「Dance With Me」Osanzi

ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm38263511


Youtube : https://www.youtube.com/watch?v=n37kZTKbpSM


二曲目はこちら。『Dance With Me』だ。2021年2月12日投稿。製作者はOsanzi、使用音源は初音ミクである。


OsanziはVOCALOEDMをメインに制作しているボカロPの一人である。動画用のイラストも自作しており、多分野における才能を発揮している。近年の曲で言えば、『LiFE』や『Feel A Love』などが代表作として挙げられる。また、ATOLSの『マカロン』や柊キライの『ボッカデラベリタ』のリミックスなども投稿している。


さて、そんなOsanziによって制作された『Dance With Me』だが、その名にふさわしいダンスミュージック系のVOCALOEDMとなっている。ミクの調声もEDMに合うような、人と機械音の中間のような声になっており、非常に聴きやすい。


この曲の特徴として、曲全体の構成の良さが挙げられる。基本的にはイントロからサビに向けてだんだんと盛り上がっていく構成となっている。ただ、Bメロ序盤の「愛とか恋とか君は初心者」のあたりは、伴奏がおとなしくなっており、「早く気づいてよ愛のポインター」から再び盛り返すように音が増えていく。ここで一瞬落とすことで、Bメロからサビにかけての盛り上がりがより強くなっているように感じる。緩急の付け方が上手いとでも言うのだろうか。そして、思わず体が動いてしまうようなサビ。聴くたびに体が動くのは私だけではないはず。VOCALOEDMとして相当高い完成度であると私は思う。


10選には泣く泣く選べなかったが、Osanziは他にも優れたEDMを投稿している。2021年上半期投稿で個人的に推している曲として『In Your Eyes』がある。こちらは『Dance With Me』よりもクールさが前面に出ており、超絶カッコいいOsanziサウンドが楽しめる。ぜひ合わせて聴いてもらいたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る