『荘子 全現代語訳 上下巻合本版』:意識と世界

 講談社学術文庫の『荘子 全現代語訳 上下巻合本版』を読み終えた。

 訳などは池田知久さん。

 読んで思いついたことを以下に残す。


   〇


 私たちの知りうる限りにおいて、世界の調和を乱すのは、私たち人間の意識のみである。

 人間の意識以外のものは自然の流れに従って変転していくのに、私たちの意識は自然の流れを歪なものにし、世界の調和を乱す。

 別の言い方をすれば、観察者である人間の存在が、世界本来の姿を犯している。

 人に意識というものがなければ、我々も世界と同化した存在として変転していくことができただろう。

 人がいなければ、世界はその本来ある調和のとれた姿をとる。それを見る存在はいないが。


 肥大した脳の余剰物である意識こそ、人の苦しみの源である。

 私たちは意識のせいで、世界を自分勝手に認識してしまうがために、世界から疎外されている。自ら外れていくのだ。

 それが人間特有の苦しみを生むが、それから我々を和らげてくれるのは、『荘子』中の言葉で書けば、『ごたごたと入り乱れる万物の一つ』でしかないという自覚とその肯定であろう。


 私は、人の意識がなした行為の積み重ねが、人間が本来有する自然の持前をおかしな方向へ持って行くのだと考える。

 社会、民族、国家、差別など、人の意識の生み出した産物が、現在、我々を手ひどく痛めつけている。

 意識が、私たちを道から外させる。


   〇


 私は、有は無から生まれたノイズであり、無の一種であると捉えている。そのノイズを価値があるもの、有と無が対等もしくは対比の関係であるかのように錯覚させるものこそ、人の意識である。

 意識と言うものを持たずに生を終えることほど、生き物として幸福なことはないと私は考える。

 そして、その考えが正しければ、人ほど不幸な存在は、この世にないということになる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る