同じ団地に住む幼馴染の態度が最近妙なんだけど

久野真一

第1話 当たり前に幼馴染だった僕たち

 最近、世の中のフィクションをよく読むようになって驚愕した事がある。

 それは、「幼馴染」という存在が何やら特別なものとして扱われている事だ。

 たとえば、隣同士で家族同士の交流があって。

 あるいは、ヒロインの引っ越しその他で引き裂かれて-

 とにかく、世間ではどうにも「幼馴染」は特別な存在らしい。

 しかし、僕たちにはどうにもそんな実感がない。

 それは、高校二年生になっても、幼い頃からの関係が普通にあるからだろう。


 ピーーーーン、ポーーーーン。ピーーーーン、ポーーーーン。

 やけに間延びした音のインターフォンを鳴らすのも、もう数百度目。

 いや、千回を超えてるか。


「はーい。もりですけど」

直樹なおきだけど」

「ちょっとご飯食べてるから、入ってて?」

「ほいな」


 ガチャリと扉を開けて、森結子もりゆいこの家にお邪魔する。

 僕たちの住む団地、通称「官舎」は、セキュリティ意識が総じて低い。

 法律関係者が住む団地という特殊性もあり、団地住民同士の付き合いは深い。

 だから、鍵をかけないで居ても割と平然としているご家庭も多い。


 彼女の家は僕の飯塚いいづか家と交流が深いからという面もある。

 家の床をとことこと歩きながら、習慣のように食卓を目指す。


「あ、なおくん。おはよー」


 さっき言った通り、まさに食事の真っ最中だった。


「おはよ、ゆいちゃん」


 呼び名を改める機会が無かったので、昔からの呼び名が続いている。


「まだご飯ちょっと残ってるけど、食べる?」


 おばさんがいつものように僕に残り飯を勧めてくる。


「じゃあ、小盛りで」


 太ってる方でもないので、厚意は基本的に有り難く受け取ることにしている。


「ゆいちゃん、眠そうだけど?」

「昨日、ちょっと、認知科学にんちかがくの本読んでて」

「最近、流行ってるよね。脳科学とか、そっち方面」

「そうそう。面白くてつい読みふけっちゃった」


 僕も含めて、官舎のご家庭は総じて教育熱心なところが多い。

 知的好奇心が強いタイプが多くて、特にゆいちゃんもその口だ。


「関係ないけど、ゆいちゃん、生活不規則なのに、よく太らないね」

「これでも、コツコツ筋トレしてるから。なおくんもどう?筋トレ」

「僕は有酸素運動の方が好きかなー」


 彼女は筋トレ派で、僕はジョギング派。別に対立するわけじゃあないんだけど。


「「いってきまーす」」


 ゆいちゃんが登校の準備をするのを待って、揃って出発。


「そういえば、思い出したんだけど」

「どしたの、なおくん?」

「いや、昨日、小学生連続殺人犯の判決出たでしょ」

「ニュースでやってたよね。おじさんが裁判長だったよね」

「前に、父さんのPCのデスクトップに判決文転がってた」


 裁判所関係者は、今もワープロソフト「一太郎」を使っている。

 色々な理由があるのだけど、共用PC立ち上げたら、デスクトップに

 「○○事件判決文.jtt」なんてファイルが転がっててたまげたものだ。 


「うちも人のこと言えないけど。おじさん、大丈夫?」

「僕もさんざん注意してるんだけどね」

「私のとこはさすがにデスクトップじゃないけど……」

「隠しフォルダに入れてるってオチでしょ」

「そうそう。あれって、Windowsの設定で無効化出来るんだけど」

「将来、途中の判決文が流出しないか心配だよ、僕は」

「私も」


 官舎は、公務員が住むための宿舎のための通称だ。

 ただ、僕たちの住んでる官舎は、裁判官、検事が住んでる事が多い。

 僕の家もゆいちゃんの所も、父親は裁判官。

 法曹界隈、とりわけ裁判官の世界というのは狭いもので。

 僕の父さんもゆいちゃんのお父さんも同じ裁判所で働いている。


「そういえば、昨日、お歳暮おせいぼでみかんがどっさり来てたよ」

「僕の所も同じく。ていうか、同じところからじゃないかな?」

「そんな気がするね」

和歌山地裁わかやまちさいの方じゃない?」

「当たってる」

「やっぱりか」


 裁判官は、業界としては独特で、横の繋がりを重視する傾向がある。

 お中元やお歳暮は当然で、特に地方の特産品などを送る人が多い。

 で、毎年、和歌山地裁にいる父さんの友人からはみかんが届く。

 地裁は、地方裁判所の略で、各都道府県に一つしかない。


 そんな事を話しながら、

 いつものように、少しだけ距離を開けて、隣りあって歩く。

 親しき仲にも礼儀あり、という多少の配慮だ。


「でも、最近は寒くなって来たね」


 もう十二月で、朝に吐く息も少し白い。


「冬だからね仕方がないよ。あ、スケートリンクとか行こうよ」

「いいね。アイススケート」


 幸い、電車で数駅のところに、スケートリンクがある。

 別に、何か特別な事をするわけじゃないんだけど、

 なんとなくすいすい滑るのは楽しい。


「なおくん、最初の頃は、凄い苦手だったよね」

「コツ掴むまでは、あれ、怖いでしょ」

「そうなんだけど、でも、コツ掴んだら、スイスイだよね」

「たまにコケたら痛いけど」


 別に色っぽい事をするわけじゃなくて、お互いに好き勝手に滑るだけだ。

 でも……と、隣のゆいちゃんをちらっと見る。

 背中まで伸ばした髪にお大きくクリクリとした瞳。

 艶々とした肌、ほどほどの出た胸に、筋トレのおかげかスリムな体型。


「なんか、ゆいちゃんも美人になったよね」

「ど、どうしたの?突然」

「いや、最近思ってた事を口にしただけ」

「嬉しいんだけど、唐突に褒め言葉言われるとドキっとするよ」


 すーはーと深呼吸をしているゆいちゃんだけど、何か変な事でも言った?


