第二十話 ボイラーの神様 1
朝一にやってくる神様はいなかったが、十時すぎごろになると、それなりに相談にやってくる神様達が増えてきた。パソコンの神様は、引き続きダイエットに最適なおやつを探しているらしく、まったく出てこない。
「神様ー? そろそろ出てきてくださいよー?」
相談者が座る
「新しい居場所を探しているのですが、私の希望は少し特殊で、見つけるのが困難かもしれません」
そして何人かの相談を受けた後、難しい顔をした神様が、私の前に座った。
「そうなんですか? でしたら頑張って、条件が合う先をお探ししないといけませんね。こちらのご利用は、今回が初めてですか?」
「はい」
「でしたら、エントリーカードを作成しますね。こちらの太い枠内に、書けるところだけでけっこうですので、記入をお願いします」
エントリーカードを神様の前に置く。
「わかりました」
神様がエントリーカードに記入している間に、新規のデータを登録する準備を始めた。
「ちなみに、今まではどのようなところに、いらっしゃったのですか?」
神様がカードに記入しているのを横目で見ながら、さりげなく質問をする。
「今までは、小学校内の施設で神をしておりました」
「小学校ですか。にぎやかで楽しそうですね」
ここ最近は、このあたりも少子化の影響で統廃合がすすみ、小学校の数もずいぶんと減ってしまっている。子供好きの神様からしたら、寂しいことだろう。
「ええ。子供達の声を聞きながらすごすのは、本当に楽しいですよ。昔は、お腹をすかせた子供達が、お昼前になると給食室をのぞき込んでいたものです。今の子供達は昔に比べると、ずいぶんとお行儀良くなりましたけどね」
「ということは、給食室で神様をしていらしたということですね」
「そうなんです」
つまりこの神様は、そういう場所を探しているということだ。
「なるほど。規模は小さくなりますが、レストランなどの
「そこが難しいところなんですよ」
カードを書き終えた神様は、首をふりながらため息をつく。そしてカードを私に差し出した。
「と、いいますと?」
「小学校の給食室は、ガスではなくボイラーを使っているのですよ」
「ボイラーを使って?」
「つまり、ボイラーで蒸気をつくり、その熱でお鍋を熱するわけですね」
「そうなんですか? てっきり、都市ガスを使っているんだと思ってました」
そう言えば子供の頃、給食室のおばちゃん達が、大きな鍋をかき混ぜているところを見かけたことはあったが、火が出ているのを見た記憶がない。
「人数が多いので鍋も大きいでしょう? そうなるとガスより、蒸気熱を利用したほうが、効率が良いのですよ。専用の設備が必要にはなりますけどね」
「そうなんですか。勉強になりました」
「そういうわけで、私はどちらかと言いますと、ボイラーの神を希望しているのですよ」
そう言われて思い出したのは、朝一に見かけた自衛隊のボイラーの案件だ。もしかしたらあそこのボイラーも、同じようなものなんだろうか?
「ところで、小学校の給食室はどうなるんですか? 次を探していらっしゃるということは、給食室を廃止することに?」
最近の小学校は、外注するところも増えていると聞く。この神様がいる学校もそうなんだろうか。
「来年、近くの小学校との統廃合で、私がいた小学校は廃校になるのですよ。給食室の設備も、かなり老朽化しておりましてね。残りの一年は、外部の業者に委託することになりまして」
「そうだったんですか。新しい学校にも、給食室はあるんですよね?」
「統廃合ですからね。人間の世界でいうところの、
「なるほど」
つまり、新しい学校のボイラーの神様は、すでに決まっているということらしい。ますます自衛隊のボイラーを、おすすめすべき相手なのでは?
「場所については、なにか希望はありますか?」
期待しながら質問をする。
「そうですねえ。今まで子供達の声が常に聞こえていた場所にいましたから、そういう場所が良いのですが、今は学校も減っておりますしね。まあ子供でなくても、たくさん人がいて、にぎやかな場所が良いですかね」
ますますピッタリではないかと思う。少なくともたくさん人はいるし、別の意味でにぎやかそうな場所だ。あくまでも個人的なイメージだが。
「今、工業系ではないボイラーの神様を募集していらっしゃる場所は、一箇所だけあります。子供さんではなく、大人ばかりの場所なんですが」
「ほお、それはどこでしょう?」
「市内にある、陸上自衛隊の駐屯地にあるボイラーなんです」
「ほー、なるほど。なかなか面白いですね」
否定的な意見が神様の口から出ないということは、おすすめしても問題ない案件のようだ。
「私はそこまで詳しくないのですが、こちらのボイラーも、学校と同じような用途なんでしょうか?」
その質問に、神様はうなづく。
「そうですね。あそこは
「お仕事の範囲が広がるのは、なにか問題ありますか?」
「それほどでも。あちらのボイラーだと他の神との兼ね合いもありますし、どちらか言いますと、そこで求められるのは、人間でいうところの社交性でしょうかね」
「そうなんですか。それも勉強になります」
その点は一般のお宅での、電気の神様との相性が問題だというのと似ていなでもない。
「子供達のにぎやかさはないですが、調理室と食堂に隣接しているようですし、大人のにぎやかはありますね」
「お恥ずかしながら私、自衛隊さんの施設の中を見たことがなくて」
「そうなんですか。一度、行ってみようと思うのですが、よろしいですか?」
「え、よろしいのですか?!」
心の中でガッツポーズをしながらも、聞き返した。
「おそらくですが、ボイラーに関しては、私のほうがあなたより詳しそうですし。そこなら、私でも問題ないと思うのですよ」
「ありがとうございます! ではまずは、神様責任者さんと連絡をとりますね!」
「お願いします」
この案件が自分の手元に来たのは今朝だ。まだ数時間しかたっていないし、そう簡単に埋まるとは思えない。だが念には念を入れておかなくては。給食室の神様に断わりをいれ、電話をする。もちろん相手は、神様責任者のコンビニの神様だ。
「朝早くから申し訳ありません。
電話を切ると、データの【面接中】の項目にチェックを入れ、神様のほうに体を向ける。
「今日中のどこかで、来てくださいとのことです」
「承知しました。まさかこんなに簡単に見つかるとは。難しいと思っていましたのに」
「タイミングが良かったですね」
神様が記入したエントリーカードに、募集案件のコードと日付を印字する。そして神様に差し出した。
「なにかありましたら、こちらに連絡をください」
「ありがとう。では」
神様はカードを受け取り立ち上がると、いつものようにスッと消えた。
+++
「羽倉さん、めっちゃ強運の持ち主じゃ? 今、宝くじを買ったら、一等前後賞が当たるかもですよ?」
神様が消えると、隣の窓口に座ってる
「そう?」
「そうですよ。工場が固まっている地域ならともかく、こんな町中でボイラーの神様ドンピシャな希望なんて、そうそうありませんよ?」
「でも、そのボイラーとこのボイラーは違うみたいだし」
「それでもですよ」
まあ、自分でも今回のボイラーの神様に関しては、ラッキーだと思った。もちろん神様責任者さんとの面接があるから、すんなり決まるとは限らないが。
「なかなか決まらなくて困るよりは良いよね」
「それは言えてますね。でも羽倉さん、そこの視察はどうするんですか?」
一宮さんが興味深げに質問をする。
「どうするって?」
「お店と違って、そう簡単には入れそうにない場所ですけど」
「……言われてみればそうかも」
自衛隊の施設内なんて、いくら公務員でも簡単に入れる場所ではない。神様の仕事の視察ですと本当のことを言っても、絶対に信じてもらえそうにない。それどころか警察を呼ばれるかも。
「課長に相談する……」
「ですよねー」
さてはて、一体どうしたものか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます