難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

 『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』を読了。

 著者は山崎元さんと大橋弘祐さん。株式会社文響社から出ている。


 安全なお金の増やし方について、やさしく論じている本なのだが、アマゾンのプライム会員だと無料で読めるので、気になるのなら読んでみるとよい。

 もちろん、本に書かれている投資方法を実行するかは、個人の判断・責任によるが、私には、健全・妥当な方法のように概ね思われた。

 また、それがとてもわかりやすく書かれていた。

 金融の知識がなくても、一時間もあれば読める。

 なお、この本に書いてあることが理解できない、もしくは全面的に受け入れてしまった人は、一切投資をするべきではない。

 以下、読んでいて考えたことを書いていく。


 35年ローンで四千万円の家を買うと、金利を含めて七千万円ぐらいになる。

 銀行はローンをひとつ契約できれば、行員ひとりの四年分くらいの給与を賄えることになる。

 長期のローンを組む時には、判断ひとつで百万円ぐらい支出が変わるが、「よくわからない」と銀行任せで契約してしまう人も少なくない。そういう人が、日々の生活の中で、十円単位の節約に勤しんでいるのは喜劇である。

 目に見える範囲のお金の流れしか理解できない人は確かにおり、金銭感覚という意識されない・見えないスキルが、人生を大きく左右している。


 冒頭の話につながるが、新築のマンションを買えば、その宣伝費・モデルルームの費用は、その購入費から支払われる。それに不動産屋の人件費・利益などが加わった経費は、価格の三割ほどになる。

 よって、四千万円で買った新築マンションの価値は、正味二千八百万。

 物を買うときは、万事、そういう内訳を意識すると、金銭感覚が磨かれ、価値に合わない買い物をすることが減る。


 たとえば、派手な宣伝を行っている商品に関して、その宣伝費がだれの財布からでているのかを考える。

 また、この本でもたびたび話に出てくるが、とくに注意すべきなのは、人件費だろう。

 会社に保険の勧誘が来る場合、彼や彼女はボランティアでやっているわけではない。

 加入者が支払う保険料から給料を得ている。

 払うお金のどれだけが、加入者のために使われるのかを考えるだけでも、保険との向き合い方が変わる。

 そのあとで、保険に入るか入らないかを考えたほうが、より主体的に生きて行ける。

 右に倣えで加入するのはよろしくない。

 加えて、マスコミから得られる情報は、スポンサーとの兼ね合いを考えて活用する必要がある。


 お金の面で損をせずに生きるには、以下のふたつが大事だ。

 一つ目。大きな買い物をする時は、支払うお金の内訳を考えてから買う。

 二つ目。不安を煽ってくる者から物は買わない。

 不安は金になる。金になるから不安を煽るケースが多々ある。そこを差っ引いて、マスコミ・SNSと付き合わないと損をする。

 不安を解消するために買う物は、よくよく確認してからお金を出そう。

 まあ、私自身は、そこのところがうまくできてこなかった。

 理屈通りに動けない。悲しいかな、人間だもの。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る