第1話 昭吾の物語 昭吾の章 その1

ここは、どこだ?

昭吾はいつの間にか、知らない場所に迷い込んでいた。

辺りを見回しても、見知った建物はなく、また、夜が近づいているのか、街灯もないその道が一体どこなのか、昭吾には全く見当がつかなかった。


まいったな、俺はどうしてこんなところにいるんだ?

昭吾は、いつ、どうしてここに迷い込んだのか思い出そうとしたが、全く思い出せなかった。

一体ここは、どこなんだ・・・・・・?


昭吾は途方に暮れてしまったが、そのときふと、前方に小さなオレンジ色の灯りが点ったことに気付いた。

誰か、いる。

その灯りが家屋なのか店舗なのかは分からなかったが、灯りが点いた、ということは誰かがいるということだろう。

とりあえず、あの灯りの所に行こう。そして、ここがどこなのか、どうすれば帰れるのか、尋ねよう。

そう思いながら、昭吾はオレンジ色の灯りを目指して歩いていった。


「あなただけの本を取り扱っています。世界に一つだけの本を、どうぞ」

オレンジ色の灯りにぼんやりと照らされた扉には、そう書かれた木製のプレートが吊るされていた。

本屋なのか?

しかし、昭吾の前にあるそれは、本屋、には見えなかった。

白い木枠に縁取られた藍色の三角の屋根と壁。そして、水色の扉。全体的にこじんまりとした、小さな家屋、というよりはコテージにしか見えないそれは、まるで昔テレビで観た、草原の中に立つ家のようだった。

昭吾は、ためらいながら水色の扉のノブを掴み、そして手前に引いた。

カランカラン。

扉に付いたベルが軽快に音を立てる。

昭吾がおそるおそる扉を開くと、そこには-


!?


本。本。本。本の山。

四方の壁一面に作りつけられた棚には、何百冊という本がずらりと並べられ、壮観ですらあった。

――すごいな。

昭吾は一瞬呆気に取られたが、しかし、すぐに奇妙なことに気が付いた。

壁一面に整然と並べられた本は、全て同じ大きさ、同じ色の背表紙、同じ厚さなのだ。

普通の本屋ならば、当然に大きさや厚さ、背表紙の装丁が違っているはずなのに、これは一体どういうことだ?

昭吾は不思議に思って本棚に近付こうとした。

すると――

「いらっしゃいませ、お客様」

「わあああっ」

背後から突然声を掛けられて、昭吾は思わず大声を出し、飛び上がった。

振り向くとそこには――何とも奇妙な風体の男が立っていた。

ええと、こ、こいつは一体何なんだ?

赤色のくるくるした肩まである長さの巻き毛。トランプのキングのような、くるんっとはね上がった口ひげ。真ん丸の黒縁メガネ。緑色のスーツにピンク色の蝶ネクタイ。彫りの深い顔立ち。

今日はハロウィンだったか?いや、そんなはずはないが、しかし、なんだってこいつはこんな格好をしているんだ?日本人か?なんだっけ、昔観た、不思議の国のアリスのマッドハッターがこんな格好をしていたような――

頭の中がすっかり混乱している昭吾のことは気にする様子もなく、その男は深々とお辞儀をし、そしてこう言った。

「あなたの本をお探しで? 」

あ、いや、そうじゃなく、どうも迷ったようなので道を尋ねようと――

そう言いかけた昭吾だったが、男は全く意に介さず、くるくると回りながら本棚を次から次へと移動していた。

「あ、あの、俺の話、聞いてます? 」

昭吾がそう言ったのと同時に、男は立ち止まり、そして、本棚から一冊の本を取り出した。

「ありましたよ、お客様!あなたの本! 」

あ、いや、俺は客じゃないし、本を買う気はなくってですね――

そう言いかけた昭吾は、目の前に突き出された本の表紙に、

「瀬上昭吾」

と金色の文字で書かれてあることに気が付いた。

「!?」

お、俺の名前だ。なんで俺の名前が表紙に書かれているんだ!?

「どうしました? これを探していたんでしょ? 」

いや、探していたのは帰り道です、と言いそうになったが、昭吾は思わず差し出された本を手にしてしまっていた。

茶色の革でできたその本は、やけに昭吾の手にしっくりなじむ。

この本は一体?――

そもそも、この男は何者なんだ?どうして俺の名前を知っているんだ?

そうか、これはきっと夢なんだ、おかしいと思った、なあんだ夢か――

昭吾はそう思うことにした。そうでなければ、目の前で起きているできごとを受け入れられそうにない。

そう、夢ならなんでもありだ。「瀬上昭吾」、俺の本かあ、何が書いてあるんだろうな。

昭吾は半ばやけくそ気味に本の表紙を開いた。


――昭吾の章


そこにはそう書いてある。昭吾は、おそるおそる、ページをめくった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る