「でも、そういうところは変わらないね」

「そーいうところ?」

「褒められるとあわあわして、可愛いところ」

「もう。なおくんは、いっつもそういうの素で言うんだから……!」


 顔を赤くして照れるゆいちゃんがまた可愛い。

 ほんと、ゆいちゃんとこうして一緒に過ごせて幸せだと思う。

 でも、いつまで、こうしてられるんだろうか。


 しばらく、世間話をしながら、仲良く登校した僕たちだった。


◇◇◇◇


「「おはよー」」

「よ、結子に直樹。いつも仲いいことだな」


 少し軽いノリで声をかけてくるのは、宮崎慎介みやざきしんすけ

 同じく、官舎で育った仲の友達だ。

 

「付き合いの長さで言うなら、慎介も似たようなもんでしょ」

「つっても、お前らのA号棟とこっちのB号棟だと、ちょっと距離あるし」

「まあ、高校にもなると、行くのが億劫になるよね」

「ひっでぇ。それが友達に言う台詞かよ」

「冗談だよ、冗談」


 僕たちの住む官舎は、A、B、C号棟の三棟ある。各棟の距離は50m程。

 慎介のB号棟も近いと言えば近いんだけど、一緒に登校するには同じA号棟のゆいちゃんの方が気楽だからという、どうでもいい理由で登校が別になった。

 一緒の登校する理由も、徒歩で登校というのは退屈だからというのが大きい。 


「そうそう。さっき話してたんだけど、今週末、慎介もスケートリンク行かない?」


 何気なく誘ったつもり、だったんだけど。慎介はとても渋い顔。

 何やら、ゆいちゃんまで気まずそうな顔をしている。


「いや、俺は遠慮しとく。今週、来週辺りはバイト忙しいし」

「そっか。バイト頑張ってね」

「……うん、まあ、頑張れ」

「うん?頑張るのは慎介の方じゃ」

「いや、わからないならいい」

「??」


 ま、いいか。別に機会はいくらでもあるのだし。


「ねえ、なおくん。今週末のスケートだけど、帰り際に聞いて欲しいことがあるの」

 

 何か決意を秘めたような、思い詰めたような、ゆいちゃん。


「うん?相談なら、今週末まで待たなくても」

「小学校から、なおくんはずっと天然だね」

「そこは否定しないけど。言ってくれないとわからないって」


 僕としても、ゆいちゃんが困ってるのなら相談に乗りたいし。


「あのね!」

「う、うん。どうしたの。大きい声出して」

「今度のは、ううん、これまでもだけど。のつもりなんですけど?」


 の所が一オクターブくらい下がった。怖い。

 そういうことか。いくら鈍い僕でもようやくわかった。


「ご、ごめん。僕も、その、デートとして受け止めるから。うん」

「誘う方にこういう事言わせないで欲しいんだけど」

「いや、ほんと、ごめん」

「でも、なおくんはそのままでいいのかもね」


 ゆいちゃんが、なんだか、急に優しい目つきになる。


「いや、僕も、ちょっと鈍感過ぎるから、そこはなんとかしなきゃと思うよ」

「ううん。そういうのも含めて、なおくんのいいところだし」


 先程、褒め言葉を言われて、あわあわしてたゆいちゃんだけど。

 僕も、そういう風に言われると少し照れる。

 でも。


「でも、今回は悪かったから。週末は、良い方向の返事、出来るから」


 さすがに教室で言うのはありえないだろうと、遠回しに意思を伝える。


「……なおくんなりに安心させてくれようとしたんだろうけど、減点」

「ええ?だって、答えがわからないまま当日とか不安でしょ」

「そういうのも含めて楽しみたかったの」

「でも、もう言っちゃったわけだし」

「嬉しいんだけど、色々フクザツ……」


 そんな言葉を最後に、お互いの席についた僕たち。


(うーん。女心は難しい)


 僕も好きなわけだし、事前に遠回しに伝えたのが、かえってよくなかったらしい。

 でも、今週末に正式な返事をして、お付き合いをするわけだけど。

 お付き合いと言っても、何すればいいんだろ。


(きっと、慎介に言ったら呆れられるんだろうなあ)


 既に彼女持ちである親友の返事が容易に想像出来てしまう。

 でも、ゆいちゃんが「彼女」になっても、これ以上に距離が縮まるんだろうか。

 そんな事をふと考えてしまう。


(ゆいちゃんが幸せになってくれるように、彼氏らしくしたいんだけど)


 なんて思いながら、授業の開始を待ったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る