2022年2月2日 08:19 編集済
017 航空母艦見学への応援コメント
>>アルバイト山本五十六氏の頃は、アルバイトという語はほとんど使われておらず、書生の隠語として使われる程度だったようです。しかも昭和初期から戦後まで廃れててたみたいで謎……なんか通じなくなりそうなんですが、そこはいいとして、バイト→アルバイトにしてみるのはいかがでしょうか。(どうせ翻訳魔法かかってるなら別にええやろ事務所)
作者からの返信
コメントありがとうございます。実は、僕もそこはかなり悩みました。今どきの女子であるテイラーが発言するならば「バイト」が自然かと思ったものの、山本さんや高柳さんの時代にそんな言葉があったのかな……と思ったのは事実です。調べてみると、とある国語辞典編纂者のツイートにて「昭和15年の高校生の日記に〈バイトから帰って来たMを〉とあります」と発言されているのを見つけた為、そのまま記載しました。https://twitter.com/iima_hiroaki/status/794361752515276800時代背景だけで考えた場合、アルバイトを「バイト」と略すだけなら実際にあったようです。とはいえ、それがこの二人に通じるかどうかは確かに微妙ですね。少し考えてみます。時代背景まで鑑みた貴重なご意見、まことに感謝致します!2022/2/4 頂いたご意見をもとに再度調査し、書生の隠語として使用されていた事実も確認したため当該箇所を少し修正しました。なんだか皆で作品を作り上げるみたいで楽しいですね。ネット小説、万歳!
編集済
017 航空母艦見学への応援コメント
>>アルバイト
山本五十六氏の頃は、アルバイトという語はほとんど使われておらず、書生の隠語として使われる程度だったようです。しかも昭和初期から戦後まで廃れててたみたいで謎……
なんか通じなくなりそうなんですが、そこはいいとして、バイト→アルバイトにしてみるのはいかがでしょうか。
(どうせ翻訳魔法かかってるなら別にええやろ事務所)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
実は、僕もそこはかなり悩みました。
今どきの女子であるテイラーが発言するならば「バイト」が自然かと思ったものの、山本さんや高柳さんの時代にそんな言葉があったのかな……と思ったのは事実です。
調べてみると、とある国語辞典編纂者のツイートにて「昭和15年の高校生の日記に〈バイトから帰って来たMを〉とあります」と発言されているのを見つけた為、そのまま記載しました。
https://twitter.com/iima_hiroaki/status/794361752515276800
時代背景だけで考えた場合、アルバイトを「バイト」と略すだけなら実際にあったようです。
とはいえ、それがこの二人に通じるかどうかは確かに微妙ですね。
少し考えてみます。
時代背景まで鑑みた貴重なご意見、まことに感謝致します!
2022/2/4 頂いたご意見をもとに再度調査し、書生の隠語として使用されていた事実も確認したため当該箇所を少し修正しました。
なんだか皆で作品を作り上げるみたいで楽しいですね。ネット小説、万歳!