ノースマホライフ

富士蜜柑

スマホはいらん!

突然ですが、みなさんの生活の中心にある物ってなんですか?

お金?人?

恐らく「スマホ」だと思います。

みなさん当然のようにスマホを持ってますよね。

家の中、家の外、職場、学校。

どこへだろうと持っていくと思います。

最近では、防水性能も上がり、風呂場で映画を見たり、よーつべを見たりしている方も多いのではないでしょうか。

そう。

スマホはもはや、生活に欠かせない大事な道具なのです。


前置きが長くなってしまいましたが、わたくし陸奥山城(むつのさき)、16歳、JK。

スマホを持ってません!

あんなものいらない!

スマホなんていらん!!!


ふう。

つい感情的になってしまって申し訳ない。

さっきまでの言いたいことを全てまとめましょう。

『スマホなんていらない。』

私はそう考えています。

なぜそう思うのか、またそれによるメリット・デメリットを紹介していきましょう。


ではまず、デメリットから。

一つ目。

クーポンがもらえない!

ファストフード店、飲食店などの公式アプリで、クーポンが配られていると思います。

あれがもらえないんだよ!

紙で配ればいいやん。

なんならネットで配信しろや!

アプリだけってのやめてもらえませんかね!?


二つ目。

場所、電車のダイヤが調べられない!

まずね地図が見れないのは致命的。

はじめて行く場所とか、ぜんっぜんわかんない!

あとは電車のダイヤ。

時間がわかんないからホームで数分以上待たされるのは普通。


三つ目。

撮りたい時に写真,動画が撮れない!

まあ、JKですから、友人達みんなすぐインヌタだのなんだのしてますが、私はやったことありません!

インヌタ映えとかいる!?

注文した物食べるより先に写真撮るか普通!?

食えよ!


四つ目。

友人との連絡ができない。

これはすごぉく困ります。

公衆電話があればまだ別ですけど、最近めっきり見かけないし。

外で電話ができない。

結構大変っす。


まあでもね、メリットもあるんですよ。

一つ目。

電気代が他と比べ格安。

これはね、親助かってると思いますよ。

「通信制限かかって、4Gで嵩んだ。」

「電話しすぎで超過料金かかった。」

そんなことないから!

基本料金(固定電話)だけで収まってますから!


二つ目。

スマホごときに束縛されない。

みんなよく言ってるんですよ。

「スマホの通知が気になって勉強できない」

「今日スマホ忘れたからどうしよ」

「通信制限かかったんだよね」

そんな憂いは一度もない!

いやぁ、無駄な逡巡がないのはいいことですよ。


三つ目。

多趣味になる。

暇潰す時に、何するかって、基本あるものってやり潰しちゃってるわけですよ。

そうすると新しいものを開拓するしかないなって。

そうすると必然的に、多趣味になっていきます。

チェス・将棋・オセロ・麻雀・囲碁あれはもうやりまくった。

今はソリティアとかクロスワードとかナンプレとかで遊んでます。

ナンプレがまた奥深くて面白いんですよ。

一緒にどうです?


てなわけで、色々説明してきたわけですが。

どうでしょう。

スマホいらないでしょ?

私は、当面スマホは持つ気はありません。

意思は固いです。


みなさんも私と、ノースマホライフ送りませんか?

きっと健康で文化的な最低限度の生活が送れること間違いなしです!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ノースマホライフ 富士蜜柑 @fujimikan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説