私と小説家と読者と

時津彼方

本編

―――ねぇ、よんでくれた? わたしのマンガ


―――うん。めっちゃおもしろかった。、じょうずだね


 こんな会話が、このノートから聞こえてきそうだ。

 私は黒く汚れたそれを閉じ、貼られたシールが剥げてきた引き出しの中に閉まった。息を大きく吐いて、万年筆にインクを補充する。行き詰った時には、いつもあのノートが私を救ってくれる。

 今日から文化祭パンフレット用の、読み切り作品のペン入れが始まる。



 私がその仕事を引き受けたのは、今から二週間前。教室の隅で椅子を机に乗せようとした時、うっかり机の中にある、プライベートの作品を書いているノートを床に落としてしまった。

 その時、隣の席の小坂こそかくんが拾ってくれたのはいいのだけど……。


―――ノート……『MG』? 何のノート?


―――あ、えっと……マンガだよ。みんなには内緒で、お願い……。


―――わかった。あ、じゃあさ、ちょっとお願いしたいことがあるんだけど。



 その時に持ちかけられたのが、文化祭のパンフレットに、小坂くんが書いた小説をマンガ化して載せるという、仕事だった。文化祭実行委員会の広告統括をしていた小坂くんは、文化祭の情報以外にも、読みごたえがあるパンフレットを作りたかったらしく、それもマンガの方が読みやすいだろう、とのこと。

 暇だったからあっさり承諾したものの、クラスの中で全く目立たない私が、こんな大役を任されていいのだろうか。

 ふと、隣を見ると、スマートフォンの画面が光った。開くと小坂くんからメッセージが届いていた。


『夜中にごめん』


『進行度が知りたくて』


 私は、二週間たって、まだ下書きまでしかできていないことを伝えた。


『別に謝ることはないよ』


『締め切りはまだまだ先だし』


 ありがとう、と牛が手を振るスタンプを見て、私はため息をついた。

 私は小鳥がお辞儀をするスタンプを送った。


 インクのない紙と、乾ききった万年筆を尻目に、私はデスクの電気を消した。



*****



 事件が起こったのは、翌日の放課後だった。


「ねぇ、これ何?」


 照美てるみさんだ。私なんかとは違って、クラスの中心で胡坐あぐらをかいているあの人が、私の『MG』ノートの中を見ていた。


「このマンガ、全然面白くないんだけど」


 小坂くんの作品の、私が描いたラフのページを、彼女は隣にいる別の女子生徒に見せていた。私が清書をする前に描いていた、下書き段階のマンガだ。


「そうだねー。特にここ。この女の子の目、キラキラしすぎじゃない?」


「……」


 唇を噛む。


「あと、ここの植木。小学生でも描けるよ」


「やめて……」


 裾を握る私の声は、私のほんの手前で転がってしまった。私は涙を流すしかなかった。わかっていた。私が良く思われていないのは。出しゃばったら杭は打たれるけど、全く出ない杭は引っこ抜かれて、さらしものにされる。

 それに、私の力不足のせいで、小坂くんの作品が酷評されて……。


「それにこのセリフ。気持ち悪すぎて話が入って……」


「どうしたの?」


 私が懸命に目を擦り、前を向くと、取り巻きの女子生徒の隙間から、小坂くんの顔が見えた。


「あ、小坂じゃん。見てよこれ。浜名さんが描いたマンガなんだけど」


 小坂くんはノートを受け取り、中身を見ることなくそれを閉じた。


「これ、俺が浜名さんに頼んだ作品なんだけど」


 明らかに教室が揺れた。


「え、小坂が……?」


「浜名さん。ちょっと来てくれない? カバン持って」


 私は震える手でカバンをつかみ、颯爽と教室を去る小坂くんの背中を追いかけた。カバンに付けた鈴の音が、今は心を焦燥させるだけだった。



***



「あの、ごめん。私のせいで、小坂くんが、悪く言われちゃって」


 私が呼びかける言葉は彼に届かず、すれ違っていく人々を怪訝そうな顔にするばかりだった。


「本当にごめん。絵、へたくそで」


「着いたよ。中に入って」


「え?」


 私は戸惑いながらも、促されるままに教室に入った。


「ここは空き教室で、うちの部署が使わせてもらってるんだ。他の人はほとんど広告の許可取りで出払ってる」


 そう話す彼の顔は見えない。

 後ろで気配を感じ、振り向くと、長髪の背の高い男の人がいた。少し怖い。


「お、小坂じゃん。その子は?」


「ああ、浜名さんだよ。言ってた……」


「って、お前」


 私は小坂くんの方を振り向く。

 彼の顔には、一筋の光るものがあった。


「いや、これは……」


「とりあえず、座ろうか。皆」


 私は促されるままに、椅子に座った。小坂くんは廊下に顔を洗いに行ったようだ。


「俺は庄木しょうぎっていう名前だ。ま、覚えてもらわなくてもいいけど」


 庄木くんは髪を後ろで結んだ。私の髪と同じぐらいじゃないかとさえ思ってしまう。話を聞く限り、彼は小坂くんの補佐をしていて、私にマンガを任せているのは庄木くんにだけ知らせているらしい。彼はパンフレットの編集担当であるため、いずれ知るだろうから、とのこと。


