短編集「山小屋にて」
青切
山小屋にて
その山小屋は、いつ建てられたのか見当もつかない代物であったが、すきま風が吹くこともなく、四人の男たちを吹雪から守っていた。
小屋は、夏に男四人が寝るには狭すぎたが、今は真冬である。
防寒具を着込んだ男たちが、寒さから身を守るには具合がよかった。
天井に吊るされた電池式のランタンが、男たちを照らしている。
「もう午後二時だよ」
デジタル時計を見ていた男の一人が、まくったブルゾンの袖を戻した。
小屋には窓がなく、外の様子は一切わからなかったが、その点について難癖をつける者はいなかった。
いまも、小屋の壁を吹雪が叩いている。
もし窓などがあれば、とっくの昔に、窓ガラスは割れていたかもしれない。
「もう一日以上、この中にいるわけか」
別の男が、諦めた口調でため息をついた。
それに対して、言葉を返す者はいなかった。
四人の男たちは知り合いではなかった。
それぞれが単独で山に入り、悪天候のために、この山小屋で足止めを受けていた。
ひとりが小屋で体を休めていたところ、天候が一気に崩れだし、別のルートで登って来たふたりが加わり、最後のひとりが山頂から下りて来た。
四人は身を寄せ合いながら、自己紹介をしたが、出身地や学校に加え、職業も異なっていた。
ただ、出身県こそ同じではなかったが、全員が豪雪地帯の生まれであった。
年は、全員が四十代前半だった。
四人とも、すでに社会的な成功を果たしていたが、現時点で独身であり、子供はいなかった。
小屋の中は冷え切っていた。
一斗缶と
しかし、一酸化炭素中毒の恐れがあったので、火は焚かずにいた。
登った山での体験、仕事、その他の趣味。
男たちは様々な話をして、寒さを紛らわし、時間を潰した。
だが、山小屋に閉じ込められて一日が過ぎると、話すことがなくなってしまった。
前夜に、四人は睡眠を十分に取っていたので、さらに寝て時間を潰すわけにもいかなかった。
長い沈黙の
その話題が
朝からその繰り返しであった。
「おや、いいものがあるぞ」
立ち上がって屈伸をしていた男が、積まれていた薪の裏から、水色の大瓶を三人に見せた。
それはウオッカであった。
「飲んでも大丈夫そうだな」
別の男が恐るおそる味見をした結果を告げると、だれから言うでもなく、食事の用意がはじまった。
四人は車座になり、それぞれのコップに酒を注いだ。
「これはうまそうだ」
輪の中心に携帯コンロが置かれ、その上の鍋には、持ち寄った具材で作られたスープが煮えていた。
その周りに、男たちは、各種の缶詰や木の実を並べた。
吹雪の壁を叩く音が激しくなる中、男たちは、黙々と腹を満たし、杯を進めた。
やがて、最後の一杯が、それぞれのコップに注がれ、酒瓶が空になると、男のひとりが立ち上がり、瓶を元の場所に戻した。
その際、紙幣を四枚、瓶の下に置いた。
料理もすべて片付き、携帯コンロの火が消された時だった。
ゴン、ゴゴン。
誰も口を開く者がいない中、コップに残っている酒に目を落としていた男が、彼の背後で小屋を突いた強風の音に驚き、思わず、何もない壁を振り返った。
しばらく凝視したのち、男は三人の方へ振り返り、苦笑いを浮かべた。
そして、口を開いた。
「どういうわけか、今の音で思い出した。きのうの、なぜ結婚をしないのかという話の中で、仕事が忙しいからと答えたけれど、もう一つ、理由があったよ」
三人の視線が、男に集まった。
「小学校六年生の秋の終わりに、ひとりの転校生が来たんだ。確か、ユキコちゃんだったかな。肌が真っ白でね。周りは陰で、本当に日本人なのかと噂をしていた」
聞き役の一人が「真っ白」とつぶやくと、男はひとつ
「冬のある日、その子とふたりきりで、学校の帰りに僕の家へ向かった。白い肌に白い服の女の子が、
中身の少ないコップに向かって、話をしていた男が視線を上げると、三人の誰とも視線が合わなかった。
三人とも、何か考えている様子であり、小屋の中に、今までとちがう沈黙が訪れた。
ゴン、ゴゴ、ゴゴン。
静けさを破ったのは、今までにない突風であった。
ランタンが大きく揺れた。
「すごい風だな」
話し終えた男のつぶやきに応じない代わりに、三人のうちの一人が尋ねた。
「それで、その子とはどうなったんだい?」
しばらくの静寂の
「どうだったかな……。そうだ。卒業式の直前に姿を消したんだ。突然。あいさつもなく。あんなに落ち込んだのに、なぜ、今のいままで忘れていたのだろう」
別の男がさらに質問を加えた。
「ゆきこは、どういう漢字?」
「確か、有る無しの有るに、希望の希だったと思うよ。それにしても、変な質問をするね?」
続いて、黙っていた最後のひとりが、男をまっすぐに見据えてたずねた。
「その子には何か、口癖みたいなものはなかったか?」
問いかけられた男に、三人の視線が集中した。
男は不審の眼差しで彼らを見返した。
「どうしたんだい。三人とも?」
ゴオ、ゴオ、ゴゴン。
吹雪の音が強くなる一方だったので、自然と男たちの話声も大きくなった。
「何かあったかもしれないけど、忘れたよ。なにせ、三十年前の話だからね。僕が話し出してから三人ともおかしいぜ。いったいどうしたんだよ?」
別の男が、三人に向けて手招きした。
四人の顔が近づいた。
「実は、私も、似たような体験をしたことがある。私の場合は中学校二年生で、女の子の名前は、自由の由に、貴族の貴で、由貴子だった。急に転校してきて、突然いなくなった。何か約束のようなものをしていた気もするが、思い出せない」
「そんなバカな。本当か?」
「悪いが、俺も同じだ。俺は高校一年生の時だった。女の下の名は、確か、優勝の優に、樹木の樹で、優樹子だったな。なぜ、今まで忘れていたのだろう。あと、まだ、思い出せないでいることがある。彼女を抱くたびに、何か同じ話を聞かされていた気がするのだが」
「信じられない。似たような体験をした三人が、偶然、この山小屋で出会うなんて」
最初に思い出を語った男が、荒れ狂う吹雪の音に負けない大声で叫んだ。
ユキコとの遭遇を彼に打ち明けた二人は何も答えず、先ほどから黙っている四人目の男へ、ゆっくりと顔を向けた。
吹雪の小屋に対する攻撃は勢いを増すばかりであった。
ガン、ガガガン、ガン。
風が当たるたびに、吊り下げられていたランタンが激しく揺れた。
乱れた光に映される男たちの顔は、四人とも蒼白であった。
その中で、最も色素を失っていた、四人目の男が口を開きはじめると、激しい風がピタリと止んだ。
ボソボソとした声が、小屋の床を這うように広がって行った。
「僕は、大学一年生の時だったよ。名前は、そのまま、今僕たちを襲っている雪の雪だった。ユキコは、僕がいま思い出し、君たちが忘れたままの約束を、彼女を抱いている間、何回も何回も僕にささやいて……」
「なにを約束したんだ。僕たちはユキコと?」
三人が男に近づき、問いつめたときだった。
ドン、ドン、ドン。
小屋の重たい引き戸が、ハンマーを打ち付けるような突風に襲われ、数瞬の
その様子を見ながら、四番目に話した男が、独り言のようにつぶやいた。
「必ず守るように。守らないと……、必ず……」
「必ず、どうなるんだ?」
四番目に話した男は質問に答えず、自分に声をかけている三人の背中、山小屋の戸口を指さした。
三人は振り返り、男の指し示す方向を見た。
戸口の先、吹雪舞う真っ白な景色の中に、黒い点が浮かんでいた。
点は徐々に大きくなっていく。
しばらくすると、四人には、それが何なのかがわかった。
それは、女の長い黒髪であった。
ユキコがこちらに、やって来る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます