第8話 大正デモクラシー
職場での話。
若い男の子(20代前半)がしょうもないミスをした。周りは笑って「灯台下暗し」だよねって話していた。
私は「灯台下暗し」と「大正デモクラシー」って語感が似てるよねと言ったのだが、若い男の子は意味が解らなかったみたいで、「大正デモクラシー」って何ですか? と聞かれたのだけど、オジサン、ちゃんと説明できなかったのだ。
「いやあ。社会科の授業ってのはね。明治維新とその後ちょっとで時間切れ。大正昭和はあまりやらないんだよ」
とか言ってごまかした。
ヤバイ、すっかり忘れてるじゃないか。
家に帰ってググってみる。
おお。思い出した。美濃部達吉の「天皇機関説」やねえ。それとか「普選運動」やね。
また説明してくれと言われたら困るんで、この話題はもう職場では出さないようにしようと思った。
※公募の結果(一次通過や敗退など)が出るまでは、こんなアホなエッセイになる事をご了承ください。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます