スマートフォンから始まる恋
時津彼方
本編
俺には、彼女がいる。
スマホを通じてしか、話したことないけど。
この言葉だけ聞くと、俺の彼女は端末上―――バーチャル空間にしか存在しない、いわば二次元彼女と思う人がいるかもしれない。しかし、俺の彼女は、現実世界に存在する。現に今も前の席で―――。
「すぅ…………」
眠っている。
予鈴のチャイムが鳴り、クラスがあわただしくなる。
そしてその喧騒が落ち着いたとき、俺は彼女の肩をたたく。
「……ん」
彼女はむくりと体を起こして、教室を出て行った。
「こんなので大丈夫なのかな」
「な。お前ら本当に付き合ってんのか? 何回もした質問だけど」
幼馴染の
「一応な。昨日も話したし」
「チャットでだろ?」
「ああ。どうしたらいいんだか」
俺と彼女の仲は、一か月前に遡る。
*****
クラスメイトに実行委員会や部活の展示担当が多く、皆終礼には参加せずに各々の持ち場で最終ミーティングを行っているため、文化祭の後片付けが終わるころ、俺達の教室は閑散としていた。
適当な終礼が行われた後、何にも属していなかった人達は、颯爽と姿を消していった。俺もすぐに帰って疲れをいやそうと、重い腰を上げたところ、リュックサックを後ろから弱く引っ張られた。
「……」
手の主は、クラスメイトの一人である、
「どうかした?」
俺は子猫を手招きする時のように、彼女に語りかける。
「……」
彼女は沈黙を続けたまま、カバンの中をごそごそと探り、スマートフォンを取り出した。
「……」
彼女が見せたスマホの画面には、QRコードが映っていた。
俺はなんとなく、それをスマホで読み取る。すると、俺のスマホの画面に丸くデフォルメされた白熊が、『友だち登録』のボタンの上でこちらを眺めていた。彼女の方を見ると、慌てて目をそらしたようで、真意はわからなかった。が、俺がこれを断る意味はない。
俺は画面に指を押し、彼女にそれを見せた。
「……!」
彼女は目を見開き、少しお辞儀をして俺の横を走っていった。
俺はよくわからず、彼女が髪を揺らしながら教室を去るのを眺めるしかなかった。
***
その日の晩、宿題をしている最中に、机の端に置いていたスマホが震えた。それを無視していると、微々たる動きの重ねのためか、机の下に落ちてしまった。拾い上げて画面を開くと、『Sumika』という人物からメッセージが来ていた。
『こんばんは』
『十河
『今日は急にあんなことしてごめんね』
俺はなるほど、と思って画面をタップする。
『別に気にしてないからいいよ』
『改めて、
俺はウサギがお辞儀をするスタンプを送った。
『えっと』
『君に言いたいことがあって』
『今メッセージを送っています』
『直接話すのは恥ずかしくて』
『こういう卑怯な手段をとってごめんなさい』
立て続けに送られてくる吹き出しを見、これが本当に寡黙な十河さんが送っているのかと思うと、不思議でならない。
別に気にしてないからいいよ―――と送ろうとしたが、上に同じ文章が並んでいるのに気づき、慌てて文字を消去した。とはいえ何を送ろうか迷ってしまって頭を悩ませていると、サイレントモードを解除した俺のスマホから、鳥のさえずりが聞こえた。
『ずっと前から好きでした』
「え」
俺は顔が熱くなるのを感じた。
『こんな私でよければ、彼女にしてもらえませんか』
「いやいやいやいや」
独り言を抑えられなくなった俺は、既読を付けられないまま、通知バナーを上にフリックした。
どうしよう。まともに話したことのないクラスメイトから、唐突にスマホ越しで告白された。断る理由はないけど、受け入れていいものか……。
『いいよ』
悩んだ末、とてもそっけない返事になってしまった。が―――。
『本当に?』
『ありがとう』
『とても嬉しい!』
『これからよろしくね!』
彼女は、白熊が頭を下げるスタンプを最後に付けた。
俺はスタンプのレパートリーがなかったため、顔文字で応対した。
その日は勉強どころか、睡眠どころではなかった。
*****
「まさか付き合ってから全く対面で話したことがないとはな」
「付き合う前からだけど」
「倦怠期ってわけでもないんだろ?」
「そもそもそうじゃない時期があったのかどうか……」
俺たちのここ一か月間の、スマホを介しての会話量はむしろ増えたぐらいだ。何気ないことも、学校関連のことも。
でも対面で話したことは全くないし、声すら聞いたことがない。入学式の頃は全くわからなかった以上、本人を認識も意識もできていなかったため、入学許可の返事の声も思い出せない。
「柳井はいいよなぁ」
柳井のカップルは学年の中でも有名だ。柳井の彼女は別のクラスであるが、その分廊下で話す姿はよく目立つ。文化祭の時も、実行委員のミーティングの後に二人でお疲れ様会をしたそうだ。
「最近は人目が気になって仕方ないよ。それを言うなら、俺はお前の方がうらやましいぞ。誰にもバレてないだろうし」
