【人間界4】
「魂を、転生の輪廻から外す……?」
男は、初めてその事実を教わった時の自分のように、青く強張らせた顔を寄せてきた。
「おい、それって」
ヒソヒソ声はあいかわらずながらも、そこには圧迫してくるような強さが滲んでいる。
「もう二度と、生まれ変われないってことなのか?」
ひょっとして、自分の身もそんな危険にさらされているのかと、そんな理不尽なことは冗談ではないと、そう焦っているのかもしれない。
しかしながら、カロンが連れ去る魂は自死のもののみだ。事故死である彼には、そんな心配はないわけだが、それの説明はひとまずあと回しだ。
「恥ずかしながら、わたくしは以前、天界に運ぶ魂を彼に奪われてしまいました」
「あぁ、それが、あいつが言っていた、負けたってやつか」
男は少し面食らった。返ってきた答えが、求めていたものと違うからだろう。
「彼に連れていかれたら、魂は永久に闇の中です」
「闇?」
男が眉間にシワを寄せる。
「魂の消滅です」
「消滅って……生まれ変わって違う人間になるのとは、違うのか」
そう言いながらも、それが根本的に違うことは、男にもすでにわかっているように見えた。
「転生を繰り返せば、そのつど肉体は手放すことになります。しかし、魂そのものは受け継がれます。例えば、彼女が今回の人生の中で感じた苦しみ、喜び、大切なもの、得意なこと、それらは消えることなく、潜在レベルで、次々と新しい命へ受け継がれていくのです」
「死んでもバカは治らないってやつか」
「それとはまた、意味合いが異なりますが。つまり、転生してそれ以前の記憶は失おうとも、彼女という人格が生き続けていくことに、変わりはないのです」
男は冗談を口にする余裕があったかと思うと、またきゅっと真剣な面持ちになる。
「じゃあ、魂が消えてなくなるってことは」
「人格そのものが、消えてなくなります」
それは、本当の意味での「死」。
「なんだって……?」
「ご安心ください」
その顔に怒りさえ表し始めた男の肩を、押し返す。膝に力を込めて立ち上がった。
「わたくしはもう絶対に、そんな悲しいことにはさせないと、強く誓ったのです」
同じ失敗を繰り返してなるものか。
魂を成長させたいと願うのは、何も人間だけのことではないのだ。この世に個人として生を受けた限り、我々だって、なにものをにも恥ずかしくない自分でいたい。
「ここはもう、元の現実世界ではありません。カロンが結界を張った、言わば彼のテリトリー」
男はさっと辺りを見回した。
「なるほど」
「時間の概念がなく、他の人間に見つかる心配もありません。そう考えれば、むしろ好都合です」
気合いを入れる意味合いで、書籍をぎゅっと脇に挟み、大股で進んでいく。
カロンが振り向いた。背負った大きなハサミの持ち手の輪っかから、ドングリのような丸い瞳がこちらを覗き見る。
「あなたの好きにはさせません。彼女から離れてください」
「なんだよ」
カロンは言葉とは裏腹に、それでこそ張り合いがある、とでも言いたげに歯を見せた。
「のんびりと座って眺めていたらいいじゃねぇか。どうせ今回も、お前は俺に敵わない」
「あの時のわたくしとは、心構えが違うのです」
そうだ。あの日、ウリエルから正しさの話を聞いたおかげで、仕事への向き合い方が変わった。
もちろん勉強はそれまで通りに、いや、それまで以上に頑張った。請け負ったからには、どんな魂も必ず転生へ導くと決めた。それにはやはり知識が必要だからだ。
折しも、なかなか難しい回収事案ばかりが続き、投げ出したくなることは正直あったが、それでも、どうにか天界へと運ぶ任務をやり遂げられた。
自分なりの正しさとは何か、まだよくわからない。だけど、それらの努力はすべて自信に繋がっている。
「へえ、そりゃあ驚いた」
そう大袈裟に目をむいてみせるカロンはもちろん、少しも驚いてなどいない。
「もう、放っておいてよ」
自棄になった声を上げたのは、その後ろの少女だ。
「ネコちゃんでは、わたしを救えないんでしょ?」
「もはやネコちゃんでもヌコちゃんでもかまいませんが、彼の口車に乗ってはいけません。彼が、本当にあなたに親身になっているとでも?」
すると、少女は疑るような目つきで、カロンを見上げた。
こちらの言葉を突っぱねてみせるのは、若さゆえの反発もあるのだろう。カロンを全面的に信用したわけではない。逆転できるチャンスは、まだある。
カロンは眉尻を下げて、わざとらしく媚びるような顔を作ると、少女に向き合った。
「まったく説教臭いねえ。俺はあんなふうに冷たいことは言わないぜ。お嬢ちゃんを、一人の人間として尊重しているからな」
「尊重……?」
「ああ。だってそうだろう? この醜い世の中に、自分一人で見切りをつけられるお嬢ちゃんは、大したものだ。もう立派に大人じゃないか」
「うん……」
彼女はまんざらでもない表情を浮かべる。
なんて弁が立つのだ、と悔しくなる。冥界の使者にとっても、いまだ魂に意識があり喋るなんてケースは稀であるはずなのに。少しも動じることなく、任務を遂行しようと努める。その点については、尊敬できなくもないが。
「この嘘つきが!」
男がのしのしと床を踏みしめながらやってきて、隣に並んだ。カロンを指さす。
「自ら死を選ぶのはただの身勝手だ。そんな自己中なガキを尊重? 大人? 笑わせんな。そんなわけないだろうが。おいクソガキ、簡単に騙されているんじゃねぇよ。だから、お前はガキだって言うんだ」
「ガキガキ、うるさい!」
少女は瞬間的に目を吊り上げる。勢いのまま立ち上がろうとするけれど、依然としてその腰が持ち上がることはない。悔しそうに歯を食いしばった。
「そんなこと言ったって、実際ガキなんだから。しかたがないだろうが」
とうとうと悪態をつき続ける男の、スラックスのベルト付近を軽く叩いてやる。
「申し訳ありませんが、少し黙っていてもらえますか」
「あぁ? 黙っていられるかよ。さっさとこのザリガニもどきを、追い出すなり何なりしないと。俺だって暇じゃないんだぞ」
「それを言うなら、わたくしだってそうです。お願いだから、黙っていてください。あなたが口を出すと、まとまるものもまとまらないんですよ」
男はとたんに悲しげな顔になった。
「うちの課長と同じこと言うなよ」
「何なんだよ、お前」
カロンは男に向かって、心底わずらわしそうに、眉間にシワを寄せた。
「さっきから気になってはいたが。死人みたいな顔色しやがって」
男のことは、口から生まれたような人間だと思っていたので、てっきり即座に言い返すのかと思いきや、そうはならなかった。男はおもむろに自分の手首に二本の指を添えた。
「おい、何をしているんだよ」
「あ? 見てわからねぇのか? 念のため、確認しているんだろうが」
「はぁ?」
「うん、やっぱり脈は打ってないな。ということで、みたいじゃなくて、俺はしっかり死人だっての。文句あるか」
そうして、なぜか自信満々に胸を張る。
今さらだが、掴みどころのない男だ。さすがのカロンも、言動が斜め上の男に対して、苛立ちを越えて気味の悪さを覚え始めたようだ。
「お前みたいな変なやつ、こっちのリストに載っていないところを見ると、事故死か何かか」
男の無惨な膝に目線をやってから、カロンは鬱陶しそうに言う。
「おお、それそれ。それだよ」
「なんで嬉しそうなんだ。お前の魂なんて興味ねぇよ。引っ込んでろ」
「俺のほうだってお前に興味ねぇわ。お前が引っ込めっつうの」
男はいーっと歯をむいた。まるで子供同士のケンカである。
カロンは、自分の利益にならないことはしない主義だ。現に、「面倒な魂ばかり抱えて、お前も大変だなあ」などと、ライバルをねぎらってくれるだけで、男に危害を加える素振りはまるで見せない。興味がない、というのは彼の本心なのだろう。
ただ、男を野放しにしておけば、こちらの足手まといになる可能性は大いにある。
「とにかく」
気を取り直し、男を押しのけるようにして前に出る。少女に訴えかけた。
「冷静になりましょう。その者が甘い言葉を口にするのは、自分の利益のために、あなたの魂を闇に引きずり込みたいだけのことです。いかがわしい店の客引きみたいなものですよ」
「ひでえ言い草だな」
そう言いつつも、カロンは楽しそうだ。まだ余裕がある証拠で、それが悔しい。
「闇に?」
「そうです。真っ暗な、永遠の闇です。引きずり込まれたら、もう二度と出てこられません」
「別に、かまわない」
ふて腐れた口調で、少女は言った。
それを聞いたカロンが手を叩きながら、勝ち誇った笑い声を上げた。
「そうだよなあ! お嬢ちゃんは生まれ変わりたくないんだから!」
「そうだよ。わたしは絶対に生まれ変わりたくない」
「お嬢ちゃんは賢明だ。人生ってやつは、辛いことばかりだからな」
カロンがさながら子犬にするように、少女の頭を撫でる。そんな彼を少女は寂しげに見上げた。
「やっぱり、そうなんだね」
「あぁ、そうとも。賢いお嬢ちゃんには、ご褒美にいいことを教えてやろう」
「いいこと?」
「だめです、耳を貸してはいけません!」
歩み寄ろうとすると、カロンはまたもやハサミを振り下ろした。
刃先から、今度は炎のつぶてがいくつも飛び出したかと思うと、足元に転がり、そこで数メートルもの火柱を上げた。近づけさせない。まるで炎のバリケードだ。
その向こうで、驚きに目を見開く少女。カロンは薄笑いを浮かべた。
「人が生きる道、人生ってやつは、道中で辛いことが起こるように、はなから仕組まれているんだ」
「仕組まれている……?」
「そうだ。なぜかと言うと、魂を成長させるためだ。試練を乗り越えると、魂はステップアップできるんだとさ。そのためだけに、器である人間をわざと苦しめる」
そうして、こちらを指さした。
「あいつらがな」
「ネコちゃんが?」
「な……! それは違います! 彼の言葉を鵜呑みにしてはいけません!」
少女は裏切られたような目で睨みつけてきたあと、またカロンに尋ねる。
「魂の成長って、なんで?」
「その辺は、俺にもよくわからねぇけど。そう言われているんだよな。たぶん、神様とか天使様ってやつらは、ピカピカのエリートがお好きなんじゃないのか?」
「適当なことを言わないでください! それは侮辱です!」
どんなにわめいたところで炎の檻の外。カロンは痛くもかゆくもない。
「じゃあ、わたしが辛かった出来事は、最初から計画されていたってこと?」
「そうそう。ここは優しくない世界だろう?」
「わたしの言葉が、誰にも信じてもらえなかったことも、わたしがひどい目に遭っているのを、みんながただ笑って見ていたことも」
「あぁ、すべて筋書き通り」
「先生や、お父さんお母さんまでもが、飽きれば、そのうち嫌がらせなんて終わるからって、のんきに笑って言っていたことも」
自分の吐き出す言葉でまた傷ついたのか、少女の声は震え出している。
「なんて辛い。聞いている俺の胸も張り裂けそうだ。辛かったなあ。死にたくなって当然だ。かわいそうに」
カロンは沈痛な面持ちを作り、オーバーなアクションで嘆いた。
「おい、やばいんじゃないか」
言いつけ通りに口元を真一文字に引き結んでいた男が、肘と言葉を挟んできた。
「何か言い返したほうが」
「……言い返せないのです」
食い入るかのように、目の前の場面を凝視する。それしかできない。
カロンの言っていることは、おおよそ正しい。否定すれば、こちらの言い分が、それこそ都合のいい嘘になりかねなかった。もちろん、彼女の、人間すべての人生のシナリオを決めているのは、我々ではないし、そんなことは我々にはできない。
ただ、逆境にある人間を見ても同情しないところが、我々には確かにある。それが、魂にとって良いことだと認識しているからだということも、本当だ。
過敏になっている少女に、この迷いが伝わってしまえば、それこそ取り返しがつかなくなるのではないか。そう思うと、怖くて何も言い返せなかった。
「辛かった。誰も助けてくれなくて、わたし、ずっとずっと辛かったの」
「わかるぜ。すごくわかる」
同じだ。あの時と、まるで同じ。
「こんな敵だらけの世界に、未練なんてあるか?」
「……ない」
首を振る少女の瞳に、暗い影がさしてきた。カロンの魔術にはまったのだ。
「あいつらのために魂を磨いてやる、義理もないだろう?」
カロンがちらりとこちらを見やる。
「うん、ないかも」
「こんな理不尽な世界に放り出されたら、バトンタッチした次の魂だって、あまりにかわいそうだ」
「うん、そうだね」
「物わかりがいい子は好きだぜ。じゃあ、こんな世界にはとっととサヨナラしよう。俺と一緒に新世界へ行こう」
「えっと……もう、すぐに?」
なぜなのか、少女はここにきてわずかに迷いを見せた。カロンがいらつきを漂わせる。彼のほうでも、それは予想できないことだったのだろう。
「早いほうがいい。いつまでもここに留まれないって言っただろう?」
「うん」
「お嬢ちゃんの身体は、生きものとしてもう機能していない。わかるよな? 死んだんだから」
「うん……」
少女は頭を傾けて、自分の下半身を見た。死斑が出ていると言われたことを思い出したらしい。
「魂が出ていくにしろいかないにしろ、このままだと腐っていく」
「腐るの!」
「ああ。意識はありながら、身体はどんどん腐って悪臭を放っていく。虫もわいてくるだろうな。そんなの見たいか?」
少女は強く首を振った。その顔に怯えが浮かんでいる。自分の身体が腐っていく過程なんて、誰だって見ていたくない。
「本当に……もう辛くなくなるんだよね?」
「辛いことなんて何もない。そんなもの、ちっとも感じなくなるぜ。ちっともな」
カロンが少女に手を差し伸ばす。その手を少女が取れば、これまで生きてきた証しごと、たちまち業火に焼き尽くされてしまう気がした。
「……や、やめてください! 彼女には、命をやり直す権利があるのです!」
生まれ変わって、今度こそ、幸せな生涯を送る権利が。
生きるということは、確かに辛いことも多い。
誰だって傷つきたくない。常に幸福を感じていたい。我々だってそうだ。不格好につまずいて笑われたくないし、間違えて、あとからくよくよなど二度としたくもない。
でも、失敗しないと、見えないものがある。過ちをおかさないと、気づけないものがある。それも確かなことだと、前回の失敗から学んだのだ。
だから、人は生まれ変わる。
転んでケガをしたなら、次は転ばないようにと歩き方を工夫すればいい。少しずつ学習していって、そうしていつか、満足できる生涯の書籍を作り上げる。命は、そのための猶予を得る権利があるのだと、そう思うのだ。
自ら死を選ぶことは、良いこととは言えない。
だけど、失敗を取り戻すチャンスを与えられないまま、抱えた悲しみを取り除くことさえできないまま、この美しい世界から永遠に消えていなくなるだなんて、あんまりではないか。
そう。あの時、それをあの老女に伝えるべきだった。伝えたかった。
「そうして、また自死の道を歩ませるのか?」
カロンが振り返り、氷のような温度の声で言い放った。
言葉を詰まらせる。
それを見て、カロンはからからとあざけり笑った。
「やっぱりまだ忘れられないんだな。あの時の婆さんの言葉。生まれ変わっても、また同じ道を選ぶ。その時、生まれ変わったことを後悔するだろうってやつ。あれは傑作だった」
傷口がえぐられる。動悸が速まり、抑えようとこぶしを握りしめた。
「久しぶりの再会で名残惜しいが、いつまでもお喋りもしていられない。俺もこう見えて忙しいんでね。これで最期だ。さあ、お嬢ちゃんからも何か言ってやりな」
「わたし、ネコちゃんのこと嫌いじゃなかった」
少女の言葉はすでに過去形で、そのことに愕然とした。
また救えないのか。そんな思いが目の前をよぎる。
「ネコちゃんは、『いけません』ばかりで先生みたいだったけど、クラスの大半の子たちみたいに、わたしを無視しなかったし。だから、少しだけマシだったよ」
少女は口の両端を引き上げた。でも、もう目がうつろだ。頭がふらふらと前後左右に揺れている。
「ま、待ってください。わたくしの話を」
「諦めるんだな。部外者の声はもうほとんど聞こえないさ。そもそも、この魂は自死したんだ。罪深い行為だ。罰を与えなければいけない」
自分も辛いのだと訴えているつもりなのか、カロンは眉をひそめた。
「そして、それは俺たちの役目だ」
「我々の役目は、どんな魂も等しく転生させることです」
「死神書店の従業員。お前はあの時から、一つも成長していないな」
馬鹿にした物言いのあと、カロンは腕をぐんと伸ばして、少女の手を握った。
「さぁ、行こうか。素晴らしい世界に」
そう言ったカロンは、両方の口の端を大きく吊り上げて、黄ばんだ犬歯を覗かせた。赤い瞳孔の目は少しも笑っていない。まさに冥界の使者。そのまま、少女の魂ごと、頭からがぶりと食らいつきそうだ。
「その前に、お願いがあるんだが」
「なに?」
魔物の本性を現したカロンは今、少女の目にはどう映っているのか。うっすらと微笑みさえ浮かべて見上げている。
「俺に、お嬢ちゃんの名前を教えてくれないか?」
「わたしの名前? さやか。清い花って書くんだよ」
「なんて素敵な名だ」
「ありがとう。……お父さんが、つけてくれたの」
声が出ない。身体が動かない。
目の前で交わされるやり取りを、抜け殻のような身体で見つめている。悪い夢を見ているような気分だ。でも、夢ではない。現実のそれは決して覚めることがなくて、生きている間、ずっとうなされ続けるに違いない。
あれから、少しは成長できた気がしていた。
自分の生きる意味を、自分なりの正しさを、見つけられたわけではないけれど。ただ、もう間違いを繰り返すことはないと、それだけは確かだと思っていたのに。
「清い花。素直なお嬢ちゃんにぴったりの名前だ。さぁ、清花。出ておいで!」
カロンは力任せに引っ張った。
その手に続くようにして飛び出してきたのは、もう一人の少女。衣類こそ身につけていないが、姿形はまったく一緒。だけれど、色がない。無色透明。少女の魂だ。
魂を引きずり出された本体の少女は、座ったまま、穏やかに眠りについている。少女の魂が、そんな本体の頭部と繋がっている自分の下半身を、不思議そうに眺めている。
カロンは満足そうに頷く。
魂を引っ張り出す工程を見るのは、これで二度目だ。
前回は、老女の名前など関心がなかったようだが、今回に限って尋ねたことは、おそらく単なる彼の気まぐれなのだろう。もしかしたら、先程少女が少し渋ったことで、若干なりとも焦りがあったのかもしれない。
最後に、カロンはもう一度こちらを振り返った。
「悪いな。また俺の勝ちだ。次に会う時には、もうちょっとお勉強してくることだな。こんなに楽勝じゃ、張り合いがないぜ。死神書店の従業員さんよ」
そしてそのまま、もう片方の手で背中のハサミに触れる。
あれは、邪魔者を攻撃するためだけの物ではない。身体から出てきた魂を完全に切り離すことが、本来の使い方。それをこれ見よがしに引き抜いた。
ウリエル様。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます