読書感想文『バナナの丸かじり(東海林さだお)』

茜町春彦

第1回配信

ーーーグミをグミればーーー


このエッセイ集は、グミの話から始まります.

巷間、食通はグミに始まりグミに終わる、と言いますからね.(嘘です)


じゃーまぁ、取り敢えず、ここで4択問題を出します.


問:グミの入っているデザートを食べるとするならば、貴方はどれを選びますか.


1.グミ入りヨーグルト

2.グミ入りロールケーキ

3.グミ入り大福

4.その他





ーーーオイルサーディンの恐怖ーーー


パッカン恐怖症を話題にすると、メーカー側が気にして、レトルトパウチとか何とか、訳の分からないことを始めるかも知れない.そっとして置いた方がいいと思う.


うーん.


問:オイルサーディンがトッピングされている麺類を注文するとしたら、貴方はどれを選びますか.


1.オイルサーディン拉麺

2.オイルサーディンペペロンチーノ

3.オイルサーディンソース焼きそば

4.その他





ーーーバナナの皮ははたして滑るのかーーー


「このおっさんの運命やいかに!?」

多分、よけると思う.


しらんけど、てへへ.


問:バナナを食べるとき、一緒に何か飲み物を飲むとしたら、貴方はどれを選びますか.


1.ホットミルク

2.アイスココア

3.ジャスミン茶

4.その他





ーーー種の話が話の種ーーー


親戚「筋」から、強引に桃の「筋」へ、話を持っていきます.(笑)


えーっと.


問:もしバナナに種あったら、その色はどれがいいと思いますか.


1.黄色

2.紫色

3.ショッキングピンク

4.その他





ーーー歯は時代に遅れている?ーーー


もっと歯を大事にしておけば良かったと、いま後悔しています.虫歯で2本失っています.危なそうなのが、もう一本.


トホホ.


問:羊羹を食べるとしたら、貴方はどれを選びますか.


1.練り羊羹

2.栗蒸し羊羹

3.みず羊羹

4.その他





ーーー許せ、おからーーー


花山大吉の前だったか後だったか、月影兵庫は団子が好きだったかな.(記憶が霞んでいます)

共演はどちらも、品川銀次だったと思う.


銀二かも・・・


問:貴方の一番好きな大豆加工品はどれですか.


1.がんもどき

2.湯葉

3.黄な粉

4.その他





ーーー雨の降る日はトコロ天ーーー


置かれた場所で咲け、とは運命に逆らうなと云う意味だね.支配者の定めに従え、と言っているに過ぎない.日本人はそう云うのが好きだからねぇ.


まあ、いいか.


問:トコロ天に何かを乗せるとしたら、貴方はどれを選びますか.


1.イチゴ

2.アイスクリーム

3.コンビーフ

4.その他





ーーー水分を小まめにーーー


小豆と書いて、あずきと読む.


チョット言いたかっただけです、へへへ.


問:ペットボトル入りの水を買うとしたら、貴方はどれを選びますか.


1.エビアンとかのヨーロッパのみず

2.富士山とかの日本の水

3.炭酸水

4.その他





ーーーうな重っておいしいんだよねー!ーーー


うな重と一緒に飲むコーラ、最高!


ぷはっー.


問:山椒以外の香辛料をうな重に振り掛けなければ成らない状態に陥ったとしたら、貴方はどれを選びますか.


1.粗びき胡椒

2.七味唐辛子

3.シナモンパウダー

4.その他


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る