応援コメント

郊外電車」への応援コメント

  • 「郊外電車」って確かに昔、言ってたような気がしますね。

    私の自宅は千葉県松戸市の常磐線沿線なんですが、国鉄の時代に「上野~取手」間を「国電区間」と呼び、その区間運行の103系を「国電」という認識でいましたね。

    上野~土浦、勝田、平、高萩まで運行してた415系普通電車を「郊外電車」というような認識だったと思います。

    ちなみにこの415系車輌は、くすんだ濃いピンクの塗色だったので、通称「赤電」と呼ばれていました。

    私は個人的には国鉄時代の急行形車輌が好きでした。
    常磐線では455系の急行「ときわ」ですね。

    乗るのはもちろん、見るだけでも好きでした。

    鉄ちゃんでした…。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    常磐線といえば、EF80の引く列車に乗ってみたかったのですが、乗れないままになってしまいました。