第四話 旧友


「マスター?」


「ん?あぁバイパスを戻ってくれ」


「うん」


「興津川を過ぎたら、四つ目・・・。いや、三つ目の信号を右折。近づいたら知らせる」


「三つ目?」


「そうだ」


 男は、マスターからの指示通りに、興津川を過ぎてから、目印になる信号を探した。


 1キロ程度走ってから、男は心配になってきた。


「マスター?信号がないよ?」


「大丈夫だ」


「わかった」


 一つ目の信号が見えてきたので、男も安心した。

 一つ目と二つ目は、押しボタン式だ。男は、二つ目の信号を越えてから追い越し車線に移動した。右折というからには、追い越し車線に居た方がいいだろうという判断だ。


「もうすぐだ」


「え?」


 マスターが助手席から男に声を掛ける。


 男は、信号を見つけて、右折帯に車を移動させる。

 信号が変わるまでの間に、男はマスターに聞いておきたいことがあった。


「マスター?」


「どこに向かえばいいの?」


「そうだな」


 チラッと時計を確認して、マスターは指示を出す。


「マスター。ちょっと待って、覚えられない。それに、道が変わっている可能性があるのでしょ?」


「あぁでも、目的地は変わっていない」


「そこに、彼等は居るの?」


「居ないぞ?」


「え?なんで?」


「最初の目的地には居ない。次の目的地で待っているはずだ」


「え?そうなの?それでいいの?」


「大丈夫だ」


 男は、信号を右折して、港に入った。


 高架を潜って田舎の街並みに出る。


「右」


「はい。はい」


 男は、最初の目的地を聞いている。

 そこで、マスターの旧友たちと合流するものだと思っていた。その場所までの距離が解らない。


 港から最初の目的地までは10分もあれば到着する。

 待ち合わせに指定された時間まで2時間以上の余裕がある。男は、時計を見て、ミラー越しにマスターを見る。表情は変わらないが、組んだ手が震えている。マスターは、今までも心無い言葉をぶつけられてきた。当然の行為だと自分に言い聞かせている。マスターを擁護する声も皆無ではなかった。しかし、マスターは耳を心を閉ざさなかった。全てに、耳を傾け続けた。


「おい。ゆっくり走れ」


「はい。はい」


 男は、制限速度で走っていたが、狭い道だ。対向車とすれ違うのも気を使う。

 マスターは車が傷つくよりも、町で事故をおこしたくない思いが強い。


「ねぇマスター?」


「あ?」


「まだ、まっすぐ?」


「次の川が見えてきたら、橋を渡る前を左折だ」


「わかった。でも、次の川?今まで、川があったの?」


 男の疑問は正しい。

 地元の人間で無ければ知らないような川だ。橋もかかっているが、民家と合体してしまっているような橋で、見逃しやすい。道路よりも広い橋なので見逃してしまう。


 男は、川と呼んでも支障がないような場所を見つけた。


 男は、助手席に座って、前をじっと見ているマスターの表情が、自分が見ている風景とは違う風景を見ているようにも思えてきた。古い昔の記憶を重ねているのだろう。時折寂しそうな表情をするのは、過ぎ去った過去を懐かしむというよりも、懐かしむ資格が自分には無いと思っているようにも思える。


「右の脇道に入ってくれ、もしかしたら行き止まりになるかもしれないが・・・」


 男は、マスターの指示通りに、脇道というよりも、本来の道に見える方向にハンドルを切る。


「あ・・・。そうか・・・」


「マスター?」


「すまん。まっすぐに行ってくれ」


「え?あっうん。わかった」


 マスターが覚えていた雰囲気から大きく変わっていた。

 河川敷に繋がる細い道があると思っていた。河川敷に繋がる道は、遊歩道に変わって、車が入れない状況になっている。


 橋に向かって伸びている道路を走る。信号が変わってまっすぐに進む。


(ここか?)


「門が開いている?」


「ん?門は、昔からないぞ?」


「え?」


 男は、中学校と思われる場所の前で車を停める。マスターが中に入るように言ってくる。問題はないと言っているが、迷っていると、一人の男が門の横に立って手招きをした。

 男は、指示に従って車を学校の敷地内に入れる。


 そして、車を停める。


「すぐに終わるから、待っていてくれ」


「マスター!」


 マスターが助手席から降りる。


「・・・。桜」


「遅かったな。皆は、仏舎利塔に向かったぞ」


「あぁ・・・。桜・・・。俺は・・・」


「いいさ。それよりも、その車は?」


「奴の遺品だ。美和に頼んだ」


「聞いている。そうか、大事にしてくれているのだな」


「あぁナンバーは変わってしまったが・・・」


「そうだろうな。安城」


「・・・」


「よく来てくれた」


「いいさ。お前がやらなければ・・・。違うな。すまん。俺が、俺が・・・。止めるべきだった」


「違う。桜。それは、違う」


 マスターが一歩だけ踏み出す。しかし、そこで止まってしまった。上げた手を降ろして、桜と呼んだ男性をまっすぐに見る。


「安城。お前は・・・。変わらないな。真面目だ。真面目過ぎる。そして、今でもまっすぐだ」


 桜と呼ばれた男は、一歩目をゆっくりと踏み出してから、二歩目は少しだけ早く、そして三歩目は勢いよく踏み出して、マスターに抱き着いた。


「桜!?」


「おかえり。安城」


 マスターは、自分を抱きしめている”古い友人”が自分を抱きしめながら涙を流しているのが解る。

 そして、もう枯れてしまったと思っていた自分の目からも涙が流れていた。桜から聞かされた現実を受け止められずに、桜を殴り倒した。そして、その後の現実を突き付けられても涙は出なかった。

 ただ、ただ、哀しかった。”なぜ、なぜ、なぜ”と叫んだ時にも、その次に出て来る言葉は、『”一緒に行って欲しい”と言わなかった』だ。


「あぁ・・・。桜。ただいま。長く、待たせてしまったな」


 桜は、マスターの身体を解き放った。


「そうだな。克己も美和も・・・。それに、他の奴らも待っている」


「他の奴ら?」


「冷たい奴だな。シンイチやツクモやヤスも待っている。まーさんは、学年が違うから遠慮するみたいだぞ」


 桜が名前を上げた者が、行方不明だったり、死んでいたり、死んでいる可能性が高い事は、マスターも知っている。


「そうだな。・・・。桜は、ここからどうする?」


「バイクで行く」


「わかった。先導してくれ、警官に頼む事じゃないけどな」


「いいさ」


「田辺さんに会ってきた。好きだと聞いた酒を差し入れてきた」


「そうか、田辺さんも最後に心のつかえが取れるといいな」


「最後?」


「聞かなかったのか?今年で退官だ」


「そうなのか・・・」


「それから、シマちゃん。長嶋教諭が今、俺たちの母校の校長だぞ?」


「え?校長?」


「あぁだから、今日もわがままを聞いてもらった」


「ははは。苦虫をまとめて噛み潰した先生の顔が思い浮かぶな」


「どうだろうな」


 二人は、懐かしい時間が戻ってきたのを感じていた。


「桜。そういえば、お前はなんで学校に来た?」


「お前と同じ理由だ。学校の許可は取ってある。行くのだろう?」


「いいのか?」


「大丈夫だ。世間的には、俺は信頼がある職業だからな」


「そういえば、そうだったな」


「安城。お前がバーテンダーとは・・・。まーさん辺りなら似合いそうだけどな」


「それは言われたよ」


「ははは。聞いているよ。先生絡みなのだろう?」


「なんだ、お前も知っているのか?」


「知っているも何も、世話になっている」


「いいのか?」


「大丈夫だよ。上は、何も言わないよ。それに、俺の上司も面白い人だから、出張の時にでも連れて行く」


「わかった」


 二人は、中学校の校舎に足を踏み入れる。

 マスターは止まっていた時間が流れ出した気がした。


 いろいろ変わっているが、変わっていないものもある。


 この場所が、自分たちが過ごした場所だ。

 そして、冷たい廊下に足を踏み入れる。


 卒業式が昨日のように思い出される。

 マスターがゆっくりとした歩みで、校舎の中を進む。桜は、マスターの後を着いて行く.クラスの配置はマスターたちが居た時と違っていた。


 来賓が使う玄関から入って、スリッパに履き替えて、左側に進む。すぐの階段で2階に移動する。本校舎への連絡通路がある。連絡通路を通り過ぎると、すぐに階段があり、マスターは3階に上がる。


 そして、手前にある教室の前で足を止める。


「安城」


 教室の中は自分たちが居た時の様子は欠片も残されていない。

 マスターが教室を覗き込むと、そこには自分たちが通っていた時と、多少は変わっているが、大きく変わった様子がない教室の様子がある。


「桜?」


「少子化で、クラスは1つだけだ」


「そうか・・・」


 マスターは、それだけ言って教室を眺めている。

 見ているのは、今の教室ではない。自分たちが輝いていた時期に過ごした時間を見ているのだ。


「・・・。聡子」


 マスターの呟きは桜の耳にも届いている。桜は、その言葉を聞いても何も言わない。マスターが誰と会話をしているのか解っている。マスターの隣に居るはずの人物が・・・。


 だから、桜はマスターから離れて、廊下の壁に寄りかかる。そこには、上靴でついた汚れが付いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る