2025年2月16日 21:13
猫背への応援コメント
大好きな人には、いつまでも丸くなっていてほしいですね。
2025年2月15日 18:59
伸縮への応援コメント
嘘をついて寿命が縮むのはちょっと嫌かも。鼻が伸びるのも、ちょっと嫌かも。
2025年2月14日 20:52
セロファンへの応援コメント
どこかで見たことある、読んだことある、そんな作品に気持ち悪さを感じるのは、セロファンで薄くくるまっているからかしら?
2025年2月13日 23:39
言い訳への応援コメント
閻魔様の前に立った時点では、言い訳考える時間ないですものね。
2025年2月12日 21:06
産声への応援コメント
ありふれた演出だからこそ、人は感動するんでしょうね。水戸黄門とか、案して見てられますものね。
2025年2月11日 21:18
しっぽへの応援コメント
待ち人が来ると、ついつい手を振ってしまう心理って、やっぱりご主人様を見つけた嬉しさと同じなんでしょうね。それだけ、相手に対する思いが強いと。
2025年2月10日 21:42 編集済
向かい風への応援コメント
辛くても、逆風に向かって歩かなきゃいけない時があるんですよね、人生には。
2025年2月9日 22:39
ラストオーダーへの応援コメント
人生のラストオーダー。その時が来る前に、何とかしたいですね、夢。
2025年2月8日 22:32
木目への応援コメント
パレイドリア現象とかいうやつですかね。恋の場合は、もっと強力になるのかしら。
2025年2月7日 16:41
進化への応援コメント
そーそー。何万年もかけて進化してるんでもの、人生程度の時間で進化しなくても、全然オッケー!
2025年2月6日 19:48
疑問符への応援コメント
冬の大三角形の一つ、ペテルギウス。真冬の寒さに震えながら、じっと見つめたい星の一つ。
2025年2月5日 20:35
オセロへの応援コメント
最初から四隅を取られたら、もう勝てないですよね。でも、恋のバランスは勝てばいいばかりでもないからね。
2025年2月4日 16:39
相合傘への応援コメント
相合傘のはみ出ちゃう部分。幸せの代償は我慢が必要かもしれませんね。
2025年2月3日 19:33
右折禁止への応援コメント
何でもかんでも自由にはならない、人生なんて制限だらけですよね、考えてみれば。
2025年2月2日 22:54
着回しへの応援コメント
使い古したヨレヨレでも、ビンテージとか呼ばれれば、なんか価値のあるものに思えますよ、ね。
2025年2月1日 23:08
網目への応援コメント
そうですね。細かい部分をちゃんと見えるようになれば、世界はもった楽しくなるかも。
2025年1月31日 12:46
泣き声への応援コメント
死にたい死にたいといっても、死なないでほしい、それはあくまで泣き声だから。決して本心じゃないと信じたい。
2025年1月29日 22:27
あなたにとってへの応援コメント
まさに究極の目標かもですね。
2025年1月28日 20:16
天上天下への応援コメント
先ずは自分のことを大事にしないとね、人のことも大事にできないですものね。
2025年1月27日 22:26
短歌:無題への応援コメント
信仰の自由の名のもとなら、なんでも出来ちゃいそう。
2025年1月25日 22:27
県境への応援コメント
県境だけじゃなくて、東日本、西日本の境界もお気になりますね。
2025年1月24日 20:28
鉄柵への応援コメント
自分で決めた柵ならば、飛び出す勇気さえあればなんとかなるかも。飛び出してみるのも、手ですよね。それでのたれ死んでも後悔しないと思うし。
2025年1月23日 21:03
アイスへの応援コメント
相手のことを考えると、自分の心がとろけちゃうんでしょうね、きっと。それが、愛か。
2025年1月22日 20:42 編集済
オムライスへの応援コメント
ケチャップライスも好きですけどね。たとえ隠れていても、美味しいものは美味しいし、嫌いなものは嫌いと言えれば良いなあ。
2025年1月21日 19:38
ぬかるみへの応援コメント
ため息を出すと、運気も下がるといいますからねぇ。深呼吸して吐き出したいです。
2025年1月20日 17:41 編集済
衝動的への応援コメント
衝動的な行動への欲求、ありますねえ。その時、どう行動するかが、大事なんでしょうね。欲望に身を任せるか、一回立ち止まることが出来るか、です。欲望の度合いでどうなるか、正直自信なし、です。
2025年1月19日 22:19
WINNERへの応援コメント
そうですねえ、歴史は勝者が作るものですものね。
2025年1月18日 23:12
交換条件への応援コメント
誰かが何とかしてくれる、あまり気負わないで行きましょう。
2025年1月18日 00:18
ハウリングへの応援コメント
マイクとスピーカが近すぎると起きちゃうんですよね。心の中で叫ぶときには、聞き耳はもっと遠くに置かないとだめかも。
2025年1月16日 21:11
ど忘れへの応援コメント
うわあ、全然わからない。教えて教えて。
2025年1月16日 20:35
世界征服への応援コメント
なんとも可愛い世界征服!良いものはどんどん増やしてください。言葉は世界を救うのです!
作者からの返信
藤夜さんコメントありがとうございます!素敵な言葉で世界征服しましょう!
2025年1月15日 18:12
パラドックスへの応援コメント
自分が自分を戒める!何度やりたいと思ったか。
2025年1月14日 19:48
アンガーへの応援コメント
そうですよねえ、その通り!怒るにもエネルギーを使うんですもの。それを人に向けるより、自分に使った方が良いですよね。
2025年1月13日 16:42
呼吸法への応援コメント
俳優さんとか大きな声を出す人は腹式呼吸とかしてますけどね。でも、普通の人は、息苦しくても必死に呼吸してなんとか頑張って歩いているだけで、別に楽な方法なんてないんでしょうね、きっと。
2025年1月12日 23:37
嫌な虫への応援コメント
結構トラウマになっちゃいますよね。部屋に入り込んでほしくないのに、外に出すまでに、緊張しっぱなしだし。
2025年1月11日 22:03
逆転への応援コメント
何をするにしても、事前準備が必要ということですかね。
2025年1月10日 21:07
覚悟への応援コメント
そう、覚悟さえできていれば、何があっても大丈夫。
2025年1月9日 21:38
不運への応援コメント
それも運・不運なんでしょうかねえ。本当に運が良ければ、そこにいる彼女に会えたはずですものね。すれ違いって、難しい。
2025年1月8日 21:52 編集済
みにくいあひるの子への応援コメント
大人になれば、じっは美しい白鳥になるのです。なれる、のです。
2025年1月7日 22:01
一寸先への応援コメント
そーそー、一寸先は闇。だから、そっと足をだしているんですよね、みんな。
2025年1月6日 18:53
パーソナルポエムへの応援コメント
人生は全て私的だし、感じる人によっては詩的にもなりますものね。素敵な恋に、乾杯!
2024年12月28日 21:54
夢散歩への応援コメント
大型犬を散歩させている人を見かけますが、あれ、犬が本気を出したら、絶対に制御できないだろうなあ、と思います。あれは、犬の方がちゃんとご主人様を立てているんでしょうね。犬の散歩じゃなくて、本当は犬の散歩をしている人間の散歩、かも。
2024年12月27日 19:53
アースへの応援コメント
ありがとうでもあり、ばかやろうでもある。まあ、自分とかかわる相手なんて、みんなそうですよね。
2024年12月26日 20:10
ストーリーズへの応援コメント
人生は、数秒では終わらないですからね。一瞬を切り取って、幸せになれるならそうしていたいなあ。
2024年12月25日 21:42
売買への応援コメント
人を売ったときの対価?なんか、凄い話ですね。そこまでするには、何か理由があるんじゃないでしょうか?
