真昼に流れる星を見たことがあるか?

mikio@暗黒青春ミステリー書く人

ダイナミクス・オブ・ア・フォーリンスター

 授業の内容で少し確認したいことがあって、教室の外まで数学教師を追いかけたのが失敗で。いつの間にやら小惑星の公転軌道の話にまで発展。気づいたときには貴重な昼休みのうち四分の一近くが失われていた。


「そろそろ昼食を買ってこないとなんで」


 まだ話し足りなそうな数学教師にそう言い置いて、廊下に出る。我が火薙ひなぎ中央高校には過ぎたるものが二つあると言われている。ひとつは高校生探偵で、もうひとつが購買の焼きそばパンだ。どちらも「盛り過ぎだろ」と言われがちだけど、後者については焼きそばが盛り過ぎなのである。ソースもたっぷり。とってもおいしい。


 てなわけで、走る。走りまくる。


 十二時十七分。経験上、そろそろ焼きそばパンの在庫がピンチになる頃合い。となれば手は一つ。上履きのまま中庭を突っ切るしかない。生活指導教官に見つかれば説教ものだが彼らの生息する体育教官室からは死角の位置にあるし、短いランチタイムにわざわざ見回りをしようとは思わないだろう。障害物――低木やらベンチやら初代学長の像やら――もなくはないが、そんなのは避ければ良い。避けられなければ、飛べば、良い!


 自慢の脚力で中庭を駆け抜ければ、購買はすぐそこだった。


「ギリギリセーフだな、お嬢ちゃん」


「イエーイ」


 購買のおじさんとハイタッチしつつ、焼きそばパンが残っていることを目視確認。よしよし。これで午後も乗り切れそう。安堵のため息を吐き出しつつ、何気なく後ろを振りったところでひゅっと喉から変な音が出た。


 教師に見つかることはなかった。焼きそばパンにもありつけた、にも関わらず、致命的な間違いを犯していたということに、今さら気が付いたからだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る