ソロ活でソロ活しよう

大黒天半太

ソロ活でソロ活しよう

 こんばんは、日本最高の霊能者・土門知朱どもんともあきの一番弟子、中丸純輝なかまるじゅんきのマルチオカルトチャンネル【純輝堂へようこそ】。面白かったら、チャンネル登録をお願いします!


 はい、今回のテーマは、新型コロナウイルス対策で、お家で&一人できるオカルトソロ活の第三弾です。


 第一弾の「早寝早起き、三食きちんと食べて霊力UP!」と第二弾「霊格を上げる、清浄で信仰のある生活」がひっっっじょぉぉぉに評判良くなかったので、今回は今までのよりちょっとだけ本格的に行きます。


 今日のテーマは、ジャン! 『ソロ活でソロ活しよう』は~い、パチパチパチパチ。


 え? 何言ってんだかわからない? そう、前者はソロでの活動のソロ活、後者はソロモン王の秘術を学ぶ活動でソロ活です。


 旧約聖書に出て来る紀元前10世紀頃の古代イスラエルのソロモン王は、神から知恵を授かったとか、後にソロモンの指輪と呼ばれる動物や植物と話せる指輪を授かったとか、『天使ラジエルの書』と呼ばれるカバラの秘術を記した本を授かり、天使や精霊、悪霊や悪魔を操ったと言われている人物です。


 奥義書グリモワール大奥義書グラングリモワールとかが後世で作られましたが、有名どころの『ソロモンの鍵』『レメトゲン』『アルマデル奥義書』と言ったものを挙げてみても、『レメトゲン』はソロモンの小鍵とも副題がついてますし、それを構成する五つの魔術書の一つ『ゴエティア』はそのままソロモン王が使役したとされている七十二柱の魔神の紹介で、喚起のための魔法円や秘印・印章シジルも併せて説明されています。

 『レメトゲン』の中には『アルマデルの術』や『テウルギア・ゴエティア』もあり、これは天使や善なる精霊を召喚する術でこれもソロモン王に由来すると言われています。


 ここまででも、実に、中二病発症重篤化の原因となりかねないようなワードが満載です、ソロモン王関連。


 これらの奥義書グリモワールが作成された時代は、由来や出典をソロモン王の伝承や神秘性に結び付けるのが流行っていたのかも知れませんね。


 さぁ、皆さんはこれまでソロ活第一弾で霊力の強さや量について、第二弾で平常心とブレない心の軸、霊格について学び、自己鍛錬をして来ました。

 ソロ活第三弾では、いよいよ実際の魔術書・奥義書に触れてみます。


 ただ、十分な準備ができていない人間がそうしたものに触れると簡単に心を持って行かれますから、自分はまだかなとチラッとでも思ったら、勇気をもって中止しましょう。くれぐれもご注意ください。

 霊障、いわゆる低級霊に取り憑かれた状態になった場合は、日本最高の霊能力者・土門知朱の事務所へご連絡ください。迅速かつ良心的な価格で除霊・呪詛返し等のご相談に乗っています。

 ええっと、あとでここ~らの辺りにテロップ入れておきます。


 では、まぁどこのご家庭の本棚にもある適当な奥義書を出してみてください。

 大抵は、さっき言いました有名どころの『ソロモンの鍵』か『レメトゲン』、酷いとよく使う『ゴエティア』以外の魔術書はどっかに行っててわからなくなったりすることはよくあります。結論から言えば、今日は『ゴエティア』しか使わないので、それだけあれば十分です。


 初心者や若年者向けに『テウルギア』や『アルマデル』等を使って、天使や善き精霊を呼ぶ方が、悪魔を呼ぶより安全と言ってる人が居たりしますが、そういう人は信用しちゃダメです。


 悪魔・悪霊・魔神は、簡単に精霊や天使の振りをします。天使や精霊だと思い、安全と思って油断すると、被害が甚大になったりします。

 むしろ、対価に相応の仕事しかしない悪魔・魔神の方が、こちらが油断していない分、騙される余地が少ないです。


 それもこれも、規則正しい生活による霊力の充実と、心に隙のない安定した心身の状態を保つことによる霊格の向上によって、担保されている技術なので、乱れた心で臨めば、油断していないつもり、騙されていないつもりでしかなく、悪魔・魔神に出し抜かれる可能性は跳ね上がります。


 『ゴエティア』を単なる読み物として眺めても、それぞれの魔神が得意としている、あるいは管轄している分野の広さは、それを使役して願望を達成したいという人間側の欲望のニーズを網羅しているわけで、大変興味深いものがあります。

 人の欲望や業というものは、古代や中世の人も、近代や現代の人も、そんなに変わっていないということなのかも知れませんね。


 あ、今日はもうこんな時間になってしまいました。続きは明日の同じ時間にアップします。


 よろしかったら、日本最高の霊能力者・土門知朱の一番弟子、中丸純輝のマルチオカルトチャンネル【純輝堂へようこそ】のチャンネル登録お願いします!

 SNSのフォローも大歓迎です♪


 では、また明日~~~。













































































































































 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ソロ活でソロ活しよう 大黒天半太 @count_otacken

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