第8話 マレの舞姫

 その日、バステトは、マレの伝統的な衣装とシャムシールを身に着けて、お昼時の生徒が多く集まる中庭に現れた。

 その、あまりにも煽情的な姿に、誰もが目を留める。


 体全体を覆う一枚布の薄衣に隠れているとはいえ、その下は、胸と腰を覆うわずかな布のみだ。

 飾りのついた薄衣が翻るたびに、その下の躍動感あふれる肢体が見え隠れする。


 そして、マレの伝統的な曲刀、シャムシールをその手に携える。

 精緻な細工が施され、宝石のあしらわれたその曲刀は、あどけなさの残る少女の姿とはあまりにも不釣り合いだった。

 しかし、そのアンバランスさは、彼女の内包する美を引き立て、絶妙な形で調和されていた。


 ただ、そこにあるだけ。

 それなのに、誰もが目を離せなかった。


 バステトは中庭に立ち、その手につけた小さな金属の輪を束ねた楽器、シストルムを、シャン、と響かせた。


 静寂が落ちる。


 バステトは声を上げる。


「ルーク、呼んで!」


「バステトが、舞う!」


 無視できるものなど、誰もいなかった。



  ◇◇◇◇◇◇



 ルークに助けられて、抱き締められた瞬間、バステトは、自分の気持ちに気づいてしまった。


 ルークは、ひどいことばっかり言っていたけれど、行動はいつもバステトを気づかっていた。

 いつもバステトをかまって、本当は忙しいのに、時間を作ってくれていた。

 お昼も一人にならないように、いつも側にいた。

 体を張ってバステトを助けてくれた。


 甘い声で、『黒猫』と呼ばれるのが、ほんとは心地よかった。

 ルークは、マレの言葉でしか『黒猫』と呼ばない。

 それは、いつしかルークとバステトにしか解らない、特別な呼び名になっていた。


 でも、そんな風にバステトを依存させた一方で、ルークは、バステトを周囲から引き離して孤立させた。


 依存と孤立。

 その二つは、見えないループのようなもの。

 抜け出せない輪になって、人を縛り付けるものだ。


 ルークは、バステトを従わせたかっただけなのだろう。


 あの時、ルークが囁いた甘い言葉は、全てバステトを依存させるための罠だ。

 わかってるのに、それでもいいから嬉しいと思ってしまった自分が悔しい。


 バステトの気持ちとルークの気持ちは、あまりにも違いすぎる。

 このままここにいたら、バステトはきっとルークに逆らえなくなってしまう。

 心地よい依存に溺れさせられて、簡単にマレを売ってしまうかもしれない。



 そんなバステトが、この国に残っていいはずがなかった。



 バステトは、婚約破棄して、この国を去る。それでいい。

 ただ、最後に知ってほしかった。


 想いを吐き出して、ひどいルークに全部ぶつけたい。

 バステトの想いを思い知るがいい。


 頭をぶつけて怪我をしたルークは、記憶を失ってしまったらしい。

 そんなルークにそれを告げてどうにかなるわけじゃない。

 でも、そんなの知るものか。


 マレに、こんな気持ちを持って帰りたくなかった。

 この国に、全てを、置いていくのだ。



 バステトの実らない、淡い初恋のすべてを。

 


  ◇◇◇◇◇◇



 ルークが記憶を失って、1週間がたっていた。

 結局、あの令嬢での暇潰しは、エルマーが緊急案件を持って駆け込んできて、実現されなかった。残念だという気も起きずに捨て置くことにして、そのままだ。彼女は相も変わらず部屋にやってくることを繰り返している。


 普通の生活に支障がない程度には、ものごとを覚えているし、ふとした拍子に色々なことを思い出すこともあった。

 記憶が戻るのも時間の問題に思えた。

 ただ、頭に霞がかかったようなその状態は、非常にもどかしく、イライラする。


「なんだか、騒がしいようだけれど」

 苛立ちを抑えつつ、ベッドの上で一人本を読んでいたルークは、遠くから聞こえてくるざわめきにふと顔を上げた。


「ええ、外に人が集まっているようです」

 今までなかったことに、興味を覚える。


 例の子爵令嬢は、毎日ルークの部屋にやってくる。

 今日も微笑みながら、寝室の花瓶に花を生ける。

 甘い香りがうるさい。

 今はメイドは下がっており、彼女と二人きりだ。


「今日は、何か行事でもあるのかな。窓をあけてくれないかい?」


「ルーク様。それよりも……。あの、そろそろお体が辛くはありませんか? 最近、イライラなさっているようですし」

 ミケーネは、カーテンを引いて陽の光を遮った。

 そして、肩からショールを落とし、襟元のボタンを外していく。


「君とはそういう関係だったってこと?」

 彼女は、髪飾りを外し、結っていた髪をほどいていく。


「はい、ルーク様は幾度も私をご寝所に召して下さいました」

 胸元をはだけ、下ろした髪をゆらし、艶めいた仕草で、微笑みを浮かべる。


「ふーん。こっちに来なよ」

 ルークが、ベッドに座り手を伸ばすと、彼女は、ゆっくりと歩み寄る。


 そして。


 あと一歩の距離に近づいたとき、手に持った髪飾りをルークの首元に素早く突きつけた。


 それは、髪飾りに模したナイフだった。

 しかし、ルークの首に刺さる前に、ナイフはルークの手刀によって叩き落された。


 ミケーネは動じず、更にルークの懐に飛び込み、肘を入れようとする。


 ルークはするりと躱して、背後から彼女を床に組み伏せた。


「なぜっ!? 油断していたのに!」


「いやあ、なんかさー。君、一緒にいてつまんないんだよね。僕は、君みたいな子選ばないと思うんだけど。それなのに、ここまで近づかせるって、なのかなって」


 バタバタと人の足音が聞こえ、部屋の外が騒がしい。

 側近の大男エルマーをはじめとした数人の近衛が、部屋に飛び込んできた。


「ルーク様! バステト様が!……これは!?」


「あー。エルマーだっけ? ちょっと遅いんじゃないの? これ、縛って尋問しといて。舌をかませないようにね。自白剤を先に飲ませるのもいいかもしれない」

  

 床に組み伏せられたミケーネに近衛の一人が慌てて、走り寄った。


「さて、説明してくれる? これ、どういうこと? 君、何か知ってるんだよね」

 エルマーは、その発言に眉を顰める。


「えー。ご指示通り、マレの隣国キーランからの間者を泳がせてたんっすけど、何か不備が?」

 ルークは、顔をしかめる。


 さっきから、ルークの心臓は、強く脈打っている。

 何かが、彼の奥深くを揺り動かしていた。


「僕、記憶喪失なんだけど、わかるように言ってくれる? 指示って?」


「……記憶を失った振りをされてたんじゃないんすか?」


 ルークは眉をひそめた。

 なんだそれは。


「ねえ、エルマー。さっきから、すごく頭が痛いんだけど。バステトって…うっ」

 その名を口にした途端痛みがひどくなる。


 エルマーは、思い出したように慌てて、言いつのった。


「マレから留学されている、ルーク様の最愛のご婚約者様っすよ。今、円形劇場に学生たちが押しかけて大変な騒ぎになってます。それで、姫様が、ルーク様をお呼びになってます。これから舞を舞うからと」


 ルークは、考えることもせず、反射的に部屋を飛び出した。


 

  ◇◇◇◇◇◇



 その円形劇場は、ケイリッヒ王国の建国の歴史ともかかわる重要文化財で、今でも学園のイベントで使用されることがあった。

 古い石造りのそれは、すり鉢状に中央に向けて低くなり、中央に位置する舞台だけは、新しく大理石が敷かれていた。

 その舞台の上に、バステトは、一人、佇む。


 集まった生徒たちは、遠巻きにその姿に魅入っていた。


 ルークはまだ来ない。

 いや、来る。

 バステトが舞えば、絶対に出てくる。



 マレの舞姫を無視できるものなどいようはずがない。



 バステトは、頭を低く、低く下げた。


 見つめる誰もが息をのむ中、そのままの姿勢で、手と足首、腰につけたシストルムを鳴らした。


 円形劇場に、シャン、と高い、鈴のような音が響き渡った。


 シャン、シャン、と続けてリズムをとる。

 バステトは、慣れ親しんだ音に、高揚感に、顔を上げる。


 そして、高まったリズムとともに、地を蹴り、彼女の舞は始まった。



 長い、彼女の体全体を覆っていた領巾ひれは、バステトの舞に合わせて、舞台のあちこちを舞い踊った。

 踊りの強弱に合わせて、シストルムの清涼な音が、円形劇場を満たす。

 リズムの中で、流れ、止まり、躍動し、弾ける。

 誰も目を離せなかった。



 やがて、人々の間から、ささやき声が漏れる。


「マレの舞姫」

「たしか、女神の名前だって」


 そこには、確かに女神がいた。



 マレの至宝ともいわれる、かの国の舞姫が目の前にいることを、もはや誰も疑わなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る