5月9日:満足し過ぎた

うーん、気持ちが一年の頃に逆戻り。「何故うまく勉強出来ないのだろう」と延々と考えても、結論はいつも「勉強をしていないからだ」となる。


勉強をすることで自分が得るものは何なのだろう。知識とストレスかな。

ストレスを得るというのは表現がおかしいけど、自分を徹底的に追い詰める要素として利用しているからあくまで「資源」という判定で。


知識はテストで勝つのに必要不可欠だから得なくちゃいけない。でも、ストレスがなければ得ようとする気持ちが起きないのかもしれない。


GWの間で自分はどう時間を浪費して、このように今日も時間を浪費しているのだろう。

両者とも起きる時間が遅く、溜まったストレスを発散すべくアニメなどの娯楽に気持ちが向いてしまった。向き続けて夜遅くまで楽しんでしまっていた。


そもそも、溜まったか溜まってないか曖昧で抽象的なストレスという概念を言い訳にして代償行動をしていただけではないだろうか。


ストレスが溜まっていれば沈んだいい気持ちになって勉強以外のことがどうでもよくなる、そう身体が覚え続けたのが敗因なのだろうか。


よく分からない。ただ何が何でも必死に勉強し続ける事が、自分にとっての治療薬で踏み外したら一瞬で堕落する足場なのかもしれない。


それと、自分のもう一つの弱点は目標が遠すぎるということだ。

京大合格、千葉大合格なんて今の僕では言えっこない。何事にも必ず段階が必要だから、せめて最初の一段ぐらいは自分の頭で考えなくてはならない。


進研模試で低いけどS3以上、駿台模試で偏差値50を目標に設定して逆算。

青チャはほぼ2周済みだが細部の理解や記述が甘い。それで勝てるか?

ネクステも文法と語法もほぼ2周済み。だがイディオムは一周すらしてない。それで勝てるか?古文上達、ステップアップノートもあと少しだと甘んじて一周すら未完了。助動詞の記憶量は確実に落ちてきている。入試現代文へのアクセスも半分だけしか終わってない。それで勝てるか?


甘い。甘すぎる。全然努力もクソもないじゃないか。春休みの雨石穿はどこへ?

こんなんじゃ創作の為の最高の環境が得られないし、馬にだって乗れやしないし愛せない。

あの芝やダートの上を疾駆する巨体への憧れはこんなものじゃないだろう。


逃げるな。俺は勉強が出来ない自覚があるから勉強するんだから!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る