2024年12月24日 15:33
先進国への応援コメント
便利になるためには多くの犠牲が必要ですからねぇ。科学や工学も失敗の繰り返しで成り立っている。それでも、前に向かって進むしかない、そんな感じですね。
2024年12月23日 12:12
ハミングへの応援コメント
そうですよね、わかんないですよね。ららら。
2024年12月22日 22:55 編集済
ご相談への応援コメント
そうですよね、生きててもらわないと相談もできやしない。
2024年12月21日 21:27 編集済
シケモクへの応援コメント
タバコを吸ったことないけど、無味乾燥な味になるんでしょうね、体調悪い時って。それでも、無意識に吸いたくなる。いつまでも、そんな関係でいられれば良いのかなあ。
2024年12月20日 21:10
傲慢思考への応援コメント
一人だけじゃないはず、憧れる人も、僕みたいになりたい人も。確かに、人生なんてそんな感じで生きるのが一番かも。
2024年12月19日 13:25
わをんへの応援コメント
適当に鳴らした音を、どう生かしていくかが腕の見せ所かもね。ジャズプレイヤーは、感性にしたがって指が勝手に動くらしいし。
2024年12月18日 23:25
ものでへの応援コメント
恋よりも愛を目指そうかな……
2024年12月17日 22:26 編集済
中途半端への応援コメント
頭が良くても、悪くても、あの人のことを思う気持ちが一番大事ですよね。
2024年12月16日 22:22
誤洗濯への応援コメント
くしゃくしゃだって使えるんだもの、ここは一発トライしてみましょうよ!
2024年12月14日 21:41
ミラーボールへの応援コメント
たとえ目立たなくても、モブだったとしても、自分の人生は自分のもの。人生の主役は自分ですものね。
2024年12月13日 17:23
モスキート音への応援コメント
モスキート音、年をとっても聞こえなくなっちゃうんですよね。困ったもんだ。
2024年12月12日 19:34
奪取への応援コメント
あっと言う間に、忘れちゃうもんですよね人間なんて。だからこそ、忘れないように都度頑張って思い出す。
2024年12月11日 22:02
許容範囲への応援コメント
難しいですよね、どこまで許すか。最後は、自分自身の判断になるのでしょうね。
2024年12月10日 21:49
カプセルトイへの応援コメント
彼女に対する思いは、最高機密ですものね。
2024年12月9日 21:24
過剰への応援コメント
過剰な愛情は、エゴという名の自己主張になっちゃいますものね。
2024年12月7日 22:05
似顔絵への応援コメント
似顔絵を上手く書ける人、尊敬しちゃいますものね。絵がうまい人、憧れちゃいます。
2024年12月6日 22:03
余剰への応援コメント
暑さ寒さを、持ち越せたら便利でしょうねぇ、ほんと。
2024年12月3日 20:08
百薬への応援コメント
ああ、わかります。そうですよねえ、楽しくなるはずが、いつの間にか苦しみを紛らわすために。
2024年12月2日 23:11
檸檬への応援コメント
レモンのように酸っぱくなってしまうの。だから、失いたくないです。
2024年11月30日 22:09
遠近法への応援コメント
気にしてくれないと、離れたことも判らないですものね。そのためには先ずは近づかないと。
2024年11月29日 21:37
待ち人への応援コメント
待ってるだけじゃダメなのにね。持ってる人は、ちゃんと努力して掴んできたんですものね。まあ、そこに気が付かないと、そもそもダメかもね。
2024年11月28日 22:29
嘘の種への応援コメント
小さな嘘、その嘘が見えるようになった時、どうしたら良いんだろう。
2024年11月27日 22:25
扁平足への応援コメント
ほっといてくれ、って奴ですね。どう歩こうが、自由ですものね。
2024年11月26日 20:16
及第点への応援コメント
なんであっても、まあそこそこであれば、良しですね。
2024年11月25日 23:39
播種への応援コメント
育てるという経験は、いつまでも残りますものね。
2024年11月24日 14:53
庇護欲への応援コメント
おおお、そうですね。無意識の願いがくっついているから想いには強度があるのですね。飛鳥さんの詩を読んでいるとたくさんの気付きがありとても楽しいです。ありがとうございます。また来ます。
どんな想いも、それをやりたいっていう願いとセットになってると思ってるんですよね。だからある意味独善的というか。今回もお読み頂きありがとうございました!
2024年11月24日 14:47
使命への応援コメント
ぐわー!!!詳細が気になるこの感じ…たまりませんね。
これどんな意味を込めたか覚えてないんですよね。笑だからご想像にお任せします。
2024年11月24日 14:43
ゆりかごへの応援コメント
嫌なこともゆりかごでのんびりしてると考えたら、しょうがないになってもしょうもないになってもちょっと楽に受け入れられるかもと思いました。
嫌なことがあると何度も頭でリフレインするんですが、それがゆりかごでゆらゆらしてるならまぁしょーがないかと思えるかもです。
2024年11月24日 14:40
緩やかな世界への応援コメント
すごく面白い視点ですね!ずっと点滅してくれたら焦らずに済みますもんね。
点滅って急かされてる気がしますからね。おばあちゃん渡るまで待って欲しいものです。
2024年11月23日 22:52
スペシャルへの応援コメント
ひとりじゃダメですものね。確かに。
2024年11月22日 23:49
ロケットルームへの応援コメント
これは、好きですね。なんか、頑張れるかも!
