応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 落ちていきたかったへの応援コメント

    もたらされたのは微小な変化、でもその小さな変化を大事にできるようになったんだろうな、って気がしました。うまく言えませんけど、そんな感じの感想に。人が前に進んでいく話は好きです。

  • 落ちていきたかったへの応援コメント

     自分のことを好きになれる……というより、自分のことを少しは許せるようになった……っていう感じかなと思いました。

  • 落ちていきたかったへの応援コメント

    企画参加ありがとうございました。
     いやはやなんとも、彼にとってクズでいる幻想を追い続けるのがよかったのか、そうでもない自分を発見できてよかったのか。後者なのだとは思うのですが、これからも彼はいばらの道を突き進んでいくのでしょうね。面白かったです。

    作者からの返信

    素敵な感想をありがとうございます!この作品は他人の評価が読めない作品でしたので、面白いと言っていただけて本当に嬉しいです。

  • 落ちていきたかったへの応援コメント

    【自分達が同種族の人間であることを。僕らは穴を埋め続ける人間だ】という洞察は正しかった。指輪で気付くのではなく、事前に匂いを嗅ぎ取っているんですよね。終盤になってようやく指輪に気付き、裏付けられる構成が良かったです。
    【今演技をしているのか、それとも普段の自分でいるのかわからなくなっていく】……今までは気を紛らすための出会いに身を委ね、駆け引きで穴を埋めてきたわけですが、今回はテンプレートな立ち回りが通用しない。無意識に、心から惹かれるというのは、そういうことなのかもしれないなと思いました。
     映像制作が趣味の自分と、女優になりたい彼女。どちらも自分の一部を偽って会っている。お互いの思わせぶりな言葉や仕草が、カメラをとおすと本心なのか演技なのか曖昧になるのは、二人の関係性をよく表しているように思われました。
     出会いによって劇的に変わったわけではない。でも小さな変化が根ざした。その変化を救いと呼んでいるのが良かったです。読者にも救われる人がいるかもしれません。

     たぶん誤字じゃないかな? と思うところがあったので、念の為にメモとして置いておきますね。
    ・僕がほだされる【の】とはないだろう
    ・何故ここに作ったのかもわ【な】らなければ
    ・特別【気】色が綺麗なわけでもなく
    ・サイズがここに合うから【む】けてるだけですよ

    作者からの返信

    いつも、ありがとうございます!そう言って評価していただけるとありがたいです。全然自信のないこれは伝わるのか?と思った作品だったので。
    そして、誤字チェックまでありがとうございます!修正致しました!