第5話 ゴースト

「皮肉な話だよな。常識的な行動を取ったせいで、逆に救出困難になってしまったなんて、な」


 いつもふざけ調子の真逆も、迷宮の探索中は、さすがに少ししんみりとする。

 真逆の指摘に光夜もうなずく。


 高層建造物で何か問題が発生して、窓の外には何やらよくわからない光景が広がり、スマホも通じないし、電源も切断されてしまった。

 そんな状態で人はどう行動するだろう?

 そう、まずは出口を目指すのだ。

 高層階にいた人々は、せっかく逃げ出せる場所近くにいながらも、何が起こったかわからないまま、とりあえず階下にある出口を目指した。


 これがダンジョン災害が頻発しだした後なら、もしかしたら? と思って屋上を目指したかもしれない。

 しかし。渋谷を始めとする東京の高層建造物がダンジョンに呑まれたのは、かなり早い段階だった。


 東京に限ったことではない。

 世界各国で、高層建造物が真っ先にダンジョンに呑まれたのである。


 その理由は、研究者によると、面辺りの人数ではないか? との推測だった。

 つまり十人しか立てない場所に、高層建造物なら階数分倍数された人数が加わり、十階なら単純計算で百人存在出来るのだ。

 人口密度の高い場所がダンジョン化するという常識にのっとれば、理解出来る理屈ではある。


 とは言え、実際には完全に人数が多い順ではなく、一定よりも多い場所からランダムという感じだ。

 密度が濃すぎた高層建造物は確率が高かっただけ、と言えるだろう。

 実際、摩天楼と言われる高層建造物でも、無事なものも多い。


 運が悪かった……。

 それが何よりもやるせない思いを、残された家族に抱かせるのだ。


「階段発見」


 昔は美しく磨かれていたであろう通路は、コンクリや鉄筋がむき出しになったり、ダンジョン植物と呼ばれるものと融合した部分があったり、と昔の面影はあまりない。

 オフィスへと続くドアも、上層階では元の姿そのままであったが、下るほどにダンジョン要素が濃くなっていた。


 この高層建造物のオフィス部分は、壁による区切りが少なく、ほぼオープンスペースとなっている。

 空間が広く取られていたおかげで、机や椅子、棚の中身などが散乱しつつも行動するのに支障はないが、その分、体格の大きいモンスターも入り込みやすかったようだ。


 ガラス張りの窓部分が割られて、入り込んだらしい飛行型モンスターの巣が出来ていたり、壁をよじ登る能力を持つモンスターがうろついていたりもした。

 屋内で飛行型モンスターはそれほど怖くないが、壁をよじ登れるモンスターは天井に張り付いていたりするので隠密性が高く、何度かヒヤリとした場面もある。


 ところどころに、そういうモンスターの被害に遭ったらしい人骨が散乱していて、光夜はそういった人骨も、ひとかたまりごとにパッケージングして持ち帰るようにしていた。

 自然と荷物が多くなるが、運搬には、屋内探索で大荷物は背負えないので、キャリーボックスを使っている。


「光夜っ! ゴースト濃度急上昇!」


 階段を発見し、さらに下ろうとしたそのとき、花鶏あとりの警告が響いた。


「全員、精神汚染に備えろ!」


 備えたところでどうにかなるのか? という疑念はあるが、気構えがあるのとないのとでは、侵食される確率が全く違うことを、光夜達は経験則として学んでいた。


 視界の隅を何かの影が過ぎったような気がする。

 それが本当の敵なのか、それとも自分の錯覚なのかわからない。

 光夜は唇を噛み締めて、ぐっと下腹に力を入れた。


 地球世界の人間にはまだまだ馴染みが薄いダンジョン、いや、深淵世界に満ちる魔力は、強い意思に反応しやすい。

 周囲の魔力を支配することが出来れば、ゴーストとの対決も楽になる。

 ほぼ手探り状態ではあったが、光夜達はゴーストへの対抗策を少しずつ学んでいた。


 初期は全員が恐慌状態になり、慌てて迷宮から脱出する羽目となったのだが、遭遇が回避出来ない以上は、なんとか対抗するしかない。

 数少ない体験談を収集し、対抗策として打ち出したのが、他人がやっていたら鼻で笑ってしまいそうな精神論だった。


「ゲ……ン……イキ……ル……イキタ……ウラヤマ……シイ」

「来たか……」


 そして、ゴーストは、なんらかの意思を核としている。

 恐怖、悲しみ、恨み、妬み。

 元となっているのは犠牲者の強い想いであり、ほとんどは、死に至る瞬間の強烈な意識だと言われている。


 光夜としては、やりきれない気持ちにもなるが、ゴーストに呑まれて自分達が新たなゴーストの核になる訳にもいかない。


 光夜はベルトポーチから安物のコンパクトプレイヤーを取り出した。

 十年前、人気だった音楽を収録したものだ。

 いろいろと試した結果、最もゴーストに効果的なのは、音楽だった。

 小さいながらスピーカーも備えたコンパクトプレイヤーを、再生状態にして遠くへと転がす。

 十年前、街中でよく聴いた流行りの音楽が、薄暗い迷宮の階段に響いた。


 ゴーストから放射される敵意が薄まる。

 光夜は素早く仲間に合図を送り、階段を駆け下りたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る