2024年11月21日 19:52 編集済
マニーへの応援コメント
愛はお金じゃ買えないしね。
2024年11月20日 21:31
マテリアルへの応援コメント
元素記号表なんか作ったやつ、嫌いだ―!
2024年11月19日 21:57
替えなしへの応援コメント
微妙な熱量で頑張る。もう、青春の熱量まではいかないし、燃え尽きる前の熱でもない、なにごとも、ほどほどに、ながーく続けたいですよね。
2024年11月17日 23:09
顔認証への応援コメント
顔じゃなくて、心で認証されちゃうかも。
2024年11月16日 23:47
フォーエバーラブへの応援コメント
過去の汚点だと思えちゃうものは、消したくなるものですものね。
2024年11月15日 22:16 編集済
しばらくお待ち下さいへの応援コメント
押したのなら、いつかは青になるはず。その時間が人によって違うだけだと思うので、あとはじっと待つのみ。なんだけど、なかなか、そういうわけには行かないんですよね。ついつい、信号無視して渡っちゃう。
2024年11月14日 14:03
勿忘草への応援コメント
大事なことは、覚えておきましょ!
2024年11月13日 21:57
0円への応援コメント
人生に必要なものは、じつはお金で手に入らないもの、なんでしょうね。だからこそ、お金に換算できない。
2024年11月11日 22:24
軽率への応援コメント
信号無視って、人によって重さが違うんですよね。それと同じように、人生の無駄な生き方も人によりけりな気がします。
2024年11月11日 15:27
頭痛への応援コメント
詩です()
2024年11月10日 00:04 編集済
6Bへの応援コメント
やわらかい鉛筆って、手が汚れちゃいますものね。やはり、だからこそ、その中にも人がいる。
2024年11月8日 21:38
罪悪感への応援コメント
一度気になりだすと、もうどんなこともダメ。一度リセットしてしまえばいいんですけどねえ。難しい。
2024年11月7日 20:38
じゃあへの応援コメント
そうそう、余命が具体的じゃないから気にならないけど、やることあったら即やりましょう!
2024年11月6日 23:29
損得感情への応援コメント
損して得取れとも言いますしね。あながち損することが悪いわけじゃない、はずですものね。
2024年11月5日 17:38
知らんぷりへの応援コメント
そうですね、世界中で誰かが死んでいるし、誰かが生まれてる。それを知って生きていかねば。
2024年11月4日 21:26
タイムカードへの応援コメント
きっと次の生まれ変わりの時に、過去の記憶は残ってないけど、残業代を払ってくれますよね。
2024年11月3日 22:06
サブストーリーへの応援コメント
派生の話が多いですよね。人生全部、スピンアウトですものえ。
2024年11月2日 22:16
一般的への応援コメント
恐ろしいですよね、一般的とか言われちゃうと、何の根拠もなくても、それが正しいと思わせられちゃう。
2024年11月1日 23:56
夜泣きへの応援コメント
赤ん坊は不安で泣くんでしょうかね。大人の場合は、色々と沢山あるのでしょうね、泣く理由。
2024年10月31日 16:19
見てるへの応援コメント
そうですね、自分は自分に、いつも、どんな時でも、見られているのですものね。
2024年10月30日 23:19
汚文字への応援コメント
何がどう違うのかわからない、そんなもんです、好きになるなんて。
2024年10月29日 22:25
OB面への応援コメント
過去の自分は言いたいことばかり、後悔ばかりですものね。
2024年10月28日 20:59
働き者への応援コメント
産まれた時から、ひと時も休まずに頑張ってくれる。そう思ったら、毎日休める自分も、もう少し頑張りますかね。
2024年10月27日 22:35
花言葉への応援コメント
花言葉って、受け取る人の感じ方次第ですものね。
猫背への応援コメント
大好きな人には、いつまでも丸くなっていてほしいですね。