ささくれ
昼間は些細な痛みでも、寝床に入って静かになるとズキズキと疼く。
やがて、ズキン……ズキンと気になって眠れなくなる。
ハートの痛みも大抵そんな感じかしら?
けれど今回はリアルな「ささくれ」の話です💧
実は、現在進行形で中指の先が痛くて(泣)
昨日の夜、痛いなぁと思っていたのですが、朝確認したら爪の周りが赤く腫れています。
何気なく引き抜いたささくれからバイ菌が入ったみたい💦
慌てて、「ささくれ 腫れた」で検索すると色々な解説が……。
放置すると膿が出たり、リンパが腫れたりとちょっと怖いことが書かれています。舐めてかかってはまずそうです。
そもそも、ささくれの対処法として
『手で無理やり引っ張るのは絶対にやめましょう。傷口が広がり、ばい菌が入る原因になります』
との記載が……。
正しくは「ハサミ等を使い根元で切って保湿」が基本のようです。
私のようにプチっと抜いて放置というガサツな処置はよろしく無いみたい…… 次回以降肝に銘じます。
たかがささくれ、されどささくれ。
指先の傷って小さいのになんでこんなに痛むのでしょう。
じいちゃんにもらった抗菌系軟膏を塗って、絆創膏で保護していますが果たして…… 皮膚科に行かずに済むといいなぁ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます