7・ひたすら料理とかの話(改)

私は花を育てても長続きしない人です。花を貰っても枯らし、玄関に置いたサボテンも駄目になりました。今家にある鉢に種を植えたのですが、まだ芽が出ていません。そんな鉢を見ていると、まるで私の人生を見ているように思ってしまう時もあります。



そんな私と違って、昔野菜を育てるのが上手な人に出会った事があります。以前(結構前だけど)職場にいた方で、彼女が育てた大根を頂いた時があり、家に帰って見ると、その大根はみずみずしく、いつも買うスーパーで買う大根と違うと気づきました。

いつも食べている大根は大体固くてやっと切れるのに、この大根はサクッと切れる!!と、とても驚愕した思い出があります。




話は飛んで、家ではHIコンロで料理をしています。安いIHコンロとIHフライパンで調理をしていると段々中心が焦げてきます。最初の頃はティファールとかエバークックを使っていたけど、どうせ駄目になるので今はフライパンも圧力鍋もパール金属です。強火にさえしなければわりともつらしいけど、そろそろ真ん中あたりが焦げ付くようになってきました‥‥年数が経つと色々買い換えなければ‥‥と思うのですが、一応使えると思って買うのを伸ばしている(大根おろしが出来るピーラーは換えました)




家で作るメニューについて。彼と実家の父は似ているところがあって、外食が嫌いで混んだ店に行きたくありません。(彼の方はお義父さんが焼肉が好きで焼肉だけは私が運転手になってコロナの前はよく店に行っていました)



結婚前で、私がカレーを作った時の話です。いつもカレールーのカレーを作っているところをレシピを見ながらカレー粉やスパイスで作ったカレーを父に食べさせたところ、食べ終わった父は「今度は普通のカレーを作れ」と言われました。



さらに父は肉が好きで野菜を余り食べず、サラダが出た時も「俺は小鳥じゃねぇ」と言って文句を言う。後に父は痛風になって、痛みに耐えかねてやっと「心を入れ替える」と改心したらしいです‥‥



こんな父と彼はおかずが少ないと物足りないと言い、しかし好きでない物は喜んで食べずお腹いっぱい食べたいと言います。と言う事で(無理やりですが)私が時々作るメニューをご紹介します。ありきたりだろ他の方もやってる!ていうのもあると思うけど多めに見てください。




ご飯とイワシ缶をバターで炒めた焼き飯(今は缶詰高くなってますがサンマ缶とかでも)



他でも書いたけどカレーとバターで炒めたうどんを合わせたカレーうどんと



永○園のかに玉の元で作ったかに玉をご飯の上にかけたなんちゃって天津飯



炊飯器で炊いたピラフにホワイトソースをかけチーズを乗せて焼いたピラフドリア



ハッシュードビーフに茹でたマカロニを入れて煮込んだハッシュードマカロニ



シチューにうどんを入れて煮込んだシチューうどん



焼き飯の上にオムライスのような卵をかけてその上にあんをかけたオムあんかけチャーハン




以上です!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る