可愛い四人の女の子実は猫なんです

アキラヒカル

登場人物とあらすじ

 登場人物


 主人公は叶弓弦(カノウ ユズル)身長170体重65キロ髪型はロング背中の真ん中くらい。性格は冷静。猫の品種はスフィンクス


 桜(サクラ)身長140体重36キロ髪型は肩に届くくらい。性格は明るい誰とでも話せる興味深々。


 向日葵(ヒマワリ)身長165体重55キロ髪型はショート首に届くくらい。性格は元気で動くのが好き。


 桔梗(キキョウ)身長160体重47キロ髪型は腰に届くくらい。性格はおとなしい、冷静に考える。

 三人は髪の色は黒色


 菫(スミレ)身長175体重60キロ髪型は金髪で目の色が青い。髪型は腰に届くくらい。性格は明るい、異性に興味がある。


 それぞれ能力を持っている。


 主人公はメンタリストのカウンセラーで友達無し、家族無し(交通事故で両親を亡くなっている)

 三十歳独身、今までも彼女無し、過去に自殺に失敗する経験あり。

(特殊能力が出来るようになったけど使えね〜。)


 四匹の猫は可愛い女の子になって、主人公の世界に突然私に現代社会の人類を救うと言う。訳がわからないとことから物語が始まる。


 世界は現代の2050年に転生して来た四匹の猫が人間になって話が進んでいく

 だんだんと真実がわかり始めてからどんどん状況が展開していく。

 良いのか、悪いのか、猫になった主人公にゆだねられる。


 人類が滅びるパンデミックが起こるのを主人公と四匹の猫達が人間になって一緒に世界を救わなければいけないらしいが、どうやら異世界とは違う新しい世界観の物語になってます。


 現代社会で能力がある事で人間の本性が分かる事になります。

 人間関係とその事を学んでいく、人間になった四匹の猫達。

 人間になった猫がどうなっていくのかが本質で主人公が色々人間の本質を話す事がこの物語の主旨しゅし


 主人公の叶弓弦は過去にいじめにあっていたので、人類を救うって言われても、そんなの最初からやる気無し、だけど人間になった四匹の猫を見ていくうちに、何かが気持ちと想いが変わっていく、三十歳から、四匹の猫が人間になって高校生になったりと生きているのを見ている事で、今まで知らなかった人間関係を猫になって見ている事で色々考えが変わっていく・・・・・



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る