執筆に用いる三種の神器

神城零次

三種の神器(お金があれば買えます)

 執筆中に必要不可欠な三種の神器。三種の神器のソースは日本神話の天叢雲剣、八咫鏡、八尺瓊勾玉。らしいのですが、私はもっと俗物的です。タバコ、スマホ、ネコ。この三つが無いと執筆出来ません。


 タバコは現時点で値段は一箱540円もする高級嗜好品です。それを一日一箱、吸っているのだからハッキリ言って小説執筆や何か経済活動をしないと人生の赤字なのではないでしょうか。やめてストレスで胃潰瘍になった人を知っているのでストレス軽減の為に止められません。道端に吸い殻が落ちていると拾う習性があります。一部のマナーの悪い喫煙者のせいでタバコが吸える場所が年々減っている気がしてなりません。外で吸うなら携帯灰皿くらい用意するのは喫煙者の義務だと思います。


 スマホの主な使い方はBGMです。自分の好きな曲をダウンロードして聞き流しています。アニメ化したシュミレーションゲームのOP<不安定な神様>という曲が執筆の原動力になっていると言っても過言ではありません。まあ、一曲一曲書いてると単なる阿呆なので割愛します。スマホゲームをやりながら執筆していることもありますので、執筆中に無いと非常に困ります。私の母親は携帯電話を携帯しないので私生活で物凄く困っています。関係ない話でしたね、すみません。


 ネコは単なる動く癒し空間です。たまにネズミを捕ってきて食べるワイルド系な癒し空間です。秘技内臓残しはSAN値が下がるので止めて欲しいです。テッシュぺーパ越しなら触れるのでゴミ箱に捨てられます。死んだネズミは素手で庭捨てられる様になりました。慣れって怖いですね。子猫の頃からの癖で鳴いて注意を引いてエサの置いている場所まで私を連れて行こうします。もう十年以上生きているのでそろそろ一人でエサを食べられる様になって欲しいです。


 以上が私の三種の神器になります。ストレス軽減、エネルギー補充、ただの癒しの三要素になっております。駄文ですしたね、失礼いたしました。

 

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

執筆に用いる三種の神器 神城零次 @sreins0021

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