「そりゃそうだけどな……」
俺たちが音楽室に着いたのとほぼ同時に、チャイムが鳴った。
***
今日の音楽の授業は、グループでの発表日だ。毎年この時期はそう決まっていて、生徒界隈では、裏後夜祭と呼ばれていると、柳井が軽音楽部の先輩から聞いたらしい。
「緊張する……」
「大丈夫だって。てか由良くんが緊張する必要ないでしょ。あんなにうまいんだから」
柳井の彼女―――松野さんが、俺の背中をたたく。音楽と体育の授業は、他クラスと合同になるため、彼女もここにいる。
俺たちのバンドは、いわゆるダブルデートバンドだ。柳井がギター、松野さんがベースとボーカル、俺がドラムで、十河さんがキーボード担当だ。練習は主に二人が引っ張っていったが、中学まで吹奏楽部でパーカッションをしていた俺の技術は、どうやらこの学校有数らしい。柳井カップルは文化祭を大いに盛り上げたが、俺と十河さんは、今日クラスメイトの前で初披露となる。
「逆に俺たちが消されないように、頑張らなきゃだし」
柳井が手でわっかを作った。どうやらチューニングが終わったようだ。すると、ポケットに入れていたスマホが鳴る。ドラムの陰に隠れてそれを見る。
『頑張ろう!』
『由良くんなら、きっと大丈夫』
俺はあえてそれを既読スルーし、彼女の方を見た。彼女と目が合ったタイミングで笑顔を作る。だが、彼女は目をそらしてしまった。
「よし。じゃあお願いします」
柳井が先生に呼びかけるのを見て、俺はスティックを長めに持つ。
「由良ってドラムなんだ」
「あいつ叩けるの?」
「十河さんはキーボードか」
「ピアノ弾いてそうなイメージはあるな」
など。観客席の小さい声ですら聞こえる。ただ俺には、久しぶりの舞台に高揚する余裕があった。
松野さんと目を合わせ、イントロを演奏し始めると、観客がざわつきだした。
ああ、この高揚感だ。
***
授業の後半の感想会で、俺たちは囲まれてしまった。
「由良あんなにうまかったのか!」
「ねぇ、うちのバンドのドラマーと交代してくれない?」
「おい、そのドラマーここにいるんだけど?」
「柳井ー。この才能をほったらかしにしていいのか?」
柳井も困った様子だ。
「俺も文化祭後に知ったからな」
「そうそう。初めて見た時はほんとびっくりしたんだから」
松野さんがタオルで汗を拭きながら、そう付け加えた。
「十河ちゃん、キーボード上手だったね」
その声を聞いて、俺はそちらに目を向けた。もしかしたら―――。
「なあ由良。秋だけ軽音来ないか?」
「だめだよ。吹奏楽部だったんなら、定演の助っ人で来てくれない?」
ターゲットが自分に向いた瞬間、俺はあきらめた。
***
「……あれ、十河さん?」
「!」
下駄箱を出たところで、十河さんは立っていた、誰かを待っているのだろうか。今日で多分友達も増えたのだろうし。
「誰か待ってるの?」
「……」
彼女は俺の手をつかんだ。あの時を思い出させる、か弱い力で。
「もしかして、俺待ってたの?」
「……」
「一緒に帰る?」
「!」
彼女は真っ赤な顔を上げた。
「……ん」
「ん?」
「弘毅くん!」
「わっ!」
突然彼女が大声を出したため、俺も思わず大きな声を出してしまった。
「あの、その……」
彼女はどんどん声量が小さくなっていった。俺は聞こうと顔を近づける。
「かっこよかったよ!」
「わわっ!」
彼女は声量調節をミスったようだ。
「あ、ごめん」
「それ」
「え?」
「その音量。ちょうどいい」
「わ、わかった」
彼女の声は、とても澄んでいるように感じられた。今日多くの人に話しかけられたからだろうか。
「きれい……」
「え」
しまった。思わず心の声が漏れてしまった。
「……」
彼女はまた黙ってしまった。
「十河さん……」
「……か」
俺はもう一度、彼女の口元に耳を近づけるため、少しかがんだ。すると、彼女はそこに口を持ってきた。
「澄香って、呼んで。弘毅くんの声も、きれいだから」
俺は顔が赤くなるのをよそに、澄香、とささやいた。
「帰ろ」
彼女は先ほどより強く、俺の手を握って、校門へ引っ張っていった。
***
「どうして急に話してくれるようになったの?」
俺は帰り道、素朴かつ核心に迫る質問を投げかけた。
「私にも、自信が付いたから、かな。でも、あんまり喋らないでいたから、まだ難しい」
たどたどしくも、精一杯話す彼女は、実は俺以上に感想会で注目を集めていた。
それもそのはず。彼女が軽音推薦でこの学校に入ったことを、初めて明かしたのだ。
「俺の話題もそれで半減だな。なんか悔しい」
隣で笑う彼女は、間違いなく、現実にいる、俺の彼女だ。
スマートフォンから始まる恋 時津彼方 @g2-kurupan
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます