第23話 女神ーずとの打ち合わせ

 ボクと村上会長は、女神ーずのメンバー、手世姉さん、高坂さん、川島さんと映画音楽についての打ち合わせをすることにした。

 で、ファミレスに集まり、5人で昼食を取った。

 食事をしながら、自己紹介や世間話をした。

「よろしくお願いします、愛詩さん、高坂さん、川島さん」と会長が言ったら、「あたしたち、大学3年同士じゃん。堅苦しい丁寧語とかいらねぇ。タメ口でいこうぜ」と姉さんが返した。

「そういうことなら、頼むぜ、愛詩さん」

「愛詩さんもやめてくれ。ここには愛詩が二人いる。あたしのことは手世でいい。妹のことは普段なんて呼んでるんだ?」

「愛詩と」

「ここでは輝と呼んでくれ。まぎらわしいから」

「わかった、手世さん。愛詩、輝って呼ばせてもらうぞ」

 会長が、ボクに向ってアイシテルって言った。うれしい! 名前呼びもいいね。

 食事が終わると、会長は3人の女神たちにシナリオ決定稿を渡した。村上くん抜きの登場人物5人のものだ。

 そして、5万円が入った封筒を姉さんに差し出した。

「金はいらねぇと伝えたはずだが」

「俺は女神ーずにこうしてほしいという注文をする。あなたたちは自由に作曲するわけじゃない。だから、受け取ってほしい」

「わかった。となると、額が少ないが、まぁいいよ。ちょっとシナリオを読まさせてもらう。話はそれからだ」

 3人はシナリオに目を通した。

「うん。さすが輝のシナリオだ。神だな」

「なかなかよく書けてるわね」

「手世ちゃんの妹さん、すごいです。わたし、感動しました」

 誉めてもらえて、素直にうれしい。

「俺からの注文を言う。4曲作ってほしい。オープニング主題歌とエンディング主題歌、そしてインストルメンタル2曲だ」

「うん。イメージを伝えてくれ」

「まずオープニングのタイトルは『シンギュラリティ』。これは手世さんの歌で、アレンジは電子音楽でお願いしたい」

「なんだとぉ。あたしたちはアコースティックバンドだ。女神ーずの全否定じゃねぇか。とうてい受け入れられねぇ」

「『シンギュラリティ』は未来的なイメージの作詞作曲をしてほしい。当然、アレンジは電子音楽が望ましい。そして手世さんの歌詞とメロディがほしいんだ。女神ーずの否定をしているつもりは微塵もない」

「手世ちゃん、わたし、DTMができます。エレクトロニカアレンジはわたしに任せてください」と川島さんが言ってくれた。

「DTMってなんだ?」

「デスクトップミュージックのことですよ。作曲アプリを使って、パソコンで音楽を作るんです。手世ちゃんも現代のミュージシャンなんだから、それくらい知っておかないとだめですよ。作詞作曲は手世ちゃんがしてくださいね。弾き語りの録音をわたしにください。それから、DTMで編曲します」

「おう。そういうことなら、いいぜ、電子音楽で。あたしたちの音楽の幅も広がるしな」

「助かる。頼むよ、川島さん」

「はい、任せてください」

 川島さんは誰に対しても丁寧語を使う人のようだ。

「次にエンディングだが、タイトルは映画本編と同じく『愛は理解不能』。泣ける歌がほしい。アレンジは女神ーず本来のスタイルでお願いしたい」

「任せろ。泣ける曲は得意だぜ」

 頼むからコミックソングにしないでほしいと思ったが、言わなかった。姉さんの機嫌を損ねるわけにはいかない。

「では次に、インストルメンタルだ。1曲めのタイトルは『アンドロイドのテーマ』。クールな電子音楽にしてほしい」

「また電子かよ」

「わたしに作曲編曲を任せてほしいです。わたしも曲を作ってみたいです」

「いいね。ルビー、やってみろよ。おまえのセンスなら、いいのができるぜ」

「川島さん、俺からも頼む。いい曲を作ってくれ。条件はまだある。メロディは8小節か16小節の循環音楽として、どこまでも長くできて、8の倍数のどこでも終わらせられる曲にすること。映画音楽のBGMとして、曲の長さを調節できるようにするためだ。8か16小節ごとにアレンジは変えて、飽きさせないようにしてほしい。48小節作ってくれ」

 会長、ちゃんと音楽のこと考えているんだな。ボクだったら、こんな注文はできなかったよ。

「了解しました。その条件で作ります」

「頼みます」

 会長は川島さんに頭を下げた。

「最後にインストルメンタルの2曲め。タイトルは『人間のテーマ』。アコースティックな曲で温かみと激しさが両方あるのがほしい。これは何小節になってもいい。ただし、映画の中のどこでフェイドアウトさせても怒らないでほしい。もちろん曲を最大限活かすように努力する」

「トランペットが前面に出てもいいかしら」と高坂さんが言った。

「もちろん。高坂さんのトランペットなら大歓迎だ」

「なら、私が作曲するわ。アレンジはメンバー全員で。手世、いいかしら」

「いいぜ。麗美の曲をあたしも聴いてみたい」

「よろしくお願いします」

 藤原会長が女神ーずに深々とお辞儀した。ボクも頭を下げた。

「輝、おまえからは何か注文はないのか。今、言っておけよ」

「あ、じゃあ、ポンコツな歌詞は作らないでね」つい本音が出てしまった。

「なんだとぉ。妹でも許さねぇぞ。あたしがポンコツな歌詞を作ったことがあるかよ!」

 いつも作ってるじゃん、とは言えない。

 姉さんのセンスを受け入れるしかないね。あの歌詞が姉貴の持ち味だ。

「ごめんなさい。シナリオの意図を汲み取ってほしいという意味で言っただけ。ボクはこんな未来が来てほしくないという願いを込めて、戦争が起こるストーリーを書いた。歌詞はストレートな反戦歌は嫌だけど、平和への願いと愛が感じられるものにしてほしい」

「いっそ、歌詞は輝が書いたらどうだ?」

「それはだめ。映画は総合芸術だから。いろいろな個性を、この映画の中で調和させたい」

「そっか、わかった。さすがあたしの妹だ。いいことを言う。藤原、大切な妹を使って、下手な映画を作ったら許さねぇからな」

「絶対にいい映画を作るよ。参加した人全員が誇りに思えるようなやつを」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る