夢と現実
「私、女優さんをやっています」
彼女は静かに話し始めた。
「って言っても、そんな立派なものじゃないんです。小さな事務所に運良く入れてもらえて、名ばかりの女優さんです。お仕事もちょこちょこしかないから、コールセンターが本業みたいになってます」
そう。彼女は以前、仕事の話になった時、コールセンターで働いていると言っていた。シフト制だから自由に働けて有難いと。
「正直に言えなかったのは、怖かったからです。自信もないし。胸を張って女優さんって言えるくらい有名なら良かったけど、そうじゃないから。馬鹿にされたり、陰口を言われたり、そういうのが怖かったです」
「…っそんなこと!しないです!絶対!」
「分かってます。高野さんがそんな人じゃないって。分かってたけど、どうしても怖かった。実際、過去にそういうことがあったんです。あんまりよく思わないんですよ、周りの人達。いい歳していつまで夢見てるんだって。あ、私、27歳なんですけど」
なんとなく聞きづらくて避けてきた年齢。彼女は僕の6歳年下だった。
「だから今も、本当に仲の良い友人にしか話していません。みんな言わなきゃわからないので。優しい高野さんに隠し事をするのは心苦しかったけど、言ったらきっと私は顔色を伺ってしまいます。本当はどう思っているんだろうって無意識に探ってしまうから、言えなかったんです」
「すみません」と、彼女は言った。
だけど僕たちは店長とお客さまの関係で、何を話すかは彼女の自由なわけで、彼女が謝る必要なんてやっぱりない。
極端な話、名前だって年齢だって、全部デタラメでも良い。お客さまが安らげる場所になれるなら、何だっていいのに。正直に話す必要なんてないのに。
なんて返したら良いんだろう。
そう思っていたのが顔に出ていたのか、彼女が再びミルクティーを1口飲んでから話し始めたのは、イヤリングの秘密だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます