第二十節 敵を欺くか、無知な人々を欺くか

北畠顕家きたばたけあきいえという天才に憧れ、電光石火の早さを追求し続けた織田信長。


「日ノ本の人々はそうに『あざむかれ』……

生きるための手段に過ぎない銭[お金]を生きる目的へと変え、大勢の者が銭の奴隷どれいと化し、結果として秩序を崩壊させ、戦国乱世を招いてしまった。

人とは、かくもみにくい生き物なのか?

これが人のあるべき姿だとでも?

いや違う!

人とは本来、もっと美しいものであったはず。

だからこそ……

わしは北畠顕家きたばたけあきいえ公のこころざしを継ぎ、顕家あきいえ公のかなわなかった理想を実現してみせよう」


こうして。

信長は、京の都を攻略するための準備を始めた。


 ◇


およそ3年前。


京の都で前代未聞の事件が起こっていた。

将軍の足利義輝あしかがよしてるが、三好みよし一族に惨殺ざんさつされたのだ。


元々。

三好一族は阿波国あわのくに[現在の徳島県]の国衆くにしゅう[独立した領主のこと]の一つに過ぎなかったが……

三好元長みよしもとながとその息子・長慶ながよしという優れた当主が二代も続くと状況は一変する。


どちらも人望厚く、大勢の人に慕われたことで味方が増え、最終的には京の都を含む関西地方を全て支配するまでに勢力を拡大させた。

戦国時代初の『天下人てんかびと』という称号すら手にした。


そんな矢先……

三好一族に不幸な出来事が頻発してしまう。

一族の優れた人物が、次々と不運な死を遂げていったのである。

結果として長慶ながよしは精神を病んで早死はやじにし、優れた人物が不在の一族は一つになることができず急速に弱体化していく。


この状況を嘆く者たちは、不運な出来事を将軍・義輝よしてるの仕業だと一方的に決め付けた。

「奴は我らの権勢をねたんでいたと聞く。

おのれの権力強化のために薄汚い方法を使ったのじゃ!」

と。


……

優れた人物が不在だとこうなってしまうのだろうか?


三好一族の一方的な思い込みが暴走し、将軍殺害という前代未聞の事件を引き起こす。

デマを流して人々を間違った方向へ導く者の罪深さがよく分かる逸話だろう。

もちろん不運な出来事の真相も、デマを流した者の正体も、今や全てが闇の中だ。


一方。

大和国やまとのくに[現在の奈良県]にいた義輝の弟・義昭よしあきは、身の危険を感じて越前国えちぜんのくに[現在の福井県]まで逃亡する。

兄のかたきを討って次の将軍となることを願い、各地の大名へ書状を送り始めた。


信長は、これに全面的な協力を申し出たのである。


 ◇


1568年9月7日。


念には念を入れて準備を整えた信長は、6万人もの大軍を率いて京の都の攻略へと向かった。

歴史書ではこれを上洛戦じょうらくせんと呼ぶ。


敵をできるだけ『少なく』するため……

徳川家康と浅井長政あざいながまさに加え、三好長慶みよしながよしの忠実な家臣であった松永久秀まつながひさひでという男も味方に付けていた。

加えて武田信玄たけだしんげん上杉謙信うえすぎけんしんなどの有力大名にも事前に承諾を取っていた。


そして。

謀反人である三好一族が四国へと逃げ帰り、足利義昭あしかがよしあきの第15代将軍の就任によって秩序が回復されつつある……

はずであった。


 ◇


ところが!


幕府と信長の関係が急速に悪化する事態が起こってしまう。

信長が、幕府への激しい苛立いらだちを『制御』できなくなったからだ。


みかど[天皇のこと]をおろそかにしていること。

大名に援助という名の賄賂を要求していること。

貪欲どんよくにも公家くげ[かつての貴族のこと]や寺社の領地や財産を横領していること。

働く者に支払う給料が公平ではないこと。

飢饉などで米が値上がりすると米を転売して金儲けをしていること。


幕府もまた、あれこれ意見を言う信長がうとましくなった。

「信長め……

田舎大名の分際ぶんざいで、偉そうに理想を並べおって。

鬱陶うっとうしいわ」

と。


両者の関係は、完全に破綻した。


 ◇


これを見計らったかのように……

強力な大名が幕府をあやつり始める。

甲斐国かいのくに[現在の山梨県]を含む4ヶ国を支配し、東日本最強の大名とも言われた武田信玄たけだしんげんである。


「我らは越前国えちぜんのくに[現在の福井県]の大名である朝倉義景あさくらよしかげ殿と盟約を結び……

武田軍が東から、朝倉軍が北から信長を攻める手筈てはずを整えております。

今こそ信長を討つ『好機』ですぞ!」


信玄の巧妙な策略に、幕府はまんまとまった。

こう宣言して『信長討伐命令』を発令する。


「織田信長は……

一大名のぶんわきまえず、幕府の統治に難癖を付け、再三に渡って妨害し続けた。

これらは幕府に対する謀反である。

全ての『大名』は、謀反人である信長を討て」

と。


この命令で、信長は窮地に陥った。


 ◇


父上。

これは、ほとんどの大名を相手に戦わざるを得なかった……

北畠顕家きたばたけあきいえと『同じ』窮地に陥ったということではありませんか」


「うむ。

どんな天才も、これほど多くの敵が相手では厳しい」


「父上はこうおっしゃいました。

『策略を用いて敗北を避ける方法は、2つある。

敵をあざむき、身内争いを引き起こして弱体化させるか。

あるいは……

敵より強い者を欺き、おのれの味方にするかだ』

と」


「それこそが勝利の秘訣ひけつよ。

信長様は読み書きを上手うまく使って敵より強い者をあざむき、おのれの味方にされた」


「読み書きを上手く『使って』?

具体的に何をしたのですか?」


「幕府の討伐命令が全国の大名へと届けられている真っ最中……

信長様はある手紙を書き、それをひたすら書き写すことを命じられたのだ」


「手紙を書き、それをひたすら書き写す?

どんな手紙を?」


「それは……

異見いけん十七ヶ条じゅうななかじょう』と呼ばれたものよ」


「異見十七ヶ条?

聞いたことがあります。

莫大ばくだいな銭[お金]を投じて大勢の人に書き写させたとか」


「何百、何千どころか……

何万もな」


「な、何万も!?

それほど書き写させたのですか?」


「そうだ。

それを日ノ本ひのもと中に送ったという」


異見とは、異なった見解けんかいという意味がある。

幕府が発令した内容とは異なった見解を述べたためにそう呼ばれた。


その内容は、幕府への非難を17項目も並べた部分から始まる。

みかどおろそかにして秩序を軽んじ、大名に援助という名の賄賂を要求し、貪欲どんよくにも公家くげや寺社の領地や財産を横領し、働く者に支払う給料が公平ではなく、飢饉などで米が値上がりすると米を転売して金儲けをしている、などだ。


こう続けた。

「『将軍は欲深いから人の忠告を聞かない』

民は皆、こう申しているぞ。

しがない農民でさえ、将軍を悪御所わるごしょと呼んで軽蔑けいべつしているそうな。

みかどより日ノ本の支配を任せれているはずの将軍が……

なぜ民から軽蔑され、陰口かげぐちを叩かれるのか?

幕府のまつりごとに大きな問題があるからじゃ!」


……

更にあおっていく。


「皆の者!

よく聞け!

幕府がみかどを敬わずないがしろにしているのを知って、どう思った?

幕府が貪欲どんよくのあまりに賄賂を要求し、弱い者の財産を奪っていることを知って、どう思った?

飢饉で民が飢えているのを見て、米を配るどころか転売して銭[お金]稼ぎに専念する幕府を見て、どう感じた?

幕府に、日ノ本を支配する『資格』があると思うか?」


こう締めくくった。

「幕府は腐っている。

いや、もう腐り切っている!

民よ……

これを読んで、目を覚ませ。

そして考えよ。

?」

と。


この手紙を日本中の至るところにばらまいたのだ。


 ◇


「凛よ。

読んだ者たちはこう考えなかった。

『どういう目的で書かれ、大量に書き写され、大量にばらまかれたのか?』

と」


「えっ!?」

「これを読んだ民は……

正義感に駆られて拡散し、より多くの民に広めた。

幕府を非難する声が世に満ちあふれ、幕府の名は地にちた」


「父上!

民は、事実なのか調べもせずに全て信じ込んだと?」


「うむ。

大勢の民が、信長様を称賛しょうさんする声を上げた」


「国を治める大名といえども、ここまで大きくなった民の声を無視できません。

幕府の要請に応えて兵を出すことができなくなったのでは?」


「その通りだ。

凛よ。

うまい方法だと思わないか?」


「お待ちください。

信長様が窮地を脱するには、2つの方法しかありませんでした。

敵をあざむくか、敵より強い者を欺くか……」


「そうだ」

「信長様は……

敵をあざむくよりも、無知むちな人々を欺く方が『らく』だとお考えになったのですね?」


「そうだ。


「もしや!

父上が、信長様にこの方法を『教えた』のでは?」


「そうだ。

わしは元々、幕府の家臣であった。

幕府の内部には精通している」


「……」



【次節予告 第二十一節 織田信長の真の狙い】

凛は、こう結論を導き出します。

「信長様は……

戦いの黒幕すべてに対して、究極の二択を迫ろうと決めているのでは?」

と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る