喫煙者への差別

嫌煙権を行使するのは勝手だが、同時に喫煙権というものも存在するということを忘れてないだろうか。本来ならば喫煙者と非喫煙者が対等な関係にあるべきであり、喫煙者のみが一方的に撲滅されるのは間違っているし、それを擁護しようとした企業が「時代遅れ」なんて揶揄される謂われはないだろう。


仮に対等ではないとして、現状として喫煙者は(基本的に)公共施設では吸うことができなくなっています。その喫煙者の我慢をさも当たり前かのように仮定して論理を展開をしてはいけないと思います。同室に入らないことを考慮して二者を分けるべきではないかと、先から申してるのです


別に非喫煙者に我慢しろなんて一言も言ってないんですよ。マナーの悪い喫煙者がいるのは事実です。ですが、だからと言って喫煙者を目に見える形で卑下するのはおかしいでしょうってことを指摘してるんです。それはただの驕慢であり、煙草反対以前のお話です。


別に僕は「喫煙者が非喫煙者の前で喫煙してはいけない」という意見は否定しませんし、むしろ肯定します。

あなた(会話相手)が「普通」と評した喫煙者が喫煙できるところが減少することを危惧しているんですよ。




 これは「近鉄の喫煙車を廃止するように国から圧力がかかった」ときの話なんですが。やっぱり「みんなが嫌いな人」に対する人権侵害は当時から強かったように思いますね。「喫煙は悪いことである」というところからスタートしている人が多くて、数人と話したけれどもブロックされて終わった気がします。やっぱり自分で「これは駄目なものだ」とか決めつけちゃってると他人から言われても簡単には変えたくないんでしょうね。負けた気持ちにでもなるのでしょうか。

 一応この「まとめてみた」内でもそうですが僕は、過去の言動で間違っていることを言ってたら自分で訂正しますし場合によっては謝罪もするようにしています。一つの価値観に固執するようなことはないように心がけたいですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る