「お、小坂。もう大丈夫か?」


「ああ、ごめん。で、改めて。この人が浜名さん」


「もう互いの自己紹介は済んだよ。で、今日は何だったんだ。お前が泣いているところ初めて見たし」


「あのっ」


 私は懸命に弁明しようとした。でも言葉が出ず、ただ注目を集めただけだった。


「大丈夫。なんとなく俺にはわかった。でもそれ、まだ下書きだろ? だとしたらそんなに思い悩むこともないんじゃないか」


「いや、俺の力不足だ。文章を、人に読ませる文章を書けていない」


「なるほどな。そっちの涙はそれが原因か。どーせ照美の辺りに色々言われたんだろ?」


「図星。本当に庄木には敵わないな」


 庄木くんは得意げに鼻を鳴らしたのと同時に、放送で彼の名前が呼ばれた。


「あ、すまん。ちょっと席外す。カギ閉めといたほうがいいか?」


「あ、ああ。念のため頼む。入るときはノックしてくれ」



 彼が出て行って、小坂くんと二人きりになった。


「俺がつまらない作品を書いたから、あんな酷評されちゃって、ごめん」


 小坂くんは頭を下げた。


「え、いや。私のせいであんなことになっちゃって」


 私も彼以上に頭を下げた。

 そのまま、少し沈黙が続いた。


「あのさ、ちょっとだけ文章変えていい?」


「うん。まだ吹き出しの中は書いてないから」


「よかった。じゃあさっそく今から書き始める」


「私もここで描いていい?」


「いいよ。最終下校まで、多分誰も来ないから」


 彼は大きく息を吐いて、タイピングを始めた。

 率直な感想は、速い、だ。彼は書き始めたら止まらないタイプなのだと思った。


「私もやらなきゃ」


 私は万年筆を持った。


 でも、持っただけだった。


 やっぱり、描けない。


*****


 翌日、私は寝込んでしまった。体がだるく、熱はないけど体が熱い。

 学校も休んでしまった。昨日の放課後の一件が大事おおごとになってしまっていないだろうか。彼が昨日のことを気に病んでいないだろうか。

 カバンの中の、バイブの音が聞こえた。私は何とかそれを取り出した。

 そこには、一つのリンクが貼られていた。それを開くと、そこには一つの散文詩が載っていた。


『私が両手を広げても

 お空はちっとも飛べないが


 飛べる小鳥は私のように

 地べたを早くは走れない


 私が体をゆすっても

 きれいな音は出ないけれど


 あの鳴る鈴は私のように

 たくさんな歌は知らないよ


 鈴と小鳥と それから私

 みんな違って みんないい』


『一読者のあの子たちの意見も、決して無視できないものだけど、作者にしかわからないものもある。全部を受け入れる必要はないし、自分が納得できるところだけ受け入れたらいいから。そんなに気負いせずに、がんばってほしい。もし無理だったら、断ってくれてもいいから』


 私は、最後の文章を見て、枕を濡らした。

 体の熱さが高揚に変わり、だるい体を無理やり持ち上げた。

 呼吸を整えて起き上がり、万年筆を紙に押し当てた。


『君の絵は、とても好きだ』


*****


 私が次に登校したのは、文化祭の一週間前だった。かれこれ三週間も休んでしまったものの、授業の板書は数人の優しいクラスメイトが送ってくれた。あれから照美たちは謹慎処分になり、偶然にも私が登校した日が、彼女たちの謹慎解除日だった。でも、教室に入ると、その日の主役は彼女たちではなかった。

 男女問わず囲まれて少し戸惑ったけど、優しさに囲まれて悪い思いはしなかった。


「おはよう。浜名さん」


 小坂くんは、得意気に、完成した文化祭パンフレットの表紙を見せてきた。

 そこには私が休んでいる間に頼まれた、新しい仕事の成果が載っていた。


「おはよう。小坂くん」


 私はそれを受け取り、精一杯笑った。

 流れる涙を抑えられなかったけど、私は気にしなかった。


 私が両手を広げたら、こんなに自由な空が広がってました。


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私と小説家と読者と 時津彼方 @g2-kurupan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