応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • エイプリルフール(ぎ)への応援コメント

    佐賀県が『肥前さが国』になったらウケますね。


    (近況ノートの返信)全部、実在のクラシックです。1秒もずれずぴったり5分の曲を選んでます(でも、ピアノを弾く人によっては多少ずれがあるので、YouTubeとかではズレてますが)。

    5分探偵は、エブリスタの『暗闇の中で』でも書こうと考えてます。今、頭の中にあるのは簡単なんで、また解かれそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    もう既に『肥前さが国』になっているようです(おい)

    僕の方も、鹿児島を『薩摩国』にしないように阻止しなくてはなりません。

    「暗闇の中で」の短編、問題編まで読みました。
    考え中なのですが、花瓶の割れた音以外に静かだった。というのが引っかかっていて、男性二人は花瓶の音の言及してないし、女性二人は逆に避難アナウンスの言及が無いですよね。
    そこがヒントなんじゃないかなーって思ってるんですが、ひらめきません。
    防音室? 視聴覚室? カーテン……、リアルな現実? うーん。
    打ち合わせスペースで、イヤホンしていたとか? 打ち合わせって、リモートで会議していたのかな? とか。色々悶々としています。

    10メートル離れていて、30センチのヒモとか! どういうことー!笑

    もうちょっと考えて分からなかったら、解答編読んじゃいます。
    うーむ。

  • エイプリルフール(ぎ)への応援コメント

    政令指定都市として横浜に続かないの?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    相模原も政令指定都市なんですよねぇ。
    住所を書く時に、『神奈川県』から書かなくても、政令指定都市なら『相模原市』から書き始めて良いのです。みたいな豆知識しか無いです笑

    横浜って、東京行く時にも通らないので、横須賀とかも行ったことがあまり無いのですが、コンビニに『横浜のおいしい魚』『横浜のおいしい肉』という雑誌が売ってて、たまには行きたいなと思いました(о'¬'о)ジュルリ

    ……で、なんの話しでしたっけ。
    横浜に続くというのは、日本残留ということですよね。相模原が独立したら、住所を書く時に『相模原市』から書くのが『相模原国』から書き始めなきゃならないので、画数的に『相模原市』の方が楽ですよね。残留したいと思います(おい)

  • エイプリルフール(ぎ)への応援コメント

    初めまして、あいるです。

    アメ姉さまのリレーを追って参りました。
    楽しいお話ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アメさん、面白い試みをしていますよね。
    アメさんがまとめてくれているので、お気をつけて物語の先に、リレーの繋がる先へお進みください。

    時差が違うように、
    日本各地で『独立』『宇宙人』への対応が違うようです。
    三者三様の物語をお楽しみください。

  • エイプリルフール(ぎ)への応援コメント

    36分先の未来とは、日本に住んでいながら時差があるとは気が付かなかったです。
    良い事を教えて頂きました。ありがとう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    詳しいことはまた続きに書こうとは思っていますが、例えば日本各地で経度が違うし、日の出日の入りも違いますよね。
    『時間』という概念が日本の各地でも微妙にズレているので、逆に『標準時間 明石』みたいなものが存在しているのだと思います。

    まじめに書けば、もうひとつくらい書けるのかも?
    何かの参考になればと思います笑

    ありがとうございました。

  • エイプリルフール(ぎ)への応援コメント

    ありがとうございます。ひねりがいいです。36分。早々に本編に紹介させていただきました、本当にうれしかったです。

    作者からの返信

    こんにちは。
    仕事の昼休み休憩に、アメさんのミッションを拝見して、何か書けないかなーと下調べしたのが12時頃。

    投稿時間と絡めた内容を書くの、好きなので、誤字とか言葉の使い方が変なところもありますがらなんとか12時36分までに投稿出来ました笑

    たまにはこういうのもいいですね。
    ありがとうございました。

  • 『尊い』(ぎ)への応援コメント

    『好きなもの』は僕を動かし、休ませ、生きていく活力を与えてくれる。↓いい考え方ですー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    僕だけじゃなくて、友達や知人も、『好きなもの』に支えられているなぁ、と思いました。

    坂井さん、いつもコメントありがとうございます。
    読んでくれる人がいるというのは、僕の原動力になっています。