白と黒のロンド
望月あん
1 ロザリオ
1 ロザリオ(1)
一発の銃声が、夜明け前の部屋に響いた。
その残響が消えないうちに、男の体が床にくずれる。糸の切れた操り人形のようだった。蕾がひらいていくように、ゆるやかに生命が溶けだしていく。足元の絨毯は水気を含んでぬかるんだ。その上に、無遠慮な音を立てて銃が落ちた。
ナルオミは途切れていく主人を見おろして、首をかしげた。
「カイト、カイト」
あるじの名を呼んでも、返事はない。カイトがこれまでナルオミの言葉に応えなかったことはない。ならばこれはもう、あるじではないのだ。
ナルオミは窓辺へ寄る。寒さに濡れた硝子には、散った血が淡く滲んで泣いていた。
それからすぐに夜が明けた。
ナルオミは拘束され、小さな部屋に押し込められた。冷たい床に寝転がって、海老のように背を丸める。痛みや空腹は気にならなかった。それよりもわずかに伸びた前髪が睫毛にこすれて気に障った。
隣の部屋からは、話し声が聞こえてくる。ひとつひとつの声はナルオミの聞き知ったものだが、そこに親しみを覚えることはない。ナルオミは前髪の煩わしさに耐えかねて、目を瞑った。
「おい、起きろ」
腹を蹴られて、ナルオミは目を開けた。いつしか眠っていたようだった。足の拘束を解かれ、立ち上がるよう顎で促される。見上げると、ひょろりとした若い男がたった一人だった。
もし、ここから逃げたなら。
そこまで考えたものの、ナルオミは素直に立ち上がった。カイトの指示もなく無茶はできない。今は従うほかない。カイトはどうしているだろう。まさか彼が拘束されることはないだろうが、姿が見えないことに不安が募る。
一体どこへ行ったのだろう。
どこへ行けば、カイトに会えるのだろう。
今、どこに。
血の通っていない足は、自分のものではないようで、そもそも人のものであるかも疑わしいほど重く冷たかった。一歩踏み出して、膝から崩れる。若い男が、鼻で笑った。
ナルオミは、薄笑いを浮かべる男を見上げて、眉をひそめた。カイトに報告せねばならない。組織内の規律が乱れている、と。
カイトが継ぐべき組織だ。どこよりも強く結びついた、完璧な組織でなければならない。そのためにはまず、この不毛な跡目争いを勝ち抜けることが最低条件だ。
遠く、カイトの声がする。記憶からはみ出して、耳底によみがえる。
『おまえがいればおれは無敵だよ。ナルオミ』
「カイト……」
男はナルオミの腕を掴み、立ち上がらせる。背の高いナルオミは後ろ手に縛られたまま、男に覆いかぶさるようにして歩いた。
一歩踏み出すたび、空っぽの体が音を立てる。その音は空き缶を蹴ったときのように、カツンカツンと冷たく響く。ナルオミは俯いた視界の中に出入りする靴先を見つめて、これは人の殻なのだと思った。中身のない、否、中身を失った殻なのだ。力が入らないのも、思考が散り散りになるのも、すべてここが空っぽだから。
脳裏にふと、白く静かな夜明けがよぎった。霧のようなやわらかさが音もなく広がっていく。ナルオミはなぜ歩いているのかさえ、わからなくなった。
それほど歩かないうちに男が止まる。目の前には両開きの大きな扉があった。
「生き残れるよう、せいぜい頑張りな」
小さく呟いて、男が扉を開ける。背中を押されるまま、ナルオミは部屋へ入った。もう、一人で歩けるようになっていた。
部屋には十人ほどの幹部がいた。どれも先代からの面々だ。ナルオミは突き刺さるような視線を両側から受けつつ、さらに奥まで進んだ。
「ナルオミ、だね」
幹部を従える形で部屋の奥に座っていた人物が、口をひらいた。若く中性的な声だった。ナルオミはそこで足をとめた。
「はい」
ナルオミは目の前の人物を見据えて頷いた。
これほど間近に彼を見るのは初めてだった。話に聞いていたより若く、まだ少年の域を出ない。大きなひじ掛け椅子に収まった手足は、若木のように細くしなやかで、ゆるやかに羽織ったシャツからは、未分化の色香が匂い立っていた。濡れたように黒い髪から、夜を押し固めた瞳が覗く。
少年は、嘲笑とも憫笑とも見分けのつかない笑みを浮かべた。それは自分に自信のある者がする眼差しだ。鷹揚で傲慢で貪欲で、美しい。彼は他人を従えるための吐息を持っていた。
だがナルオミを従えることができるのは、カイトだけだ。カイトは行く宛てのなかった自分を拾って、ここまで育て上げてくれた。命の恩人どころではない。彼はナルオミの命そのものだ。
ナルオミは目を伏せて静かに言った。
「アキさん、そこはまだ先代の椅子だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます