四月二十八日 労働安全衛生世界デー
大正三年(一九一四年)といえば、第一次世界大戦が勃発した年だ。
きな臭い世界情勢のなか、四月二十八日。カナダで初めて「
戦争そのものは制定に直接関係なかったのだが、一四九七年に初めてヨーロッパ人が北米大陸に上陸してからおよそ四〇〇年、一時期盛況であった人の流入が、ぴたりと止まった時期がある。
何事かと思えば、ヨーロッパ大陸で戦争しまくっているので移民してる時間がありません、ということらしい。
その間に、アメリカが着々と力をつけ、カナダに
「え、ちょっ、ちょ、待てよ!」
カナダが焦っていた時期に、移民担当内務大臣に任命されたシフトンのおやっさんが、逆転の一手に打って出た。それが、「農業やるならカナダへおいで!(ただし、白人に限る)」政策である。
結果、むちゃくちゃ移民が押し寄せた。
戦争ばっかしているヨーロッパで、瓦解寸前の超大国オーストリア・ハンガリー二重帝国から逃げてきた皆さん。
農業大国ウクライナから移住してきた皆さん。
ロシアから宗教迫害で逃げてきた皆さん。
色々いたが、一九一三年には、カナダ西部に総勢五十万人を超える大所帯がひしめいていた。
その後、カナダ大陸横断鉄道の建設計画が持ち上がると、東洋人——主に中国人(当時は清国人)、インド人、日本人が労働力として加わった。
すっかり人種のるつぼと化したカナダでは、人種差別も同時に横行する。残念なことに、この頃から東洋人は特に槍玉に上がっていた。
そんな時代背景のカナダで、初めて労災法が制定された四月二十八日。それは、第一次世界大戦開戦のわずか三ヶ月前の出来事である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます