(一)-6

 そんな中、小杉ムサシ君が資料を拾ってくれた。ムサシ君は同じクラスで生活委員&サッカー部だったので、今日の委員会にやってきたのだ。彼は「おい、資料を踏むなよ!」と他の生徒を大声で注意しつつ、資料を拾って、私の腕の資料の山に全部戻してくれた。そして落ちた資料の最後の一部を私が持っている資料の山に乗せると、ムサシ君は、何も言わずに教室に入っていった。

 おかげで私は無事に教室に資料を運ぶことができた。そしてその後すぐに八島先生が来て委員会が始まった。

 そんなバタバタのおかげで、私はムサシ君にお礼を言いそびれてしまった。

 委員会が終わってから、その後部活が終わってから、ムサシ君の姿を探したが、結局この日お礼を言うことができなかった。

 絶対明日、お礼を言わなくちゃ。私はそう心に決めた。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る