このエピソードを読む
2022年8月25日 03:09
アユ、美味いっすよね😋淡水魚じゃトップクラスじゃないかな✨今年はまだ食ってねぇな。ウチらの地域はないけどバス釣りも遊魚量払うトコありますもんね💴だいたいワカサギ放流してある湖はそんな感じです。
作者からの返信
アユ、私も今年はまだ食べてない〜。周辺各県まで渡りあるって鮎釣りをしているじいちゃんの友達の「今度持ってくる」を信じて待ちます!やっぱり、何かを放流している釣りスポットはお金がかかったりするのですね(´꒳`*)
2021年6月28日 14:42
当地方にも漁協があり、解禁になると幟を立てて釣り人でにぎわいます。鮎の塩焼き、丸ごと食べられて美味しいですよね。(´▽`*)
丸ごと塩焼き〜が美味しいですよね!主食が苔という安心感から、わたの部分も美味しく頂けるのが鮎の良いところ✨食べたいけれど、家族に釣り人はいないので、お裾分け待ちです(笑)
アユ、美味いっすよね😋淡水魚じゃトップクラスじゃないかな✨今年はまだ食ってねぇな。
ウチらの地域はないけどバス釣りも遊魚量払うトコありますもんね💴だいたいワカサギ放流してある湖はそんな感じです。
作者からの返信
アユ、私も今年はまだ食べてない〜。
周辺各県まで渡りあるって鮎釣りをしているじいちゃんの友達の「今度持ってくる」を信じて待ちます!
やっぱり、何かを放流している釣りスポットはお金がかかったりするのですね(´꒳`*)