其の三

   †3†


 雅紀まさきの家までは自転車で約四十分ほどだ。

 路線バスはなし、電車はせいぜいが五分か十分ほどの短縮にしかならないので、結局自転車通学が一番いい。

 その日の下校路は、いつもよりも薄暗かった。

 まるでかげったように、視界全体が薄暗くなっている。

 初夏の午後ということもあり、強烈な陽差しで目がくらんだのかもしれないが、それならば昨日だって目が眩んでもおかしくなかったはずだ。

 なのに、昨日は薄暗かったという記憶はない。


 そんなことを考えながら自転車を漕いでいると、渡来わたらい川に架かる昭和橋に差し掛かった。

 霧雨きりさめ市とみどり市の境になっている橋で、冬場などは赤城から吹き下ろす烈風のために進退きわまることもままあるらしいが、今は川面かわもを吹き抜ける風が心地良い。

 そんな橋の真ん中あたり、自転車同士がすれ違うのも難しい歩道の端に、一人の女が立っていた。


 薄暗い世界に目映まばゆいばかりの白いワンピース。

 腰まで伸びる長くつややかな髪。

 頭には広いつばのある帽子をかぶっている。

 髪に隠されて顔は見えないが、頭の傾き具合から川を見下ろしているのが分かる。


 妙な既視感を感じて、雅紀は自転車を止めた。

 どこかで見たような、そんな気がする。

 でもどこだ?

 雅紀は懸命に記憶をまさぐった。

 と、女がゆっくりとした動きで雅紀の方を振り向いた。


「あっ、すみません」


 雅紀は女に謝り、自転車を押したまま女の脇を抜けようとした。

 だが、女は歩道いっぱいに腕を広げている。


「あ、あの……」


 喉元まで出掛かっていた言葉が、急に引っ込んでしまった。


 女の体が突然、伸び上がったのだ。

 大人の身長をはるかに超え、おおよそ三メートルほどの高さまで、一気に。


 雅紀はそっと後ずさった。

 じり。

 学校指定の革靴がアスファルトを踏んで音を立てる。

 女はゆっくりと足を前に踏み出した。

 両手を横に広げたまま、ゆっくりと。

 うつむいているので、髪と帽子で顔の大部分が隠れている。

 わずかに見える口元だけがにたり、とゆがんだ。

 雅紀は今すぐにでも大声を上げて走り出したかった。

 だが、実際には足がすくみ、少しずつしか動けない。

 一度は広がりそうだった女との距離がまた、少しずつ縮まっていく。


「あっ」


 橋の付け根のわずかな段差に足を取られ、雅紀は地面に転んでしまう。

 女がゆっくりと、滑るように近づいてくる。


「く、来るな――」


 雅紀は尻餅をついたまま、這いずるようにして後ずさるが、女の近付く速度の方が速い。

 女が雅紀に向けて両手を伸ばしてくる。


「来るな……くるなっ」


 大声を出したいが、のどが渇いてうまく言葉が出ない。

 女の手が雅紀の肩にかかる。

 強い力がかかり、爪が肩に食い込んでくる。

 意味を為さない、無為な濁音の羅列が口からあふれ出す。

 激痛で意識が飛びそうになった。

 その時。


 ちりん。


 遠くから金属が打ち合うような音が聞こえた。


 その音が聞こえた瞬間、肩に掛かっていた力が少しだけゆるんだ。


「かけまくもかしこ高天原たかまがはらにおわします伊左那岐大神いざなぎのおおかみ筑紫ちくし日向ひむかたちばな小戸おどのあわぎはら御禊みそぎはらたまいしときせる祓戸はらえど大神おおかみたち、諸々もろもろ禍事まがごとつみけがれらむをば、はらたまきよたまえとまおことこしせとかしこかしこみもまおす……」


 雅紀と同じくらいの、若い女の声だ。

 ちょうど、雅紀の背後から聞こえた。


「……っていう堅苦しいの、あたしは好きじゃないから単刀直入に言うわ。さっさとおウチに帰りなさい、このストーカーババア!」


 一言目とはうって変わった罵声ばせい。だが、こちらの方が効いたのか、雅紀の肩にかかっていた力が抜け、女が滑るように二、三メートル後退する。


「ほらほら、さっさとどっか行きなさい、この変態!」


 ちりん。


 再び、あの金属を打ち合う音。


 ちりちりちりちりちりちり……。


 今度はかなりのハイペースで打ち鳴らされている。

 女は、その音に追い返されるように橋の真ん中近くまで戻ると、欄干らんかんを越えて下の川へと落ちていった。

 雅紀は信じられない思いで目の前の光景を見つめていた。

 まだ、体に力が入らず、立ち上がることができない。


「大丈夫? 今の、ずいぶん厄介そうなヤツだったけど」


 そう言いながら雅紀の隣に立ったのは、自販機の前で会った女子生徒だった。

 今まで陽が陰ったように薄暗かった世界が嘘のように明るくなっていく。


「君は、さっきの……?」

「ええ、魔女よ」


 短く答える彼女の右手には、柄の付いた金属製の鐘が握られている。

 仏教の法具、金剛鈴こんごうれいに似た形だ。


「で、立てるかしら?」


 答える代わりに、雅紀は橋の欄干を支えにしてなんとか立ち上がった。


「君にははじめから分かってたのか?」

「ん、何が? 何が分かってたって?」

「だからその、あの化け物女に狙われてるってことを」


 雅紀がたずねると、彼女は首を横に振った。


「ノー。あたしはただ、あなたが何かに目印を憑けられていて、それを目当てに校内の魑魅魍魎ちみもうりょうどもが近付いてきているのが見えただけよ」

「は?」


 急な話に雅紀は間抜けな声が出てしまった。


「ちみ、もうりょう?」

「最近じゃ浮遊霊って言い方をするのかしら? 妖怪と呼ぶには特徴がないし、幽霊と呼ぶには意志が弱い、そんな、雑多な霊魂よ。学校のにぎわいに引かれて集まってくるの」

「そんなもの、実際に……」

「いるわけない、とは言えなくなったんじゃない?」

「それはそうだけど、でもやっぱりまだ信じられない」

「でも、あなたは実際に見ちゃったし、狙われてるのよ。たぶん、さっきのヤツに」


 雅紀は押し黙ったまま渡来川の方を見た。

 川はいつものように小さな音を立てて流れている。

 橋から落ちたはずの女の姿はどこにも見えなかった。


「あいつは、一体なんなんだ?」

「えらく古い霊ね。一種の祟り神といってもいいかもしれない」


 彼女は腕を組んで息を吐いた。


「それじゃ、あたしは行くわ。また縁があったら会いましょう」

「なあ、もう一つ教えてくれ」

「何よ?」

「その、君は一体なんなんだ?」


 雅紀に問われて、彼女は一瞬だけ呆気にとられた顔になった。

 だが、すぐににやり、と意地悪く笑う。


「あたしは土田小豆つちだあずき、魔女よ」


 初夏の薫風くんぷうが一陣、二人の間を吹き抜けていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る