第131話 達見さん、酒の力借りてブチ切れる

 フードロスサイトでよくワインを購入します。ワインは安い訳では無いけど(食品は賞味期限間近、旧パッケージだと安くなる)、「もったいない」と「新規ワインの開拓ができる」と買ってます。ラベルのちょっとした汚れや破れだけでも通常ルートで売れなくなるとか。

 スーパーだといつものメルシ○ンになってしまうもので。開拓より値段が気になる、小市民ですねえ。

 今回のワインは愛媛県は内子町の「内子夢ワイン」。和ろうそくの町と知ってたが、ワインも手掛けてたとは知らなかった。ラベル見ると二〇一六年。熟成させたのか、在庫一掃セールなのか?

 でも、やや甘口で美味しい。やはり国産だから日本人向けの味覚に合わせたのかな。


 しかし、飲みやすいワインには落とし穴がある。アルコール度数の高さである。一時期ブームになったストロング系より高い十一%。酔っ払うには時間かかりませんでした。


「夫君、どうしてもワクチン打たない?」


「打たない」


「マスクもアベノマスクすらしないよね、付けないの」


「付けない」


「それからコロナ禍以降、明らかに怒りっぽいから、念のため心療内科行ってよ」


「しつこいな、やだよ」


 ここでブチッと何かが切れました。今回は堪忍袋の緒かな。


「あのなあ、この期に及んでまだ『コロナはただの風邪』と抜かしてるが、己の症状と私の後遺症外来通いでただの風邪とは違うのわかってるのでしょ?」


「……」


「こんな風になりたくないから予防対策してきたのに、ワクチン接種も鼻で笑って『副反応報道隠蔽』陰謀論にハマってるし。罹患した時の明暗は目の当たりにしたでしょ」


「うっせーな」


 またAdoになった。しかし、酔った私は止まらない。


「うっせーとしつこい以外の返事をしろ。それは感情の吐露であって返事ではない」


「後遺症に心筋炎リスク上がる話は日経サイエンスの記事を添えて話したよな。心臓は修復できない器官だ。コロナにより心筋に負担がかかる。それは元には戻らない。そこでまた罹ったら再び負担がかかる。配偶者の寿命引き換えにまでして貫く信念なのか?」


「……」


「黙ってないで何か言えや。『うっせーな』と『しつこい』以外の言葉でな」


「……」


 と、やさぐれ&ひろゆき混ざった詰め方をしたら何も返事をしなくなったわ。


「医者でも無い訳分からん評論家の言うことや、陰謀論と戦う前に目の前の現実&ウイルスと戦えよ。配偶者の健康寿命削ってるんやぞ、そこを分かれよ」


 いやー、酒の力もあってブチ切れた、ブチ切れた。何度か書いてるが、夜明けの咳は続いてるのは聞こえる。私も吸入薬忘れて寝ると咳で目覚める。


 それにワクチン副反応ガーの人達の主張も鵜呑みにできない。私みたいにアレルギーやらADHDやら抱えていて、飲み薬も多いと今の症状はコロナ後遺症か元からのアレルギーか、普通の風邪ひいたか特定できません。

 ブレインフォグについてもADHDだから物忘れや集中力の無さは元々ある。


 しかし、一昨日の夜はヨーグルト配達ケースの上に仮置きした郵便物を忘れて夫に呆れられた。


 今までこんな忘れ方したことなかった。でも、これだってコロナ後遺症による脳萎縮か、加齢によるADHDの新たなパターンなのか、アルツハイマー病が始まったのか特定できない。素人でもこんなに心当たりあるのに、医者だとなおさら特定は難しいだろう。未知の部分が多くて、とりあえず後遺症に有効な薬が徐々にわかってきたという段階だ。

 わかっていないことがまだまだあるから、すぐにワクチン薬害だー!と騒ぐのは早計である。それに本人が気づいてない疾病があってそれが原因かもしれない。


 ただ、接種後に亡くなった人の共通点は接種当日に飲酒や激しい運動、入浴とネット記事か新聞記事にあった。詳しい調査はこれからになるだろうし、この三つに当てはまらないケースもあるだろう。中日の木下選手はワクチン接種数日後の練習中に倒れ、亡くなったが、死因がワクチンとは特定しきれないと言う。この辺はもう医学の調査に任せるしかない。


 子供の頃、予防接種すると(確かインフルエンザの集団接種がある時代)、「今日は激しい運動とお風呂は止めてください」と言われたが、今は知らない人が多いのか? 私はコロナワクチン接種の時もシャワーで済ませたし。

 でも、最近は予防接種受けても禁止事項を教えてもらった覚えはない。何か取り扱い変わったのかな?


 大体、どんな医療にはリスクが付き物だし、百%安全なんて無い。ワクチンだって副反応リスクを承知した上で打った。

 過去にある手術した時も全身麻酔のリスクも承知で同意書にサインした(夫はロクに読んでないか忘れていることは第五十二話参照)。

 ちなみに夫は未だにHPVワクチンも否定している。

 名古屋スタディも否定している。あれが出てからワクチン被害報道がパタっと止んだ事実、反ワクチン活動家も黙り込んだことに気づいてない。(名古屋スタディとはHPVワクチンに関する名古屋市独自の調査。ワクチン接種者と非接種者に健康被害の差はないという結果であった)


 ゼロか百かでしか考えてないか?

 それとも、やはりワクチンに村を焼かれたのか?

 あれから夫は仕事に逃げている。ASD疑いだから気にしてないと思うが、「Twitterで仲間増えてもリアル友人や職場の人から距離置かれてない?」と聞いてみたい。気にしてないかもしれないが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る