武器ってこんなに種類あるの!?

ええと。クエストの話に入る前に。

モンハンライズのプレイ日記ですが、下手をすると説明ばかりになってしまいます。解説は必要最小限にしたいと思います。


モンハンプレイ初心者として、驚いたことを書いてみたいです。

それは、武器が「全14種類」もあるということ!!


これ……皆さん、全部使ってみました?

古参のハンター様とか、私みたいにライズから始めた初心者の方まで。


【武器一覧】(剣士系11種)

・大剣

・太刀

・片手剣

・双剣

・ランス

・ガンランス

・ハンマー

・狩猟笛

・スラッシュアックス

・チャージアックス

・操虫棍


【武器一覧】(ガンナー系3種)

・ライトボウガン

・ヘヴィボウガン

・弓


ちなみに、剣とボウガンは使い分けができないみたいですね。

どちらか一方しか装備できません。何で? 両方使いたい。


攻略サイト等で初心者向きって言われているのが、「大剣」「太刀」。

長くてリーチがあるからでしょうか。


そうそう。凄いなーって思ったのは、全武器の使い勝手を試す場所が、カムラの里にはあるのです。その名を「修練場」。

アイテムBOXという箱の中に、全部の武器が入っているのです~。

試しに装備して、修練所の中にある動く的に向かって弓矢を放ってみたり、怪しげな河童のようなカラクリに「どりゃああ!」っと斬りかかったりしてみます。


モンハンライズの武器は、なんか……すごく、大きくないですか?

キャラの背丈を優に超えるぐらいあります。

ボウガンだってメッチャ重そう。(これを某女性キャラが軽々と扱っていたりする)


得物のサイズが大きいということは。

つまり、動作(モーション)も大きいという事。


私は初心者向けという「大剣」「太刀」を上手く使えませんでした。

剣を持ち上げて振り下ろすまでの動作が…どうももさっとしていて、正直イラッってするんですよね。


剣を振り下ろす頃には、モンスターが移動してしまって、攻撃が外れてしまったり。

真っすぐ振り下ろしたつもりなのに、何故かモンスターに当たらないのです(爆笑)


ちょっと脱線しますが、ウツシ教官が窓口をしている「闘技大会」で、まだ一番最初のモンスターに勝てておりません。

闘技大会では、決められた武器と装備でモンスターと戦います。

第一戦目では5種類の武器の中から一つ選びます。使った事があるのが「太刀」だったので選びました。が。

モンハンライズをやり始めて2週間経った今でも、勝つことができません……。苦手なのね、太刀が。きっと。


カンの良い方はお察しの通り。

私のバトルスタイルは、手あたり次第、武器を振り回す=手数が多い、っていうのがバレバレですね~。

優れた狩人は無駄な動作をせず、ここぞという所で、確実にダメージを与えるんでしょうが。


よって、いろいろ試して得物を決めました!

「双剣」です。


文字通り、両手に二振りの剣を持って戦います。剣の長さは短くて、太刀の半分ぐらいでしょうか。よって、リーチがありません。

でも動きが素早く、「鬼神化」を発動させれば、スタミナが減るのと引き換えに、滅茶苦茶高速で動けます。


これだよ。これ! 

手数が多いせいで、ダメージ値は小さいですけど、ストレスが全くありません。

リーチがないので必然的に、モンスターの懐に飛び込んで斬り付ける戦い方になってますが、性に合っていると思います。


さあ、武器は決まりましたよ。

今度こそクエストに向かいましょう♪







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る