丁寧な挨拶をする転校生の少女。
休日にデパートで見た、女の子だった。
チラッと彼の方を見ると、彼と転校生が目を合わせながら、ホッとしたように微笑みあっていて……。
それで、確信した。
……隠川くんの好きな子は、この子だったんだ……と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます