桃太郎ランド(桃太郎電鉄V)
★★フィールドで取るカード
◎初期から可能
△旭川カード 暗闇迷路をクリアし、「ダンディなピエロ人形」をピエロに渡す。
△釧路カード 赤鬼の福笑いの中にいる子供の質問に「はい」→城の裏手のゴミ箱の内、右側を調べる。
△富良野カード 城の正面にいるピエロと話す→噴水を調べる。
△襟裳カード 入口近くの看板を見た後、案内係の人と話す。
△登別カード 急流下り近くの男性から彫刻の話を聞く→桃太郎の彫刻を真下から調べる。
△鎌倉カード 門近くの女の子と話し、花壇の花についての情報を得る→花を調べる。
△清里カード カードを1枚以上持ってイヌと話す→適当に建物に入り、出る→その後ヒゲの男性が座っていた場所を調べる。
△松本カード ジャングルの近くの風船を調べる→キジと話す。
△新宮カード 貧乏神と話す。
△奈良カード 鐘を3回鳴らす。
△下関カード ロケットカプセル近くの女性と話す→コーヒーカップの近くの係員と話す→城の裏にあるハンカチを取り女性に渡す。
△松山カード 長老樹近くの親子連れの母親と話す→女神像の正面を調べる。
△グアムカード 南西にいるガンマンと早撃ち勝負をして勝つ。
◎大砲を使って入手する(または使ったほうが入手しやすい)カード(大垣カード以外は初期から可能)
△長万部カード 東のはずれに着地した際に少し下の隠し通路を通りブタと話し、ブタのいた所を調べる。
△原宿カード 花の手前に着地した際に、その花を調べる。
△高山カード 東のはずれに着地した際、北に進み、山の中の果てにいる人と話す。
○大垣カード ジャングルのテントに着地した際、上を向いてテントを調べる。
△出雲カード 大砲の近くにいる青いバンダナの海賊と話す→南東隅の空き地の右上隅を調べる(下側をたどって行けば着ける)。
△萩カード カップルの間に着地した際、カップルの男性と話す。
◎乗り物に2回乗るともらえるカード(すべて初期から可能)
△池田カード→観覧車
△山形カード→コーヒーカップ
△仙台カード→ロケットカプセル
△福島カード→ぐるぐるコースター
△水戸カード→急流下り
◎動物に変身して入手するカード(10枚以上持っていないと長老樹の広場は開かない)
□熊本カード 10枚以上カードを持って長老樹の広場の係員と話す。
(何でも)□北見カード 長老樹と話す→長老樹のヒントに従い、その場所を調べる。
(クマ)□新宿カード クマと話す→人間に戻り騎士の人と話す→ロケットカプセル裏の空き地を調べる
(クマ)△倉敷カード 金太郎と話す。
(ウサギ)□松江カード 南側にいるウサギと話す→そのウサギがいる場所を調べる。
◎船着き場で入手するカード(30枚以上持っていないと船は動かない)
○金沢カード ジャングルで釣りをしている人と話す→南西の果てにいる係員から「古いつりざお」を入手→ジャングルで釣りをする。
○敦賀カード ジャングル東側の滝を調べ、○→△→×の順に押す。
○近江八幡カード 金沢カードを持って浦島太郎と話す。
○有田カード 30枚以上カードを持って密林探検の係員と話す。
○飫肥カード ジャングル東側の長老の話に「はい」→「はい」→「いいえ」→「はい」→「いいえ」と答える。
○浜松カード サルの姿で明石カードを持って城の近くのサルと話す。
○明石カード サルに変身し、ジャングルのサルとの会話で「はい」でサイフを入手→人間に戻り魔女の館近くの男性にサイフを渡す。
○トマムカード ジャングルで原住民族の女性と話し、その後西側の上から3番目の樹の根元を調べる。
◎中央の城の中で入手するカード(60枚以上持っていないと城は開かない)
☆小樽カード 城の2階のバルコニーの右端で右を向いて調べる。
☆甲府カード 城の1階にある9つ並んだ桃の左から2番目を調べる(必ず上を向いて調べる事)。
☆熱海カード 城の地下の桃の形の花畑の一番上で下を向いて調べる。
○その中の知恵と勇気と優しさの試練で手に入るカード(このイベントは城の1階のピエロに話さないと始まりません。)
☆那須カード 上野カード~和歌山カードを入手後1階のピエロと話す。
☆上野カード 勇気の証明の1回目で入手、回答は「はい」。
☆渋谷カード 松阪カードを持って出題者のピエロと話す。
☆新潟カード 勇気の証明の2回目で入手、回答は「いいえ」。
☆松阪カード 知恵の証明をクリア。正解は一番左。
☆和歌山カード 優しさの証明をクリア。条件は下関カードと明石カードを所持している事。
☆徳島カード 上の6枚をすべて入手してかぐや姫と話す。
★★ミニゲームで取るカード
☆鬼たたきゲーム 1回や2回のミスは当たり前です。うっかり村人や地蔵を叩いてもリズムを崩す方が危ないので注意。
700点か20回→高松カード、900点か30回→弘前カード
☆(145・138・133)○○落し
2個落しを狙うより最上部か最下部で止めてフルパワーで落とすのが確実です。
もし真横で止まれなかったらパワーゼロで叩く事。
赤鬼→クリアか5回で伊勢カード、キングボンビー→クリアか20回で小淵沢カード、えんま→クリアか20回で大分カード
(なおえんま落しは城の中にあります)
☆銀河鉄道ゲーム あらかじめこのタイミングで曲がると言うのを頭に入れておきましょう。後半にはできるだけ多数の車両をいっぺんに取れるように瞬間的にルートの判断を。
1500点か20回→軽井沢カード、3000点か30回→網走カード
☆月面救助ゲーム 慣性が付くので、強引な移動は危険。着地が一番難しいので神経を集中させて。
3000点か20回→長浜カード、4000点か30回→佐世保カード
☆射的ゲーム キングボンビーや緑鬼、ピンク鬼を逃さぬよう。逆に赤鬼や青鬼は拘泥しなくとも結構です。
500点か20回→長崎カード、700点か30回→伊賀上野カード
☆大観覧車ゲーム 割と本気で誰か攻略法を教えてください!!
1000点か20回→幕張カード、2000点か30回→神戸カード
☆だんご屋ゲーム 団子は下から入っていく事を忘れずに。3・4個の間は綺麗な団子を作るために粘るべきです。
1000点か20回→秋田カード、3000点か30回→岡山カード
☆どきどき脱線ゲーム 青のほうが茶より速くなります。まずは速さを覚えましょう。400~500の間さえ乗り切れば楽です。
600点か10回→鳥取カード、1200点か20回→千葉カード
☆まとあてゲーム 最初に的の配置をしっかりと覚えましょう。後はタイミング勝負です。
120点か20回→沖縄カード、170点か30回→夕張カード
☆桃太郎パズル
初級 ラインの関係さえつかめば大丈夫。
中級 イヌ 浦島 ミニボンビー
キジ 桃太郎 夜叉姫
サル 金太郎 赤鬼
と言う配置です。
上級 炎が難物です。まず先に合わせましょう。
完成時のみ初級→富山カード、中級→別府カード、上級→サイパンカード
☆列島縦断ゲーム 根性で○・×・□ボタンを押して下さい。なお長老樹の広場の中にあるので注意。
西鹿児島到着→鹿児島カード
それ以外はチェックポイントになっている駅に着いた際、その駅のカードを入手。
(博多、広島、大阪、京都、名古屋、静岡、横浜、東京、盛岡、青森、函館、札幌)
☆どっちでSHOW
基本戦術は片方の家に集中する事です。
桃太郎→なぜか最後の方に入る事が多いので分かりやすいです。
金太郎→難物です。色がややこしいので頭に注目するのが有効?
浦島→こちらも面倒です。青が多いので動向に注意。
夜叉姫→浦島よりは分かりやすいのですが、それでも簡単ではありません。
イヌ→白は他にいませんが、大きくない上に地上を動くので注意。
キジ→緑は目立つドジラしか他にいないので分かりやすいでしょうが、見落としに注意。
サル→言うほど素早くはありません。ただしイヌと同じ理由で厄介です。
ミニボンビー→一番難しいです。地上をよーく見て!
貧乏神→ボンビーパーマが目立つのでやりやすいでしょう。
キングボンビー→問題としては楽勝ですが他のキャラを隠してしまうのが…。
スリの銀次→青が増えるのがかなり面倒です。比較的早いですし…。
ドジラ→キングボンビーに同じ。
オナラマン→また青です。さらにオナラが他のキャラを隠してしまうのでかなり面倒です。
ペペペマン→ペの字はオナラ以上に厄介です。キャラその物は当てやすい部類に入りますが……。
☆福笑い
非常に難しいです。覚えるしかないでしょう。
50点か20回→赤鬼は福井カード、桃太郎は宇和島カード、ボンビー(長老樹の広場の中)はハワイカード。
70点か30回→赤鬼はニセコカード、桃太郎は佐渡カード、ボンビーは松島カード
※スリの銀次
1 カードを10枚以上持っている時、入口近くにいる人と話すとカードアルバムを盗まれる。
2 急流下りに乗ると右上に隠れているのが見える。
3 ロケットカプセルの近くにあるやしの木の裏に隠れている。
4 3の近くにある建物の中にいるツアー客に紛れ込んでいる。魔女の格好をした人にいいえ→はい。
5 長老樹の広場の近くで浮いている自動販売機を2度調べる。
(2~5の順番はどうやらランダムのようです。)
6 北西にある人魚像の中で、震えている物を調べる。これでカードアルバムを取り返せる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます