Twitterで流れてきたので

なめらか

Twitterで流れてきたので

「青春のリアル」を書けと。青春のリアルを表現してみたらどうですか、とTwitterで流れてきました。で、中学受験終わった後の余暇ってのは暇なのでお小遣い稼ぎにと書くことにしました。当選するかは分かりませんので、長文書くつもり無いです。青春のリアルってのはなんでしょうよくわかりませんが、求められているのは多分暗澹たる青春。そういうのがぼくはリアルなのかなと思ったのでそれ前提で書いていきます。でもそういうリアルを日々感じてるひとってのは多分、そういうの表に出そうとはしないだろうと、僕は思いました。なので、カクヨムにこれをテーマに書いた人のを読んだ訳じゃありませんが、まぁだいたいそれっぽい創作物であってリアルじゃないんだろうなと思いました。たとえばこのテーマで書いた文でたくさん読まれているものに関しては、特にそうリアルだなんてことはないんじゃないですか。多数の人の共感を得ちゃったらそれってリアルじゃないじゃんって思う。真にリアルな感情を持ってる人は多分ここ来ないです。キラキラした青春みたいの経験してる人は少数派だし、むしろ「こういうのが学生の悩みや苦労なんです〜」なんての読んでも「いやいやそんなことないよ」ってなっちゃう。本当に青春に悶々としたもの持ってる人ってのはそれを発露しないもんだと僕は思いました。何をもってリアルというのかが僕はわかりませんが、人それぞれリアルだなーって感じるものがあるのでそれを書けばいいとは思います。ここは創作物を発表する場なのでそういう個人的なの世に出しちゃうんだ とか思うけど目的はお小遣い稼ぎなのでこういう場があってもいいと思いました。まー青春のリアルとか言っても大多数は「興味ないわ」だというのが僕の見解ですがこういうだるい場違いな駄文も 面倒くせー って感じでしたね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Twitterで流れてきたので なめらか @takuasug

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