第20話 呆れてます

 究極魔法の取得に向けて、ヒスイと一緒に近くの山でランニングをしているわけだけど……。


「さあ! 元帥! ランニングに戻りましょう!」


「限界が来てるから、あと五分だけ、休ませてくれ……」


 ……休憩のために座ったベンチから、全く立ち上がれなくなってしまった。


「大丈夫ですよ、元帥! 限界だと思ってからがスタートですから!」


「さわやかな笑顔で親指を立てながら、恐ろしいことを言わないでくれ……」


「でも、ずっとここにいるわけには、いきませんよ?」


「そうだけど……」


 さすがに今すぐミカエラ人形を抱えて走り出したら、今度こそ肺が爆発するかもしれない。でも、ヒスイはすでに準備運動を始めてるし……、なんとかして時間を稼がないと。


  ガサガサッ!


 ……ん?

 今、茂みから何か音がしたような……。


「っ!? 元帥、下がってください!」


「え? わ、分かった」


 ミカエラ人形を抱えながら、ヒスイの背後に回った。一体、何が現れたんだろう?


「……隠れていないで、さっさと出てこい。頭と身体が繋がっているうちにな」


「ふふふ……、相変わらず君は物騒なことを言うね……」


 ヒスイの言葉に、茂みから誰かの声が返事をする。でも、この声どこかで聞いたことがあるような……?


「僕はただ、美しい草木や花を愛でていただけなのに」


 そんな言葉と共に、ウェーブのかかった緑髪の男性が、リュートを抱えて現れた。えーと、こいつは、たしか……


「吟遊詩人の、スイ?」


「ええ、いかにも」


 スイはそう言うと、微笑んでお辞儀をした。


「お会いできて光栄だよ、闇のお嬢様」


「ああ、それはどうも」


 会釈を返すと、ヒスイが腕を組んでため息を吐いた。


「元帥、こんなやつに会釈をする必要なんて、ありません」


「おや、従兄に対してその言い方は、あんまりじゃないかい?」


「……え、従兄?」


 思わず聞き返してしまうと、ヒスイはため息を吐きながら、スイは微笑みながらうなずいた。


「ええ、元帥。コイツは、父方の従兄なんですよ」


「従兄といっても、同い年なんだけどね」


「そう、なのか……」


 たしかに、髪の色とか、名前とか、顔立ちとかが、色々と似ている気はしていた。でも、本当に血縁者だとは思わなかった。


「本当にコイツは……、名門に生まれながら、『軍人なんてモテない職業になりたくない』なんて言い出して……」


「おや、良いじゃないか。闇の勢力でも光の勢力でも、職業選択の自由は保証されているんだから」


「良くはない! お前、叔父様に何も言わずに家を飛び出して、勝手に光の勢力に転向しただろ!」


「ははは、そうだったね。でも、父さんたちには、ちゃんと事後報告したから」


「事後報告のどこが、ちゃんとなんだ!?」


 ……なんだか、イザコザとした感じになってるけど、止めた方がいいのかな?

 いや、でも、親戚関係のゴタゴタに第三者が入るのは、あんまりよくないか……。


「大体、お前はそんな感じで、周りを騒がせて出ていったにもかかわらず……」


 ヒスイはそこで言葉を止めて、大きく息を吸い込んだ。

 そして……



「肝心のモテたい、という大願を未だに成就させてないじゃないか!」



 ……なんとも、脱力感満載の言葉を言い放った。

 途端に、スイは顔を赤く染めて、唇を震わせた。


「な、お、お前……何を言って……」


 えーと……、今までも攻略対象キャラの意外な一面が見えたり、イメージがガラガラと崩れるようなこともあったから、大体の予想はつくけれど……。

 ためしにヒスイに視線を送ってみると、実ににこやかな表情が返ってきた。


「ええ。アイツは、モテそうだから、なんて理由で吟遊詩人になりましたが、今のところ恋人いない歴=年齢です」


「ああ、そうか。というと、つまり……」


「はい。元帥のお察しの通りです。アイツが女性なら、究極魔法を使うための条件の一つを、軽々とクリアしています」


「うん、まあ、そうか……」


 作中でも屈指のナンパキャラの意外な一面といったら、そうなるよね……。


「う、うるさいな! 僕は清廉なんだよ! 悪いか!?」


 脱力していると、スイが地面を踏みならして、大声を出した。まあ、別に悪くはないか。


「なにが清廉だ。大方この茂みに隠れて、作詩のインスピレーションを得るためとか言い訳をして、恋人たちがイチャイチャする様子を覗こうとしていたくせに」


「ほ、放っておいてくれ! 大体、人前で見せつけるようにいちゃつくヤツらが悪いんだ!」


 ああ、否定はしないのか……。まあ、野外で人目をはばからずイチャイチャする人たちも思うけど、かといって、覗くのもちょっと……。

 スイは私の視線に気づいたのか、ハッとした表情を浮かべてから、咳払いをした。


「えー、それに、今日は他の用もあって来たんだからね」


 やっぱり、覗きの件は否定しないのか……。


「それで、他の用っていうのは?」


 ヒスイが尋ねると、スイはニコリと微笑んだ。


「それはね、光のお嬢さんから、闇のお嬢さんへの伝言を預かってきたんだ」


「私に……、伝言?」


 このミカエラ人形についての、追加説明だったりするかな?


「ああ、そうだよ。闇のお嬢さんはきっと闇の城に近いこの辺りでトレーニングをするはずだから、イチャイチャするカップルを覗くついでにお願いって、たのまれてね」


 ミカエラ……、身内の覗きは止めてやらないのか……。


「どうしたんだい? 闇のお嬢さん?」


「いや、光の勢力の倫理観は色々と大丈夫なのかと、今更ながら心配になってな……」


「ふふふ、心配しなくても、バッチリ大丈夫だよ。この僕が保証するんだから」


「そうか……」


 うん、一番不安な人物に胸を張られてしまったけど……、深く追求したら負けな気がするな。


「それで、スイ。元帥への伝言というのは、何なんだ?」


「ああ、そうそう、伝言だったね」


 ヒスイの一言で、脱線しかけた話が元に戻ってくれた。


「光のお嬢さんいわく、全部私に任せてくれれば良いから、とのことだよ」


「全部、光の聖女に任せる……?」


 一体……、何を……?


「ふっふっふ、スイ、たまにはいい知らせを持ってくるじゃないか」


 不意に、ヒスイが含みのある笑顔を浮かべだした。


「いい、知らせ?」


「はい、そうですよ、元帥! 全てを光の聖女に任せる、つまりそれは……」


 ……なにか、またろくなことを言い出さないような気がする。

 でも、一応、聞き返しておこうか……。


「つまりそれは、というと?」



「はい! お二人のカップリング表記は『光×闇』で決定、ということです!」



 ……うん、ヒスイなら言い出すと思ったよ。


「ああ、たしかに。光のお嬢さんの方が、グイグイした性格だし、タチっぽいよね」


 スイはスイで、納得したようにコクコクうなずいてるし……。もう、ツッコむのも疲れるけど、訂正はしておこうか。


「だから、ヒスイ、私と光の聖女は、まだ友人だと言っているだろ?」


「しかしながら、元帥! ということは、がある、ということですよね!」


「たしかに、闇のお嬢さん情にほだされやすそうなタイプだから、ありえそうだねぇ」


「お前らな……、勝手なことを言ってくれるなよ……」


 ただ、われながら、完全否定もできない……。

 でも、仮にミカエラと付き合うなんてことになるとしても、元の世界に戻ってからになるのかな。ミカエラの話だと、究極魔法の練習中は、あんまり会えないみたいだしな……。


「元帥? ため息など吐かれて、いかがなさいました?」


「ヒスイが無茶なトレーニングを強制するから、疲れちゃったのかい?」


「ああ、いや、なんでもないよ」


 この状況で「せっかく友達になれたのに、しばらく会えないのがちょっと淋しい」なんて言ったら、またヒスイが荒ぶりそうだから、言わないでおくことにしよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る